OSDN Git Service

- re-implemented "ethna make-plugin-package" command.
[ethna/ethna.git] / CHANGES
diff --git a/CHANGES b/CHANGES
index b514a0c..7336756 100644 (file)
--- a/CHANGES
+++ b/CHANGES
 --- ethna install-plugin (削除)
 --- ethna uninstall-plugin (削除)
 --- ethna upgrade-plugin (削除)
+--- ethna list-plugin (削除)
+-- プラグインパッケージのスケルトンを生成するコマンドとして ethna create-plugin コマンドを追加
+--- 複数のtypeのプラグイン同時作成が可能に
+--- Ethnaプロジェクト内でのプラグインの自動生成が可能に
+--- ethna make-plugin-package との連動が可能に
+-- ethna create-plugin コマンドの出力から ethna make-plugin-package を実行できるようにコマンドを再実装
+--- これにより、複数のプラグインを含んだパッケージの作成が可能に
+-- Filterは一貫してプラグインを使うように変更したため、add-project時の app/filter ディレクトリを削除。
 - Smartyに関する変更
--- Smarty を 2.6.25 に追随
+-- Smarty を 2.6.26 に追随
 -- 組み込みの Smarty プラグインの追加
 --- explode修正子 (文字列を,ある文字で分割して配列に変換する)
 - その他雑多な変更
@@ -72,8 +80,9 @@
 - Smarty 拡張プラグインの wordwrap_i18n にアルファベットのみを渡した場合に正しい結果が返らないバグを修正
 -- 末尾のスペースを取り除く挙動も wordwrap に合わせて削除
 -- http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=1343&tid=16839
-- フォーム定義が配列で、Ethna_ActionForm#getHiddenVars の値を Ethna_ActionForm#setAppNE した場合、クロスサイトスクリプティング脆弱性が存在するバグを修正 (thanks: shuitic)
--- http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=1343&tid=17332
+- Ethna_Session#isAnonymous メソッドが状態を正しく取得できない場合があるバグを修正(thanks:longkey1)
+-- http://ml.ethna.jp/pipermail/users/2008-February/000899.html
+- ethna add-test コマンドのヘルプが機能していなかったバグを修正
 
 ** 2.5.0-preview4