OSDN Git Service

opentween/open-tween.git
9 years agoOpenTween v1.2.4 リリース OpenTween_v1.2.4
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 05:13:22 +0000 (14:13 +0900)]
OpenTween v1.2.4 リリース

9 years agoプロフィール画面へのD&Dによるアイコン変更時に確認ダイアログを表示するように変更
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 04:53:24 +0000 (13:53 +0900)]
プロフィール画面へのD&Dによるアイコン変更時に確認ダイアログを表示するように変更

9 years agoMonoでのテスト時に相対URLのUriインスタンスが正しく生成されない問題の修正
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 04:55:38 +0000 (13:55 +0900)]
Monoでのテスト時に相対URLのUriインスタンスが正しく生成されない問題の修正

Mono 3.4.0 で new Uri("/tetetete", UriKind.RelativeOrAbsolute) とすると file:///tetetete と解釈されてしまう
https://travis-ci.org/opentween/OpenTween/builds/41852208

9 years agoCtrl+E (発言内URLを開く) でリプライが含まれていた場合に「@」が一文字多く表示される不具合を修正
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 04:22:54 +0000 (13:22 +0900)]
Ctrl+E (発言内URLを開く) でリプライが含まれていた場合に「@」が一文字多く表示される不具合を修正

9 years agoflic.kr ドメインの短縮URLの挙動に対応
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 03:39:10 +0000 (12:39 +0900)]
flic.kr ドメインの短縮URLの挙動に対応

flic.kr ドメインを展開する際に https://www.flickr.com/photo.gne?short=... 形式のURLを経由する

9 years ago短縮URLのリダイレクト時にLocationで相対URLが指定された場合に対応
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 03:35:21 +0000 (12:35 +0900)]
短縮URLのリダイレクト時にLocationで相対URLが指定された場合に対応

9 years ago不要なasyncキーワードを除去
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 04:23:32 +0000 (13:23 +0900)]
不要なasyncキーワードを除去

9 years ago空のタブを表示した状態で Shift+H, Shift+M, Shift+L (画面上,中央,下のツイートを選択) を押下するとエラーが発生する不具合を修正
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 02:15:47 +0000 (11:15 +0900)]
空のタブを表示した状態で Shift+H, Shift+M, Shift+L (画面上,中央,下のツイートを選択) を押下するとエラーが発生する不具合を修正

 * https://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=34475

9 years agoミュート機能がRecentタブで正しく動作していなかった不具合を修正
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 02:06:30 +0000 (11:06 +0900)]
ミュート機能がRecentタブで正しく動作していなかった不具合を修正

 * https://twitter.com/5px/status/534489488953593856
 * https://twitter.com/5px/status/534491099490824192

9 years agoUserStreamsから時々不正なJSONが送られてくる問題への対処
Kimura Youichi [Sun, 23 Nov 2014 01:35:15 +0000 (10:35 +0900)]
UserStreamsから時々不正なJSONが送られてくる問題への対処

 * https://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=34355
 * https://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=34630

9 years agoSaveSelectedStatus が返す focusedId の値をint[2]ではなくTuple<long, long>で持たせる
Kimura Youichi [Sun, 16 Nov 2014 02:19:00 +0000 (11:19 +0900)]
SaveSelectedStatus が返す focusedId の値をint[2]ではなくTuple<long, long>で持たせる

9 years ago61件以上のツイートが選択されているとタイムライン更新時に選択が解除されてしまう不具合を修正
Kimura Youichi [Sun, 16 Nov 2014 01:59:11 +0000 (10:59 +0900)]
61件以上のツイートが選択されているとタイムライン更新時に選択が解除されてしまう不具合を修正

f8c392e520c4bf74b6c431552ccaae3a4090ce68 の修正時に SaveSelectedStatus メソッドの挙動を考慮していなかったことが原因

9 years ago数万件のツイートを表示している状態でのCtrl+Aによる全選択が極端に遅くなる問題を修正
Kimura Youichi [Sun, 9 Nov 2014 09:19:54 +0000 (18:19 +0900)]
数万件のツイートを表示している状態でのCtrl+Aによる全選択が極端に遅くなる問題を修正

