OSDN Git Service

coreutils (8.20): Update drafts of version 8.20
authorAkihiro MOTOKI <amotoki@gmail.com>
Mon, 5 May 2014 15:25:28 +0000 (00:25 +0900)
committerAkihiro MOTOKI <amotoki@gmail.com>
Mon, 5 May 2014 15:27:59 +0000 (00:27 +0900)
207 files changed:
draft/man1/arch.1
draft/man1/base64.1
draft/man1/basename.1
draft/man1/cat.1
draft/man1/chcon.1
draft/man1/chgrp.1
draft/man1/chmod.1
draft/man1/chown.1
draft/man1/chroot.1
draft/man1/cksum.1
draft/man1/comm.1
draft/man1/cp.1
draft/man1/csplit.1
draft/man1/cut.1
draft/man1/date.1
draft/man1/dd.1
draft/man1/df.1
draft/man1/dir.1
draft/man1/dircolors.1
draft/man1/dirname.1
draft/man1/du.1
draft/man1/echo.1
draft/man1/env.1
draft/man1/expand.1
draft/man1/expr.1
draft/man1/factor.1
draft/man1/false.1
draft/man1/fmt.1
draft/man1/fold.1
draft/man1/groups.1
draft/man1/head.1
draft/man1/hostid.1
draft/man1/hostname.1
draft/man1/id.1
draft/man1/install.1
draft/man1/join.1
draft/man1/kill.1
draft/man1/link.1
draft/man1/ln.1
draft/man1/logname.1
draft/man1/ls.1
draft/man1/md5sum.1
draft/man1/mkdir.1
draft/man1/mkfifo.1
draft/man1/mknod.1
draft/man1/mktemp.1
draft/man1/mv.1
draft/man1/nice.1
draft/man1/nl.1
draft/man1/nohup.1
draft/man1/nproc.1
draft/man1/od.1
draft/man1/paste.1
draft/man1/pathchk.1
draft/man1/pinky.1
draft/man1/pr.1
draft/man1/printenv.1
draft/man1/printf.1
draft/man1/ptx.1
draft/man1/pwd.1
draft/man1/readlink.1
draft/man1/realpath.1
draft/man1/rm.1
draft/man1/rmdir.1
draft/man1/runcon.1
draft/man1/seq.1
draft/man1/sha1sum.1
draft/man1/sha224sum.1
draft/man1/sha256sum.1
draft/man1/sha384sum.1
draft/man1/sha512sum.1
draft/man1/shred.1
draft/man1/shuf.1
draft/man1/sleep.1
draft/man1/sort.1
draft/man1/split.1
draft/man1/stat.1
draft/man1/stdbuf.1
draft/man1/stty.1
draft/man1/sum.1
draft/man1/sync.1
draft/man1/tac.1
draft/man1/tail.1
draft/man1/tee.1
draft/man1/test.1
draft/man1/timeout.1
draft/man1/touch.1
draft/man1/tr.1
draft/man1/true.1
draft/man1/truncate.1
draft/man1/tsort.1
draft/man1/tty.1
draft/man1/uname.1
draft/man1/unexpand.1
draft/man1/uniq.1
draft/man1/unlink.1
draft/man1/uptime.1
draft/man1/users.1
draft/man1/vdir.1
draft/man1/wc.1
draft/man1/who.1
draft/man1/whoami.1
draft/man1/yes.1
release/man1/arch.1
release/man1/base64.1
release/man1/basename.1
release/man1/cat.1
release/man1/chcon.1
release/man1/chgrp.1
release/man1/chmod.1
release/man1/chown.1
release/man1/chroot.1
release/man1/cksum.1
release/man1/comm.1
release/man1/cp.1
release/man1/csplit.1
release/man1/cut.1
release/man1/date.1
release/man1/dd.1
release/man1/df.1
release/man1/dir.1
release/man1/dircolors.1
release/man1/dirname.1
release/man1/du.1
release/man1/echo.1
release/man1/env.1
release/man1/expand.1
release/man1/expr.1
release/man1/factor.1
release/man1/false.1
release/man1/fmt.1
release/man1/fold.1
release/man1/groups.1
release/man1/head.1
release/man1/hostid.1
release/man1/hostname.1
release/man1/id.1
release/man1/install.1
release/man1/join.1
release/man1/kill.1
release/man1/link.1
release/man1/ln.1
release/man1/logname.1
release/man1/ls.1
release/man1/md5sum.1
release/man1/mkdir.1
release/man1/mkfifo.1
release/man1/mknod.1
release/man1/mktemp.1
release/man1/mv.1
release/man1/nice.1
release/man1/nl.1
release/man1/nohup.1
release/man1/nproc.1
release/man1/od.1
release/man1/paste.1
release/man1/pathchk.1
release/man1/pinky.1
release/man1/pr.1
release/man1/printenv.1
release/man1/printf.1
release/man1/ptx.1
release/man1/pwd.1
release/man1/readlink.1
release/man1/realpath.1
release/man1/rm.1
release/man1/rmdir.1
release/man1/runcon.1
release/man1/seq.1
release/man1/sha1sum.1
release/man1/sha224sum.1
release/man1/sha256sum.1
release/man1/sha384sum.1
release/man1/sha512sum.1
release/man1/shred.1
release/man1/shuf.1
release/man1/sleep.1
release/man1/sort.1
release/man1/split.1
release/man1/stat.1
release/man1/stdbuf.1
release/man1/stty.1
release/man1/sum.1
release/man1/sync.1
release/man1/tac.1
release/man1/tail.1
release/man1/tee.1
release/man1/test.1
release/man1/timeout.1
release/man1/touch.1
release/man1/tr.1
release/man1/true.1
release/man1/truncate.1
release/man1/tsort.1
release/man1/tty.1
release/man1/uname.1
release/man1/unexpand.1
release/man1/uniq.1
release/man1/unlink.1
release/man1/uptime.1
release/man1/users.1
release/man1/vdir.1
release/man1/wc.1
release/man1/who.1
release/man1/whoami.1
release/man1/yes.1
translation_list

index d3ac44f..a289bc4 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH ARCH "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH ARCH "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 arch \- マシンのハードウェア名を出力する (uname \-m と同じ)
 .SH 書式
@@ -19,13 +19,16 @@ arch \- マシンのハードウェア名を出力する (uname \-m と同じ)
 作者 David MacKenzie および Karel Zak。
 .SH バグの報告
 arch のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 arch の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'arch invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 3cc4903..07f025d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH BASE64 "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH BASE64 "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 base64 \- データを base64 エンコード/デコードして標準出力に表示する
 .SH 書式
@@ -17,7 +17,7 @@ base64 \- データを base64 エンコード/デコードして標準出力に
 デコード時に非英数字を無視する
 .TP
 \fB\-w\fR, \fB\-\-wrap\fR=\fICOLS\fR
-COLS æ\96\87å­\97ã\81§æ\94¹è¡\8cã\82\92è¡\8cã\81\86 (ã\83\87ã\83\95ã\82©ã\83«ã\83\88:76)。
+COLS æ\96\87å­\97ã\81§æ\94¹è¡\8cã\81\99ã\82\8b (ã\83\87ã\83\95ã\82©ã\83«ã\83\8876)。
 0 を指定した場合、改行を行わない
 .TP
 \fB\-\-help\fR
@@ -26,9 +26,9 @@ COLS 文字で改行を行う (デフォルト:76)。
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .PP
-データを RFC 3548 で定義された base64 英字にエンコードデコードします。
+データを RFC 3548 で定義された base64 英字にエンコード/デコードします。
 デコード時には入力には正式な base64 英字に加えて改行文字が含まれている