ListView.SelectedIndices.Add() メソッドは遅いため複数件のアイテムを一括で選択する処理では LVM_SETITEMSTATE を使って直接操作する

9 years agoTabInformations.FindUnreadId() メソッドを書き直し
Kimura Youichi [Sun, 9 Nov 2014 08:07:50 +0000 (17:07 +0900)]
TabInformations.FindUnreadId() メソッドを書き直し

9 years agoURLのエスケープ処理を誤って置き換えてあった部分を修正
spx [Sat, 15 Nov 2014 02:58:12 +0000 (11:58 +0900)]
URLのエスケープ処理を誤って置き換えてあった部分を修正
8007e6cの一部を取消
http://sourceforge.jp/projects/opentween/forums/28653/36201/

9 years agoメソッド呼び出し元の取得に CallerMemberNameAttribute を使用
Kimura Youichi [Sat, 1 Nov 2014 21:15:53 +0000 (06:15 +0900)]
メソッド呼び出し元の取得に CallerMemberNameAttribute を使用

9 years agoサムネイル表示するURLを判定する正規表現で https:// スキームを考慮
Kimura Youichi [Sat, 1 Nov 2014 14:57:04 +0000 (23:57 +0900)]
サムネイル表示するURLを判定する正規表現で https:// スキームを考慮

9 years ago発言一覧のプロフィール画像を読み込むタイミングを変更
Kimura Youichi [Sat, 1 Nov 2014 14:54:16 +0000 (23:54 +0900)]
発言一覧のプロフィール画像を読み込むタイミングを変更

ImageListViewItem 生成時ではなくアイコンを描画する時点にした

参照:
 * https://twitter.com/kim_upsilon/status/529969247984697344
 * https://twitter.com/kim_upsilon/status/529974918666940417

9 years agoRevert "ThumbnailGeneratorからTwitpicを削除" (437cef3)
spx [Sun, 26 Oct 2014 06:57:39 +0000 (15:57 +0900)]
Revert "ThumbnailGeneratorからTwitpicを削除" (437cef3)
画像は残されることになった

9 years agoプロフィール画面を更新中に閉じるとObjectDisposedExceptionが発生する不具合を修正
Kimura Youichi [Sun, 26 Oct 2014 03:52:30 +0000 (12:52 +0900)]
プロフィール画面を更新中に閉じるとObjectDisposedExceptionが発生する不具合を修正

https://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=34477

9 years agoふぁぼ追加/削除のコードをリファクタリング
Kimura Youichi [Mon, 20 Oct 2014 04:41:53 +0000 (13:41 +0900)]
ふぁぼ追加/削除のコードをリファクタリング

9 years agoRefreshTimelineを使用する非同期処理の種類を最小限にする
Kimura Youichi [Mon, 20 Oct 2014 04:12:33 +0000 (13:12 +0900)]
RefreshTimelineを使用する非同期処理の種類を最小限にする

9 years agoThumbnailGeneratorからTwitpicを削除
spx [Sat, 25 Oct 2014 12:31:02 +0000 (21:31 +0900)]
ThumbnailGeneratorからTwitpicを削除

9 years agoTwitpicを画像の投稿先から削除(サービス終了のため)
spx [Sat, 25 Oct 2014 12:28:51 +0000 (21:28 +0900)]
Twitpicを画像の投稿先から削除(サービス終了のため)
デフォルトの投稿先をTwitterに変更

終了 (74f28ad) → 撤回 (3de577d) → 終了

9 years agoTweetThumbnail.ScrollUp/ScrollDownによるスクロールの向きが正しくない不具合を修正
Kimura Youichi [Sun, 19 Oct 2014 06:16:26 +0000 (15:16 +0900)]
TweetThumbnail.ScrollUp/ScrollDownによるスクロールの向きが正しくない不具合を修正