 場合があります。入力ストリームに他の非英字バイトが含まれていて回復
 したい場合は \fB\-\-ignore\-garbage\fR を使用してください。
@@ -36,13 +36,16 @@ COLS 文字で改行を行う (デフォルト:76)。
 作者 Simon Josefsson。
 .SH バグの報告
 base64 のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 base64 の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'base64 invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7122dd7..f374f0d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH BASENAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH BASENAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 basename \- ファイル名からディレクトリと接尾辞を取り除く
 .SH 書式
@@ -11,7 +11,7 @@ basename \- ファイル名からディレクトリと接尾辞を取り除く
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-パス名からディレクトリ部分を取りのぞいた名前を表示します。
+パス名からディレクトリ部分を取りいた名前を表示します。
 指定があれば、末尾の接尾辞も取り除きます。
 .TP
 \fB\-a\fR, \fB\-\-multiple\fR
@@ -28,7 +28,7 @@ basename \- ファイル名からディレクトリと接尾辞を取り除く
 .TP
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
-.SS "Examples:"
+.SH 例
 .TP
 basename /usr/bin/sort
 \-> "sort"
@@ -36,22 +36,25 @@ basename /usr/bin/sort
 basename include/stdio.h .h
 \-> "stdio"
 .TP
-basename \fB\-s\fR .h include/stdio.h
+basename \-s .h include/stdio.h
 \-> "stdio"
 .TP
-basename \fB\-a\fR any/str1 any/str2
+basename \-a any/str1 any/str2
 \-> "str1" の後に "str2"
 .SH 作者
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 basename のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 basename の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'basename invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 0fa9c0e..069399d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CAT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CAT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 cat \- ファイルの内容を連結して標準出力に出力する
 .SH 書式
@@ -43,7 +43,7 @@ TAB 文字を ^I で表示
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .SH 例
 .TP
 cat f \- g
@@ -57,13 +57,16 @@ cat
 作者 Torbjörn Granlund および Richard M. Stallman。
 .SH バグの報告
 cat のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 cat の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cat invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e95e19f..a0922c7 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHCON "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHCON "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chcon \- ファイルのセキュリティコンテキストを変更する
 .SH 書式
@@ -75,13 +75,16 @@ CONTEXT の値を指定するのではなく RFILE の
 作者 Russell Coker および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 chcon のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chcon の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chcon invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 45bcedc..d2f5a14 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHGRP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHGRP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chgrp \- グループの所有権を変更する
 .SH 書式
@@ -71,19 +71,22 @@ GROUP の値を指定するのではなく RFILE のグループを
 chgrp staff /u
 /u のグループを "staff" に変更する。
 .TP
-chgrp \fB\-hR\fR staff /u
+chgrp \-hR staff /u
 /u とその配下のファイルのグループを "staff" に変更する。
 .SH 作者
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 chgrp のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chgrp の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chgrp invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fe9dc64..bfd03db 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHMOD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHMOD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chmod \- ファイルのモードビットを変更する
 .SH 書式
@@ -138,13 +138,16 @@ MODE の値ではなく RFILE のモードを使用する
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 chmod のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chmod の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chmod invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5bf8851..9ceee0c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHOWN "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHOWN "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chown \- ファイルの所有者とグループを変更する
 .SH 書式
@@ -60,7 +60,7 @@ verbose モードと同様だが、変更が行われた場合にのみ出力す
 .TP
 \fB\-\-reference\fR=\fIRFILE\fR
 OWNER:GROUP の値を指定する代わりに
-RFILE の所有者とグループを使用します
+RFILE の所有者とグループを使用します
 .TP
 \fB\-R\fR, \fB\-\-recursive\fR
 ファイルとディレクトリを再帰的に操作する
@@ -99,19 +99,22 @@ chown root /u
 chown root:staff /u
 同様ですが、グループも "staff" に変更します。
 .TP
-chown \fB\-hR\fR root /u
+chown \-hR root /u
 /u 配下のファイルの所有者を "root" に変更します。
 .SH 作者
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 chown のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chown の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chown invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index df880b3..f3dcbfc 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHROOT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHROOT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chroot \- コマンドや対話的シェルを特別なルートディレクトリで実行する
 .SH 書式
@@ -31,13 +31,16 @@ g1,g2,..,gN 形式で追加のグループを指定します
 作者 Roland McGrath。
 .SH バグの報告
 chroot のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chroot の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chroot invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 929ef82..866904b 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CKSUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CKSUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 cksum \- ファイルのチェックサムとバイト数を表示する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ cksum \- ファイルのチェックサムとバイト数を表示する
 作者 Q. Frank Xia。
 .SH バグの報告
 cksum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 cksum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cksum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e4dc39e..6417082 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH COMM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH COMM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 comm \- ソートされた二つのファイルを行単位に比較する
 .SH 書式
@@ -10,18 +10,18 @@ comm \- ソートされた二つのファイルを行単位に比較する
 .PP
 ソートされたファイル FILE1 および FILE2 を一行ずつ比較します。
 .PP
-オプションが無い場合、3列の出力を生成します。1列目は FILE1 のみに含ま
-れる行、2列目は FILE2 のみに含まれる行、3列目は両方のファイルに含まれ
-る行となります。
+オプションが無い場合、3 列の出力を生成します。1 列目は FILE1 のみに
+含まれる行、2 列目は FILE2 のみに含まれる行、3 列目は両方のファイル
\81«å\90«ã\81¾ã\82\8cã\82\8bè¡\8cã\81¨ã\81ªã\82\8aã\81¾ã\81\99ã\80\82
 .TP
 \fB\-1\fR
-1列目を抑止する (FILE1 のみに含まれる行)
+1 列目を抑止する (FILE1 のみに含まれる行)
 .TP
 \fB\-2\fR
-2列目を抑止する (FILE2 のみに含まれる行)
+2 列目を抑止する (FILE2 のみに含まれる行)
 .TP
 \fB\-3\fR
-3列目を抑止する (両方のファイルに含まれる行)
+3 列目を抑止する (両方のファイルに含まれる行)
 .TP
 \fB\-\-check\-order\fR
 全ての行の組み合わせが一致していても、正しく
@@ -42,10 +42,10 @@ comm \- ソートされた二つのファイルを行単位に比較する
 注: 比較の際には 'LC_COLLATE' で指定されたルールが使用されます。
 .SH 例
 .TP
-comm \fB\-12\fR file1 file2
+comm \-12 file1 file2
 file1 と file2 の両方に存在する行のみを表示する
 .TP
-comm \fB\-3\fR
+comm \-3
 file1 file2  file1 に存在して file2 に存在しない行および file2
 .IP
 に存在して file1 に存在しない行を表示する
@@ -53,13 +53,16 @@ file1 file2  file1 に存在して file2 に存在しない行および file2
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 comm のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 comm の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'comm invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7a04095..e019793 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 cp \- ファイルやディレクトリのコピーを行う
 .SH 書式
@@ -153,13 +153,16 @@ simple, never
 作者 Torbjörn Granlund、 David MacKenzie、および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 cp のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 cp の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cp invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d0c3e99..78197ba 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CSPLIT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CSPLIT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 csplit \- コンテキスト行に基づいてファイルをセクションに分割する
 .SH 書式
@@ -61,13 +61,16 @@ PATTERN に基づいて FILE を断片に分割して、
 作者 Stuart Kemp および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 csplit のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 csplit の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'csplit invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index ad6d1dd..7a3fd5f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CUT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CUT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 cut \- ファイルの各行から一部分を取り除く
 .SH 書式
@@ -53,29 +53,32 @@ LIST はコンマで区切られた単一または複数の範囲で構成され
 範囲指定は以下のいずれかです。
 .TP
 N
-N 番目のバイト、文字またはフィールド。行頭を1とする
+N 番目のバイト、文字またはフィールド。行頭を 1 とする
 .TP
 N\-
 N 番目のバイト、文字またはフィールドから行末まで
 .TP
 N\-M
-N 番目から M 番目(これも含める)までのバイト、文字またはフィールド
+N 番目から M 番目 (これも含める) までのバイト、文字またはフィールド
 .TP
 \fB\-M\fR
-行頭から M 番目(これも含める)までのバイト、文字またはフィールド
+行頭から M 番目 (これも含める) までのバイト、文字またはフィールド
 .PP
 FILE が無いまたは \- の場合は標準入力から読み込みます。
 .SH 作者
 作者 David M. Ihnat、 David MacKenzie、および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 cut のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 cut の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cut invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e8c0a16..f7cfdf0 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DATE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DATE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 date \- システムの日付や時刻の表示、設定を行う
 .SH 書式
@@ -206,7 +206,7 @@ _
 #
 可能な場合は小文字を使用する
 .PP
-フラグの後にオプションでフィールド幅を進数で指定できます。その後にオプションで
+フラグの後にオプションでフィールド幅を 10 進数で指定できます。その後にオプションで
 以下のいずれかの修飾辞を指定できます。
 E はロケールで代替の表記をが利用可能な時には代替表記を利用します。
 O はロケールで代替の数字が利用可能なときには代替数字を利用します。
@@ -236,13 +236,16 @@ info 文書には完全な説明が載っています。
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 date のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 date の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'date invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index cf526d6..9a99e1f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 dd \- ファイルの変換とコピーを行う
 .SH 書式
@@ -49,10 +49,12 @@ seek=BLOCKS
 skip=BLOCKS
 入力開始時に、サイズ ibs のブロック BLOCKS 個分をスキップする
 .TP
-status=noxfer
-転送ステータス表示を抑止する
+status=WHICH
+WHICH で指定された情報の標準エラーへの出力を抑止する
+\&'noxfer' は転送ステータス表示を行わない
+\&'none' はすべての表示を行わない
 .PP
-BLOCKS および BYTES は以下の倍数接尾子を続けることができます:
+N および BYTES は以下の倍数接尾子を続けることができます:
 c =1、w =2、b =512、kB =1000、K =1024、MB =1000*1000、M =1024*1024、xM =M
 GB =1000*1000*1000、G =1024*1024*1024、および T、P、E、Z、Y などです。
 .PP
@@ -173,13 +175,16 @@ USR1 シグナルを実行中の 'dd' に送ると、 I/O 統計情報を標準
 作者 Paul Rubin、 David MacKenzie、および Stuart Kemp。
 .SH バグの報告
 dd のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 dd の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dd invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 04377cc..1323487 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DF "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 df \- ファイルシステムのディスク使用量を報告する
 .SH 書式
@@ -98,13 +98,16 @@ KB, MB, ... (1000 の累乗) が使用できます。
 作者 Torbjörn Granlund、 David MacKenzie、および Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 df のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 df の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'df invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 60a43da..281d5a1 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DIR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 dir \- ディレクトリの内容をリスト表示する
 .SH 書式
@@ -32,9 +32,9 @@ SIZE の倍数として表示する。例: '\-\-block\-size=M' は
 \fB\-B\fR, \fB\-\-ignore\-backups\fR
 ~ で終了する要素を一覧表示しない
 .TP
-\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更した時間)
\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8b
-\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