9 years agoListViewItemキャッシュ外の既読状態を変更する際にItemsプロパティにアクセスしない
Kimura Youichi [Tue, 14 Oct 2014 09:12:09 +0000 (18:12 +0900)]
ListViewItemキャッシュ外の既読状態を変更する際にItemsプロパティにアクセスしない

キャッシュ外のツイートについては PostClass.IsRead の値を変更するだけで十分である
ため、ChangeCacheStyleRead メソッドでは単に無視するだけの修正を施した。PostClass
の値については既に TabInformations.SetReadAllTab メソッドで変更されている。

Items プロパティでキャッシュ外の範囲にアクセスすると MyList_RetrieveVirtualItem
が呼ばれて新たな ImageListViewItem が生成されるが、その際にプロフィール画像の
読み込みも行われる。既存の実装では、数百件以上のツイートの既読状態を一括で変更
するとキャッシュミスした分の全てのツイートに対してプロフィール画像の読み込みが
行われたため極端に速度が低下していた。

9 years agoサムネイル及びプロフィール画像取得時のDispose漏れを修正
Kimura Youichi [Mon, 13 Oct 2014 07:45:12 +0000 (16:45 +0900)]
サムネイル及びプロフィール画像取得時のDispose漏れを修正

response (HttpResponseMessage) が破棄される際に内部で response.Content も破棄
されるらしいので殆どは実害は無さそうだが、UserInfoDialog の修正箇所については
HttpResponseMessage を介さず直接 HttpClient.GetStreamAsync() でストリームを取得
しているためメモリリークが発生している可能性がある。

9 years agoプロフィール表示・編集でのエスケープ処理を twitter.com の挙動に合わせる
Kimura Youichi [Sun, 12 Oct 2014 21:23:00 +0000 (06:23 +0900)]
プロフィール表示・編集でのエスケープ処理を twitter.com の挙動に合わせる

9 years agoUserStreamsのuser_updateイベントで source.listed_count がnullになる問題への対処
Kimura Youichi [Sun, 12 Oct 2014 10:35:20 +0000 (19:35 +0900)]
UserStreamsのuser_updateイベントで source.listed_count がnullになる問題への対処

https://gist.github.com/upsilon/7b7980fb225ee64ef280

9 years agoNotifyPanel.LoadConfigメソッドでArgumentNullExceptionが発生する問題の修正
Kimura Youichi [Mon, 6 Oct 2014 04:30:43 +0000 (13:30 +0900)]
NotifyPanel.LoadConfigメソッドでArgumentNullExceptionが発生する問題の修正

https://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=34439

9 years ago全ダイアログをESCキーでキャンセルできるように修正
Kimura Youichi [Sun, 5 Oct 2014 21:47:59 +0000 (06:47 +0900)]
全ダイアログをESCキーでキャンセルできるように修正

9 years agoi.instagram.com ドメインのURLのサムネイル表示に対応
Kimura Youichi [Sun, 5 Oct 2014 21:03:01 +0000 (06:03 +0900)]
i.instagram.com ドメインのURLのサムネイル表示に対応

9 years agoRevert 74f28ad
spx [Fri, 19 Sep 2014 04:55:03 +0000 (13:55 +0900)]
Revert 74f28ad
Twitpic存続らしいので。デフォルトの投稿先はTwitterへの変更を維持。

9 years agoimg.azyobuzi.net によるTumblrのサムネイル表示を無効化
Kimura Youichi [Sun, 14 Sep 2014 07:45:42 +0000 (16:45 +0900)]
img.azyobuzi.net によるTumblrのサムネイル表示を無効化

画像投稿でないTumblrのURLに対しても無差別にサムネイル画像のリクエストを送っていたため

9 years agoTumblr関係の短縮URLに使用されているドメインを追加
Kimura Youichi [Sun, 14 Sep 2014 07:37:45 +0000 (16:37 +0900)]
Tumblr関係の短縮URLに使用されているドメインを追加

9 years agoTumblr API v2に合わせてサムネイル取得処理を書き直し
Kimura Youichi [Sun, 14 Sep 2014 07:31:53 +0000 (16:31 +0900)]
Tumblr API v2に合わせてサムネイル取得処理を書き直し