+\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更
\81\97ã\81\9fæ\99\82é\96\93) ã\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8bã\80\82
+\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
 それ以外の場合: ctime で新しい順に並べ替える
 .TP
 \fB\-C\fR
@@ -179,8 +179,8 @@ STYLE の接頭辞として 'posix\-' をつけた場合、 POSIX ロケール
 \fB\-T\fR, \fB\-\-tabsize\fR=\fICOLS\fR
 タブ幅を 8 の代わりに COLS にする
 .TP
-\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
-\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
+\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
+\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
 その他: アクセス時間でソートする
 .TP
 \fB\-U\fR
@@ -233,13 +233,16 @@ KB, MB, ... (1000 の累乗) が使用できます。
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 dir のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 dir の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dir invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 79b5721..c6cbd6d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DIRCOLORS "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DIRCOLORS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 dircolors \- ls 用の色設定
 .SH 書式
@@ -35,13 +35,16 @@ C シェル形式で LS_COLORS を出力する
 作者 H. Peter Anvin。
 .SH バグの報告
 dircolors のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 dircolors の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dircolors invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 4c15ab1..0da5b9c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DIRNAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DIRNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 dirname \- ファイル名の最後の要素を削除する
 .SH 書式
@@ -8,7 +8,7 @@ dirname \- ファイル名の最後の要素を削除する
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-NAME の最後の / (スラッシュ) 以降の要素 ( / を含む) を削除して表示します。
+NAME の最後の / (スラッシュ) 以降の要素 (/ を含む) を削除して表示します。
 NAME に / が含まれない場合は、(カレントディレクトリを意味する) '.' を表示します。
 .TP
 \fB\-z\fR, \fB\-\-zero\fR
@@ -33,13 +33,16 @@ dirname stdio.h
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 dirname のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 dirname の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dirname invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 71d1d86..3761f6d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DU "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DU "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 du \- ファイルのディスク使用量を推定する
 .SH 書式
@@ -141,13 +141,16 @@ PATTERN は (正規表現ではなく) シェルのパス名指定パターン
 および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 du のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 du の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'du invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7275c8d..2593ef7 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH ECHO "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH ECHO "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 echo \- 1 行のテキストを表示する
 .SH 書式
@@ -61,10 +61,10 @@ STRING を標準出力に出力する
 垂直タブ
 .TP
 \e0NNN
-進数の数値 NNN (1 から 3 個の数字)
+進数の数値 NNN (1 から 3 個の数字)
 .TP
 \exHH
-十六進数の数値 HH (1 または 2 個の数字)
+16 進数の数値 HH (1 または 2 個の数字)
 .PP
 注意: 使用しているシェルによっては組み込みコマンドとして echo を持っている場合
 があり、通常はここで記述しているバージョンより優先的に使用されます。シェルの
@@ -73,13 +73,16 @@ STRING を標準出力に出力する
 作者 Brian Fox および Chet Ramey。
 .SH バグの報告
 echo のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 echo の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'echo invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index dbcd7d9..bc06287 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH ENV "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH ENV "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 env \- 変更した環境でプログラムを実行する
 .SH 書式
@@ -30,13 +30,16 @@ env \- 変更した環境でプログラムを実行する
 作者 Richard Mlynarik および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 env のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 env の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'env invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 6fca34e..d1f5df6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH EXPAND "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH EXPAND "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 expand \- タブをスペースに変換する
 .SH 書式
@@ -20,7 +20,7 @@ FILE が指定されていないか \- の場合は標準入力から読み込
 タブの文字数を 8 個ではなく NUMBER 個にする
 .TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-tabs\fR=\fILIST\fR
-コンマ(,)で区切られた LIST にタブ位置を設定する
+コンマ (,) で区切られた LIST にタブ位置を設定する
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -31,13 +31,16 @@ FILE が指定されていないか \- の場合は標準入力から読み込
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 expand のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 expand の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'expand invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 737d3c9..8e3e8f8 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH EXPR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH EXPR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 expr \- 式を評価する
 .SH 書式
@@ -21,10 +21,10 @@ EXPRESSION の値を標準出力に出力します。下記は優先順位グル
 で区切って昇順に並べています。 EXPRESSION は以下の通りです。
 .TP
 ARG1 | ARG2
-ARG1 が null, 0 で無い場合は ARG1。そうでなければ ARG2
+ARG1 が null でも 0 でもない場合は ARG1。そうでなければ ARG2
 .TP
 ARG1 & ARG2
-両方の引数が null, 0 で無い場合は ARG1 そうでなければ 0
+両方の引数が null でも 0 でもない場合は ARG1。そうでなければ 0
 .TP
 ARG1 < ARG2
 ARG1 が ARG2 より小さい
@@ -66,10 +66,10 @@ match STRING REGEXP
 STRING : REGEXP と同じ
 .TP
 substr STRING POS LENGTH
-STRING の部分文字列を返す, POS は 1から始まる
+STRING の部分文字列を返す。 POS は 1 から始まる
 .TP
 index STRING CHARS
-STRING から CHARS が見つかった場所を返す.
+STRING から CHARS が見つかった場所を返す
 .IP
 見つからなければ 0
 .TP
@@ -84,24 +84,29 @@ TOKEN が 'match' のようなキーワードや '/' の
 ( 式 )
 式の値
 .PP
-多くの演算子はシェルに渡すためにエスケープするか引用符で囲む必要があります.
-比較は ARG がいずれも数値であれば大きさによりそれ以外の場合には辞書順に
-より行われます. パターン照合は, \e( と \e) の間, もしくはヌル文字に一致した
-文字列を返します. \e( と \e) を使わない場合は一致する文字数か 0 を返します.
+多くの演算子はシェルに渡すためにエスケープするか引用符で囲む必要があります
+比較は ARG がいずれも数値であれば大きさによりそれ以外の場合には辞書順に
+より行われます。パターン照合は、 \e( と \e) の間、 もしくはヌル文字に一致した
+文字列を返します。 \e( と \e) を使わない場合は一致する文字数か 0 を返します。
 .PP
-終了ステータスは EXPRESSION が null, 0 以外の場合は 0。EXPRESSION が null, 0 の場合は1。
-EXPRESSION が構文エラーの場合は 2。その他のエラーが発生した場合は 3。
+終了ステータスは EXPRESSION が null, 0 以外の場合は 0、
+EXPRESSION が null, 0 の場合は 1、
+EXPRESSION が構文エラーの場合は 2、
+その他のエラーが発生した場合は 3 です。
 .SH 作者
 作者 Mike Parker、 James Youngman、および Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 expr のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 expr の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'expr invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index b1b5e74..c2a402f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH FACTOR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH FACTOR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 factor \- 因数分解を行う
 .SH 書式
@@ -20,16 +20,19 @@ factor \- 因数分解を行う
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .SH 作者
-作者 Paul Rubin。
+ä½\9cè\80\85 Paul Rubinã\80\81 Torbjörn Granlundã\80\81ã\81\8aã\82\88ã\81³ Niels Möllerã\80\82
 .SH バグの報告
 factor のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 factor の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'factor invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 43329f2..1e943a5 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH FALSE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH FALSE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 false \- 何もせず、失敗で終了する
 .SH 書式
@@ -26,13 +26,16 @@ false \- 何もせず、失敗で終了する
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 false のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 false の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'false invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7b401f8..0b2a2e8 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH FMT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH FMT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 fmt \- 簡素で最適なテキスト整形ツール
 .SH 書式
@@ -32,24 +32,30 @@ STRING で始まる行のみ再整形する。
 \fB\-w\fR, \fB\-\-width\fR=\fINUMBER\fR
 最大行幅 (標準 75文字) を指定
 .TP
+\fB\-g\fR, \fB\-\-goal\fR=\fIWIDTH\fR
+目標とする幅 (デフォルトは width の 93%)
+.TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
 .TP
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .SH 作者
 作者 Ross Paterson。
 .SH バグの報告
 fmt のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 fmt の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'fmt invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7be960e..d4e95b4 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH FOLD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH FOLD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 fold \- 入力の各行を指定された幅で折り返す
 .SH 書式
@@ -31,13 +31,16 @@ fold \- 入力の各行を指定された幅で折り返す
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 fold のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 fold の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'fold invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 651601d..cd13bb1 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH GROUPS "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH GROUPS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 groups \- ユーザが所属するグループを表示する
 .SH 書式
@@ -21,13 +21,16 @@ groups \- ユーザが所属するグループを表示する
 作者 David MacKenzie および James Youngman。
 .SH バグの報告
 groups のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 groups の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'groups invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 0e01f84..4843e24 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH HEAD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH HEAD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 head \- ファイルの最初の部分を出力する
 .SH 書式
@@ -8,7 +8,7 @@ head \- ファイルの最初の部分を出力する
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-各 FILE の先頭 10 行を標準出力に出力します。FILE が2個以上指定された場合は
+各 FILE の先頭 10 行を標準出力に出力します。FILE が 2 個以上指定された場合は
 ヘッダーとしてファイル名が内容の前に出力されます。FILE が指定されない場合、
 または FILE に \- が指定された場合は標準入力から読み込みます。
 .PP
@@ -19,9 +19,9 @@ head \- ファイルの最初の部分を出力する
 各ファイルの最後の K バイトを除いた全てを表示する
 .TP
 \fB\-n\fR, \fB\-\-lines\fR=\fI[\-]K\fR
-先頭10行の代わりに各ファイルの先頭 K 行を表示する。前に
-\&'\-' がある場合、各ファイルの最後の K 行を除いた全てを
-表示する
+先頭 10 行の代わりに各ファイルの先頭 K 行を表示する。
+前に '\-' がある場合、各ファイルの最後の K 行を除いた
+全てを表示する
 .TP
 \fB\-q\fR, \fB\-\-quiet\fR, \fB\-\-silent\fR
 ファイル毎のヘッダー出力を行わない
@@ -42,13 +42,16 @@ GB =1000*1000*1000、G =1024*1024*1024、および T、P、E、Z、Y などで
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 head のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 head の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'head invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 872c6fd..8d02a8d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH HOSTID "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH HOSTID "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 hostid \- 現在のホストの数値の識別子を表示する
 .SH 書式
@@ -8,7 +8,7 @@ hostid \- 現在のホストの数値の識別子を表示する
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-現在のホストの識別用数値 (十六進数) を表示します。
+現在のホストの識別用数値 (16 進数) を表示します。
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -19,16 +19,21 @@ hostid \- 現在のホストの数値の識別子を表示する
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 hostid のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 hostid の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'hostid invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
+gethostid(3)
+.PP
 .B hostid
 の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして整備されている。もし、
 .B info