9 years ago画像投稿時に、入力したツイートと画像URLの間に空白が2文字入ってしまう不具合を修正
Kimura Youichi [Sat, 13 Sep 2014 16:24:45 +0000 (01:24 +0900)]
画像投稿時に、入力したツイートと画像URLの間に空白が2文字入ってしまう不具合を修正

9 years agoMobypicture (mobypicture.com) への画像投稿に対応
Kimura Youichi [Sat, 13 Sep 2014 13:37:57 +0000 (22:37 +0900)]
Mobypicture (mobypicture.com) への画像投稿に対応

9 years agoTwitpicを画像の投稿先から削除(サービス終了のため)
spx [Fri, 5 Sep 2014 23:52:42 +0000 (08:52 +0900)]
Twitpicを画像の投稿先から削除(サービス終了のため)
デフォルトの投稿先をTwitterに変更

9 years agoバージョン 1.2.4-beta1 開発開始
Kimura Youichi [Tue, 2 Sep 2014 15:11:43 +0000 (00:11 +0900)]
バージョン 1.2.4-beta1 開発開始

9 years agoOpenTween v1.2.3 リリース OpenTween_v1.2.3
Kimura Youichi [Tue, 2 Sep 2014 15:10:17 +0000 (00:10 +0900)]
OpenTween v1.2.3 リリース

9 years ago初回起動時の設定ダイアログでの設定内容が反映されない問題を修正 (thx @hama_kai!)
Kimura Youichi [Tue, 2 Sep 2014 15:04:25 +0000 (00:04 +0900)]
初回起動時の設定ダイアログでの設定内容が反映されない問題を修正 (thx @hama_kai!)

9 years agoChangeLog 更新
Kimura Youichi [Mon, 1 Sep 2014 15:45:46 +0000 (00:45 +0900)]
ChangeLog 更新

下記コミットの変更について反映:

 * 3e0a8ab616f618b2e1e4df5d1a132413313677fd
 * 1dda7cbe2bbb8f6872256ed4e19786197017a0c9

9 years agoMerge remote-tracking branch 'sfjp/master'
Kimura Youichi [Mon, 1 Sep 2014 15:39:01 +0000 (00:39 +0900)]
Merge remote-tracking branch 'sfjp/master'

9 years agoChangeLog 更新
Kimura Youichi [Mon, 1 Sep 2014 15:33:26 +0000 (00:33 +0900)]
ChangeLog 更新

fe2c44f719d5b05ee31e12f34f8eeaf99a4c94ed での変更分を反映

9 years agoMerge pull request #22 from moccos/FixConn
Kimura Youichi [Mon, 1 Sep 2014 15:22:43 +0000 (00:22 +0900)]
Merge pull request #22 from moccos/FixConn

9 years agoOAuthによる認可処理のコードを整理
Kimura Youichi [Sun, 10 Aug 2014 20:51:16 +0000 (05:51 +0900)]
OAuthによる認可処理のコードを整理

9 years agoTwitterの投稿エラー対策。KeepAliveを無効化
moccos [Sun, 31 Aug 2014 16:11:21 +0000 (01:11 +0900)]
Twitterの投稿エラー対策。KeepAliveを無効化

9 years ago045e919での判定部分にRegex.IsMatch()を使うようにした
spx [Fri, 29 Aug 2014 10:13:01 +0000 (19:13 +0900)]
045e919での判定部分にRegex.IsMatch()を使うようにした

9 years agoDM送信時はpic.twitter.comへ画像投稿を試みないようにした
spx [Tue, 26 Aug 2014 16:56:12 +0000 (01:56 +0900)]
DM送信時はpic.twitter.comへ画像投稿を試みないようにした

9 years agoUserSteams の (un)mute イベント追加に対応
ANIKITI [Tue, 12 Aug 2014 18:12:17 +0000 (03:12 +0900)]
UserSteams の (un)mute イベント追加に対応