index f3d2a3a..7734538 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH HOSTNAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH HOSTNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 hostname \- 現在のシステムのホスト名の設定と変更を行う
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ hostname \- 現在のシステムのホスト名の設定と変更を行う
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 hostname のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 hostname の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'hostname invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 381da76..f7b1c3b 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH ID "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH ID "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 id \- ユーザやグループの実 IDと実効 ID を表示する
 .SH 書式
@@ -25,7 +25,7 @@ USERNAME で指定されたユーザーとグループの情報を表示しま
 .HP
 \fB\-n\fR, \fB\-\-name\fR      \fB\-ugG\fR で名前の代わりに数値を表示する
 .HP
-\fB\-r\fR, \fB\-\-real\fR      \fB\-ugG\fR で実効 ID の代わりに実 IDを表示する
+\fB\-r\fR, \fB\-\-real\fR      \fB\-ugG\fR で実効 ID の代わりに実 ID を表示する
 .TP
 \fB\-u\fR, \fB\-\-user\fR
 実効ユーザー ID のみ表示する
@@ -36,18 +36,21 @@ USERNAME で指定されたユーザーとグループの情報を表示しま
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-OPTION が指定されない場合、識別情報のうち有用なを表示します。
+OPTION が指定されない場合、識別情報のうち有用なものを表示します。
 .SH 作者
 作者 Arnold Robbins および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 id のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 id の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'id invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d285e61..0fff4fd 100644 (file)
@@ -1,7 +1,7 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH INSTALL "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH INSTALL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
-install \- install 8.16 のマニュアルページ
+install \- install 8.20 のマニュアルページ
 .SH 書式
 .B install
 [\fIOPTION\fR]... [\fI-T\fR] \fISOURCE DEST\fR
@@ -18,13 +18,13 @@ install \- install 8.16 のマニュアルページ
 .\" Add any additional description here
 .PP
 install プログラムは選択したコピー先にファイルをコピーします (通常は直前に
-コンパイルしたファイル)。 GNU/Linuxシステムですぐに使用できるパッケージ
-をダウンロードしてインストールしたい場合は yum(1) または apt\-get(1) のよう
-なパッケージ管理プログラムを代わりに使用してください。
+コンパイルしたファイル)。 GNU/Linux システムですぐに使用できるパッケージ
+をダウンロードしてインストールしたい場合は yum(1) または apt\-get(1) の
\82\88ã\81\86ã\81ªã\83\91ã\83\83ã\82±ã\83¼ã\82¸ç®¡ç\90\86ã\83\97ã\83­ã\82°ã\83©ã\83 ã\82\92代ã\82\8fã\82\8aã\81«ä½¿ç\94¨ã\81\97ã\81¦ã\81\8fã\81 ã\81\95ã\81\84ã\80\82
 .PP
-最初の3個の形式は SOURCE から DEST へ、または複数の SOURCE を既存の DIRECTORY
+最初の 3 個の形式は SOURCE から DEST へ、または複数の SOURCE を既存の DIRECTORY
 にパーミッションおよび所有権、グループを設定しながらコピーします。
-4番目の形式は指定された DIRECTORY 全ての構成要素を作成します。
+4 番目の形式は指定された DIRECTORY 全ての構成要素を作成します。
 .PP
 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。
 .TP
@@ -46,7 +46,7 @@ install プログラムは選択したコピー先にファイルをコピーし
 の構成要素を全て作成する
 .TP
 \fB\-D\fR
-DEST の前にあるすべての構成要素のうち最後の物を除いた物
+DEST の前にあるすべての構成要素のうち最後のものを除いたもの
 を作成し、それから SOURCE から DEST へコピーする
 .TP
 \fB\-g\fR, \fB\-\-group\fR=\fIGROUP\fR
@@ -61,7 +61,7 @@ GROUP に設定する
 所有権を設定する (スーパーユーザーのみ)
 .TP
 \fB\-p\fR, \fB\-\-preserve\-timestamps\fR
-DESTINATION ファイルのアクセス・変更時刻を
+SOURCE ファイルのアクセス時刻、変更時刻を
 SOURCE の時刻に設定する
 .TP
 \fB\-s\fR, \fB\-\-strip\fR
@@ -117,13 +117,16 @@ simple, never
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 install のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 install の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'install invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index edf43ca..f83c85a 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH JOIN "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH JOIN "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 join \- 2 つのファイルのフィールドが共通な行を結合する
 .SH 書式
@@ -10,11 +10,11 @@ join \- 2 つのファイルのフィールドが共通な行を結合する
 .PP
 入力行のあるフィールドを比較し、同一だった場合、結合して標準出力に出力します。
 スペースで区切られた最初のフィールドがデフォルトで比較されます。 FILE1 または FILE2
-が \- の場合(両方は不可)、標準入力から読み込まれます。
+が \- の場合 (両方は不可)、標準入力から読み込まれます。
 .TP
 \fB\-a\fR FILENUM
 ファイル FILENUM からの組み合わせの対応づけができない行も
-出力する。FILENUM は 1 または 2 でありそれぞれ FILE1
+出力する。 FILENUM は 1 または 2 でありそれぞれ FILE1
 または FILE2 を表す
 .TP
 \fB\-e\fR EMPTY
@@ -32,7 +32,7 @@ join \- 2 つのファイルのフィールドが共通な行を結合する
 \fB\-t\fR CHAR
 入出力のフィールドの区切り文字として CHAR を使用する
 .HP
-\fB\-v\fR FILENUM        \fB\-a\fR FILENUM ã\81¨å\90\8cæ§\98ã\81 ã\81\9f結合した行を出力しない
+\fB\-v\fR FILENUM        \fB\-a\fR FILENUM ã\81¨å\90\8cæ§\98ã\81 ã\81\8cã\80\81結合した行を出力しない
 .TP
 \fB\-1\fR FIELD
 FILE1 の FIELD 番目のフィールドを使用して結合する
@@ -48,7 +48,7 @@ FILE1 の FIELD 番目のフィールドを使用して結合する
 入力が正しく並べられているかを確認しない
 .TP
 \fB\-\-header\fR
-各ファイルの1行目をヘッダとして扱い、結合せずに
+各ファイルの 1 行目をヘッダとして扱い、結合せずに
 表示を行う
 .TP
 \fB\-\-help\fR
@@ -77,13 +77,16 @@ FILE1 の FIELD 番目のフィールドを使用して結合する
 作者 Mike Haertel。
 .SH バグの報告
 join のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 join の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'join invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c9af3bf..6720378 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH KILL "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH KILL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 kill \- プロセスへのシグナルの送信、シグナルの一覧表示
 .SH 書式
@@ -43,13 +43,16 @@ PID は整数です。負の場合はプロセスグループ ID を示します
 作者 Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 kill のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 kill の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'kill invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5aa75f7..41a0de4 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH LINK "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH LINK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 link \- リンク関数を呼び出してファイルに対するリンクを作成する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ link \- リンク関数を呼び出してファイルに対するリンクを作
 作者 Michael Stone。
 .SH バグの報告