9 years agoTwitter.EventTypeTableElement クラスを Dictionary に置き換え
ANIKITI [Tue, 12 Aug 2014 18:09:20 +0000 (03:09 +0900)]
Twitter.EventTypeTableElement クラスを Dictionary に置き換え

9 years agoUserSteams のイベント通知に使用される NotifyIcon のバルーンアイコンを Warning から Info に変更
ANIKITI [Tue, 12 Aug 2014 18:03:16 +0000 (03:03 +0900)]
UserSteams のイベント通知に使用される NotifyIcon のバルーンアイコンを Warning から Info に変更

9 years agoAppendSettingDialog.LoadDialogを呼び出すタイミングをダイアログを表示する直前に移動
Kimura Youichi [Sun, 10 Aug 2014 16:07:32 +0000 (01:07 +0900)]
AppendSettingDialog.LoadDialogを呼び出すタイミングをダイアログを表示する直前に移動

9 years agoMerge branch 'cleanup-settingdialog'
Kimura Youichi [Sun, 3 Aug 2014 15:31:13 +0000 (00:31 +0900)]
Merge branch 'cleanup-settingdialog'

9 years agoプロパティ等の並び順を修正, コメントアウトされた不要な記述を除去 cleanup-settingdialog
Kimura Youichi [Sun, 3 Aug 2014 15:25:31 +0000 (00:25 +0900)]
プロパティ等の並び順を修正, コメントアウトされた不要な記述を除去

9 years ago画像投稿: 複数ファイルのドロップに対応
spx [Sat, 2 Aug 2014 13:55:02 +0000 (22:55 +0900)]
画像投稿: 複数ファイルのドロップに対応

9 years agoAppendSettingDialog.TwitterConfigurationをTwitter.Configurationに移動
Kimura Youichi [Fri, 1 Aug 2014 17:09:32 +0000 (02:09 +0900)]
AppendSettingDialog.TwitterConfigurationをTwitter.Configurationに移動

9 years agoAppendSettingDialog.RecomendStatusTextをTweenMainのprivateフィールドとして移動
Kimura Youichi [Fri, 1 Aug 2014 16:55:04 +0000 (01:55 +0900)]
AppendSettingDialog.RecomendStatusTextをTweenMainのprivateフィールドとして移動

9 years agoAppendSettingDialog.Instanceを削除
Kimura Youichi [Thu, 31 Jul 2014 16:08:32 +0000 (01:08 +0900)]
AppendSettingDialog.Instanceを削除

9 years agoフォント・色変更のダイアログ表示等の処理を各設定パネルに移動
Kimura Youichi [Thu, 31 Jul 2014 15:11:40 +0000 (00:11 +0900)]
フォント・色変更のダイアログ表示等の処理を各設定パネルに移動

9 years agoBasedPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Thu, 31 Jul 2014 13:38:25 +0000 (22:38 +0900)]
BasedPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoNotifyPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Tue, 29 Jul 2014 14:50:36 +0000 (23:50 +0900)]
NotifyPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoConnectionPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Tue, 29 Jul 2014 14:28:34 +0000 (23:28 +0900)]
ConnectionPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoCooperatePanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Tue, 29 Jul 2014 14:25:51 +0000 (23:25 +0900)]
CooperatePanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoProxyPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sun, 27 Jul 2014 16:46:20 +0000 (01:46 +0900)]
ProxyPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoShortUrlPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sun, 27 Jul 2014 16:33:06 +0000 (01:33 +0900)]
ShortUrlPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoGetCountPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sun, 27 Jul 2014 08:14:33 +0000 (17:14 +0900)]
GetCountPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoPreviewPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sun, 27 Jul 2014 07:11:48 +0000 (16:11 +0900)]
PreviewPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoFontPanel2に対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sun, 27 Jul 2014 05:25:45 +0000 (14:25 +0900)]
FontPanel2に対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoFontPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sun, 27 Jul 2014 04:00:11 +0000 (13:00 +0900)]
FontPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoActionPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sun, 27 Jul 2014 03:35:02 +0000 (12:35 +0900)]
ActionPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoTweetActPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sun, 27 Jul 2014 00:05:35 +0000 (09:05 +0900)]
TweetActPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoTweetPrvPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sat, 26 Jul 2014 16:22:54 +0000 (01:22 +0900)]
TweetPrvPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoStartupPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sat, 26 Jul 2014 15:54:50 +0000 (00:54 +0900)]
StartupPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoGetPeriodPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動
Kimura Youichi [Sat, 26 Jul 2014 15:25:39 +0000 (00:25 +0900)]
GetPeriodPanelに対する設定値の設定・取得を LoadConfing/SaveConfig メソッドに移動

9 years agoAppendSettingDialog.Instanceの代替としてSettingCommon.Instanceから設定値を取得できるようにする
Kimura Youichi [Sat, 26 Jul 2014 15:18:29 +0000 (00:18 +0900)]
AppendSettingDialog.Instanceの代替としてSettingCommon.Instanceから設定値を取得できるようにする

9 years agoサムネイル表示を一度も行わずにOpenTweenを終了させるとNullReferenceExceptionが発生する不具合の修正
Kimura Youichi [Thu, 31 Jul 2014 13:53:14 +0000 (22:53 +0900)]
サムネイル表示を一度も行わずにOpenTweenを終了させるとNullReferenceExceptionが発生する不具合の修正

9 years ago翻訳後のテキストがHTMLに整形されていない問題を修正
Kimura Youichi [Fri, 25 Jul 2014 15:00:51 +0000 (00:00 +0900)]
翻訳後のテキストがHTMLに整形されていない問題を修正

9 years agoMerge branch 'cleanup-code-analyzer-errors'
Kimura Youichi [Mon, 21 Jul 2014 12:03:14 +0000 (21:03 +0900)]
Merge branch 'cleanup-code-analyzer-errors'

9 years agoTweenMain.Disposeで破棄されていないフィールドに対するDisposeを追加 (CA2213)
Kimura Youichi [Mon, 21 Jul 2014 11:53:47 +0000 (20:53 +0900)]
TweenMain.Disposeで破棄されていないフィールドに対するDisposeを追加 (CA2213)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182328.aspx

9 years agoTweenMain_Disposedメソッド内の処理をDisposeメソッドに移動 (CA2213)
Kimura Youichi [Mon, 21 Jul 2014 11:34:35 +0000 (20:34 +0900)]
TweenMain_Disposedメソッド内の処理をDisposeメソッドに移動 (CA2213)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182328.aspx

9 years agoP/Invoke時のリソース管理をマーシャリング任せにする (CA2006)
Kimura Youichi [Mon, 21 Jul 2014 10:04:25 +0000 (19:04 +0900)]
P/Invoke時のリソース管理をマーシャリング任せにする (CA2006)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182294.aspx

9 years agoMerge branch 'cleanup-code-analyzer-errors'
Kimura Youichi [Mon, 21 Jul 2014 08:32:25 +0000 (17:32 +0900)]
Merge branch 'cleanup-code-analyzer-errors'

9 years agoWebApiExceptionをシリアライズに対応できるように修正 (CA2240)
Kimura Youichi [Mon, 14 Jul 2014 05:33:53 +0000 (14:33 +0900)]
WebApiExceptionをシリアライズに対応できるように修正 (CA2240)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182342.aspx

9 years agoSetting*クラスの Serializable 属性を除去 (CA2235)
Kimura Youichi [Mon, 14 Jul 2014 05:23:32 +0000 (14:23 +0900)]
Setting*クラスの Serializable 属性を除去 (CA2235)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182349.aspx

9 years agoArgumentExceptionのコンストラクタにparamNameが指定されていないか不正である箇所を修正 (CA2208)
Kimura Youichi [Mon, 14 Jul 2014 05:20:51 +0000 (14:20 +0900)]
ArgumentExceptionのコンストラクタにparamNameが指定されていないか不正である箇所を修正 (CA2208)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182347.aspx