 link のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 link の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'link invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c22997d..de31f2b 100644 (file)
@@ -1,7 +1,7 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH LN "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH LN "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
-ln \- ln 8.16 のマニュアルページ
+ln \- ファイル間のリンクを作成する
 .SH 書式
 .B ln
 [\fIOPTION\fR]... [\fI-T\fR] \fITARGET LINK_NAME   (1番目の形式)\fR
@@ -17,9 +17,9 @@ ln \- ln 8.16 のマニュアルページ
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-1番目の形式では TARGET に対する LINK_NAME という名前のリンクを作成します。
-2番目の形式では TARGET に対するリンクを現在のディレクトリに作成します。
-3番目と4番目の形式では、各 TARGET に対するリンクを DIRECTORY の作成します。
+1 番目の形式では TARGET に対する LINK_NAME という名前のリンクを作成します。
+2 番目の形式では TARGET に対するリンクを現在のディレクトリに作成します。
+3 番目と4番目の形式では、各 TARGET に対するリンクを DIRECTORY の作成します。
 デフォルトではハードリンクが作成されます。\-\-symbolic を使用すると
 シンボリックリンクが作成されます。
 デフォルトでは、作成先 (新しいリンクの名前) は存在していてはいけません。
@@ -104,13 +104,16 @@ simple, never
 作者 Mike Parker および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 ln のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 ln の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'ln invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index f025660..ed5c3e6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH LOGNAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH LOGNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 logname \- ユーザのログイン名を表示する
 .SH 書式
@@ -19,13 +19,16 @@ logname \- ユーザのログイン名を表示する
 作者 FIXME: unknown。
 .SH バグの報告
 logname のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 logname の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'logname invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 9471113..0f4a5ac 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH LS "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH LS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 ls \- ディレクトリの内容をリスト表示する
 .SH 書式
@@ -32,9 +32,9 @@ SIZE の倍数として表示する。例: '\-\-block\-size=M' は
 \fB\-B\fR, \fB\-\-ignore\-backups\fR
 ~ で終了する要素を一覧表示しない
 .TP
-\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更した時間)
\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8b
-\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
+\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更
\81\97ã\81\9fæ\99\82é\96\93) ã\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8bã\80\82
+\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
 それ以外の場合: ctime で新しい順に並べ替える
 .TP
 \fB\-C\fR
@@ -179,8 +179,8 @@ STYLE の接頭辞として 'posix\-' をつけた場合、 POSIX ロケール
 \fB\-T\fR, \fB\-\-tabsize\fR=\fICOLS\fR
 タブ幅を 8 の代わりに COLS にする
 .TP
-\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
-\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
+\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
+\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
 その他: アクセス時間でソートする
 .TP
 \fB\-U\fR
@@ -233,13 +233,16 @@ KB, MB, ... (1000 の累乗) が使用できます。
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 ls のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 ls の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'ls invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e2453f4..4d86dd3 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MD5SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MD5SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 md5sum \- MD5 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から MD5 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -51,13 +54,16 @@ SHA\-2 アルゴリズムは sha224sum(1), sha256sum(1), sha384sum(1), sha512sum
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 md5sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 md5sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'md5sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 2029bad..c797393 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MKDIR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MKDIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mkdir \- ディレクトリを作成する
 .SH 書式
@@ -33,13 +33,16 @@ mkdir \- ディレクトリを作成する
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 mkdir のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mkdir の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mkdir invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 57df0f0..6519be2 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MKFIFO "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MKFIFO "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mkfifo \- FIFO (名前付きパイプ) を作成する
 .SH 書式
@@ -27,13 +27,16 @@ NAME という名前の名前付きパイプ (FIFO) を作成します。
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 mkfifo のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mkfifo の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mkfifo invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 57c1a80..7a6df62 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MKNOD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MKNOD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mknod \- ブロックデバイス、キャラクタデバイスの特殊ファイルを作成する
 .SH 書式
@@ -26,7 +26,7 @@ mknod \- ブロックデバイス、キャラクタデバイスの特殊ファ
 .PP
 TYPE が b, c, u の場合は MAJOR と MINOR の両方を指定しなければいけません。TYPE が
 p の場合は省略しなければなりません。MAJOR と MINOR が 0x または 0X で始まる場合に
-は十六進数として解釈されます。0 で始まる場合には八進数で、それ以外は十進数で解釈
+は 16 進数として解釈されます。0 で始まる場合には 8 進数で、それ以外は 10 進数で解釈
 されます。 TYPE は次の通りです:
 .TP
 b
@@ -45,13 +45,16 @@ p
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 mknod のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mknod の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mknod invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e49436d..ba5e681 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MKTEMP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MKTEMP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mktemp \- 一時ファイルや一時ディレクトリを作成する