9 years agoExceptionクラスを直接スローしている箇所を派生型に置き換え (CA2201)
Kimura Youichi [Mon, 14 Jul 2014 05:17:13 +0000 (14:17 +0900)]
Exceptionクラスを直接スローしている箇所を派生型に置き換え (CA2201)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182338.aspx

9 years agoプロキシ設定時に 0x2ef2 エラーが発生する問題の回避
Kimura Youichi [Mon, 14 Jul 2014 02:28:08 +0000 (11:28 +0900)]
プロキシ設定時に 0x2ef2 エラーが発生する問題の回避

参照: http://microsoft.public.dotnet.framework.interop.narkive.com/T3rmk3Ck/wininet-internetsetoption-and-proxy-auth
NativeMethods.SetProxy() は WebBrowser のための処理のため、実害はないはず。

9 years agoDispose不要のメソッドにSuppressMessage属性を追加 (CA2000)
Kimura Youichi [Sun, 13 Jul 2014 01:03:20 +0000 (10:03 +0900)]
Dispose不要のメソッドにSuppressMessage属性を追加 (CA2000)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182289.aspx

9 years ago使用されていないフィールドを削除 (CA1823)
Kimura Youichi [Sun, 13 Jul 2014 00:51:08 +0000 (09:51 +0900)]
使用されていないフィールドを削除 (CA1823)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms245042.aspx

9 years agoGetWorkerArg, GetWorkerResult の不要なフィールドを削除 (CA1823)
Kimura Youichi [Sun, 13 Jul 2014 00:50:06 +0000 (09:50 +0900)]
GetWorkerArg, GetWorkerResult の不要なフィールドを削除 (CA1823)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms245042.aspx

9 years ago空文字列の比較に string.IsNullOrEmpty メソッドを使用する (CA1820)
Kimura Youichi [Sun, 13 Jul 2014 00:27:59 +0000 (09:27 +0900)]
空文字列の比較に string.IsNullOrEmpty メソッドを使用する (CA1820)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182279.aspx

9 years ago使用されていないローカル変数を削除 (CA1804)
Kimura Youichi [Sun, 13 Jul 2014 00:26:02 +0000 (09:26 +0900)]
使用されていないローカル変数を削除 (CA1804)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182278.aspx

9 years agogetterから適切でない例外をスローしている箇所を修正 (CA1065)
Kimura Youichi [Sun, 13 Jul 2014 00:10:03 +0000 (09:10 +0900)]
getterから適切でない例外をスローしている箇所を修正 (CA1065)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb386039.aspx

9 years agoDetailsListView.GetScrollInfo() メソッドと関連する列挙型などをNativeMethodsクラスに移動 (CA1060)
Kimura Youichi [Sun, 13 Jul 2014 00:03:47 +0000 (09:03 +0900)]
DetailsListView.GetScrollInfo() メソッドと関連する列挙型などをNativeMethodsクラスに移動 (CA1060)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182161.aspx

9 years agoWin32ApiクラスをNativeMethodsクラスに名前変更 (CA1060)
Kimura Youichi [Sat, 12 Jul 2014 14:41:18 +0000 (23:41 +0900)]
Win32ApiクラスをNativeMethodsクラスに名前変更 (CA1060)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182161.aspx

9 years ago静的なメンバーのみを含むクラスを静的クラスに変更 (CA1053)
Kimura Youichi [Fri, 11 Jul 2014 15:54:05 +0000 (00:54 +0900)]
静的なメンバーのみを含むクラスを静的クラスに変更 (CA1053)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182169.aspx

9 years agoExceptionの派生クラスに必要なコンストラクタを追加 (CA1032)
Kimura Youichi [Fri, 11 Jul 2014 15:50:38 +0000 (00:50 +0900)]
Exceptionの派生クラスに必要なコンストラクタを追加 (CA1032)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182151.aspx

9 years agoイベントハンドラーに Action を使用している箇所を EventHandler<T> に置き換える (CA1003)
Kimura Youichi [Fri, 11 Jul 2014 15:31:24 +0000 (00:31 +0900)]
イベントハンドラーに Action を使用している箇所を EventHandler<T> に置き換える (CA1003)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms182178.aspx