 .SH 書式
@@ -32,7 +32,7 @@ TEMPLATE に SUFF を追加する。 SUFF にスラッシュ (/) が含まれて
 \fB\-\-tmpdir\fR[=\fIDIR\fR]
 TEMPLATE を DIR に対する相対パスとして扱う。DIR が指定
 されていない場合、設定されていれば $TMPDIR が使用され、
-設定されていなければ /tmp が使用される。
+設定されていなければ \fI/tmp\fP が使用される。
 このオプションを使用する場合、 TEMPLATE は絶対パスであってはならない。
 \fB\-t\fR と異なり、 TEMPLATE にはスラッシュ (/) を含めることができるが、
 mktemp は最後の要素のみ作成し、途中のディレクトリは作成しない。
@@ -42,7 +42,7 @@ DIR を接頭辞として使用する。 \fB\-t\fR (非推奨) が暗黙的に
 .TP
 \fB\-t\fR
 TEMPLATE を $TMPDIR (設定されている場合)、または \fB\-p\fR オプション
-で指されているディレクトリ、または /tmp からの相対パスの単一
+で指されているディレクトリ、または \fI/tmp\fP からの相対パスの単一
 ファイル名要素として解釈する (非推奨)
 .TP
 \fB\-\-help\fR
@@ -54,13 +54,16 @@ TEMPLATE を $TMPDIR (設定されている場合)、または \fB\-p\fR オプ
 作者 Jim Meyering および Eric Blake。
 .SH バグの報告
 mktemp のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mktemp の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mktemp invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 67420fe..f44be4f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MV "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MV "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mv \- ファイルの移動 (や名前の変更) を行う
 .SH 書式
@@ -81,13 +81,16 @@ simple, never
 作者 Mike Parker、 David MacKenzie、および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 mv のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mv の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mv invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 43b6ac7..71438cb 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH NICE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH NICE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 nice \- 変更したスケジューリング優先度でプログラムを実行する
 .SH 書式
@@ -8,9 +8,10 @@ nice \- 変更したスケジューリング優先度でプログラムを実行
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-優先度を指定して COMMAND を実行します。これはプロセススケジュールに
-影響をあたえます。COMMAND を指定しない場合、現在の優先度を表示します。
-優先度の範囲は \fB\-20\fR (最高) から 19 (最低) です。
+優先度を指定して COMMAND を実行します。優先度はプロセススケジュールに
+影響を与えます。COMMAND を指定しない場合、現在の優先度を表示します。
+優先度値の範囲は \fB\-20\fR (このプロセスが最高優先) から 19 (このプロセスが
+最低優先) です。
 .TP
 \fB\-n\fR, \fB\-\-adjustment\fR=\fIN\fR
 整数値 N を優先度に加える (デフォルト: 10)
@@ -28,13 +29,16 @@ nice \- 変更したスケジューリング優先度でプログラムを実行
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 nice のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 nice の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nice invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index bc8df18..17f9e71 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH NL "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH NL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 nl \- ファイルに行番号を付与する
 .SH 書式
@@ -54,8 +54,8 @@ NUMBER 個以下の空行を一つとして数える
 .PP
 オプションの指定が無ければ、プログラムは \fB\-v1\fR \fB\-i1\fR \fB\-l1\fR \fB\-sTAB\fR \fB\-w6\fR \fB\-nrn\fR \fB\-hn\fR
 \fB\-bt\fR \fB\-fn\fR として動作します。 CC 値は 論理ページの区切り記号を指定するための
-2 つの文字です。2 つめの文字が指定されない場合には暗黙に : が指定されます。
-\&'\e' を 指定したければ, '\e\e' を使うようにしてください。
+2 つの文字です。 2 つめの文字が指定されない場合には暗黙に : が指定されます。
+\&'\e' を 指定したければ '\e\e' を使うようにしてください。
 STYLE は以下のうちの 1 つを指定します。
 .TP
 a
@@ -70,7 +70,7 @@ n
 pBRE
 基本正規表現 BRE に一致する行のみを数えたときの行番号
 .PP
-FORMAT には次のうちの一つを指定します:
+FORMAT には次のうちの一つを指定します
 .TP
 ln
 左揃え、0で埋めない
@@ -84,13 +84,16 @@ rz
 作者 Scott Bartram および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 nl のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 nl の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nl invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index ff33f4e..730bec6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH NOHUP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH NOHUP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 nohup \- ハングアップシグナルの影響を受けずコマンドを実行する (出力は端末以外に行う)
 .SH 書式
@@ -19,7 +19,7 @@ HUP シグナルを無視するように設定して COMMAND を実行します
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-標準入力が端末の場合、 /dev/null からリダイレクトされます。
+標準入力が端末の場合、 \fI/dev/null\fP からリダイレクトされます。
 標準出力が端末の場合、出力は、可能であれば 'nohup.out' に、
 そうでなければ '$HOME/nohup.out' に追加されます。
 標準エラー出力が端末の場合、標準出力にリダイレクトされます。
@@ -32,13 +32,16 @@ HUP シグナルを無視するように設定して COMMAND を実行します
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 nohup のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 nohup の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nohup invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fd9b9d6..e42ce2a 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH NPROC "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH NPROC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 nproc \- 利用可能なプロセッシングユニット数を表示する
 .SH 書式
@@ -26,13 +26,16 @@ nproc \- 利用可能なプロセッシングユニット数を表示する
 作者 Giuseppe Scrivano。
 .SH バグの報告
 nproc のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 nproc の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nproc invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d81be23..0cd28d1 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH OD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH OD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 od \- ファイルを 8 進数やその他の形式でダンプする
 .SH 書式
@@ -14,9 +14,9 @@ od \- ファイルを 8 進数やその他の形式でダンプする
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-FILE を明確な表現形式 (デフォルトは進数) で標準出力に書き出します。
-FILE が2個以上の場合は、記述された順番で連結され、入力されます。FILE
-を指定しないか、 \- の場合、標準入力から読み込みます。
+FILE を明確な表現形式 (デフォルトは 8 進数) で標準出力に書き出します。
+FILE が 2 個以上の場合は、記述された順番で連結され、入力されます。
+FILE を指定しないか、 \- の場合、標準入力から読み込みます。
 .PP
 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。
 .TP
@@ -53,30 +53,30 @@ BYTES 個以上の印字可能な文字から成る文字列を出力する
 .HP
 \fB\-a\fR   \fB\-t\fR a と同様。文字名を表示する。最上位ビットは無視される
 .HP
-\fB\-b\fR   \fB\-t\fR o1と同様。八進数で表示する
+\fB\-b\fR   \fB\-t\fR o1 と同様。 8 進数で表示する
 .HP
 \fB\-c\fR   \fB\-t\fR c と同様。 ASCII 文字または \e エスケープ文字で表示する
 .HP
-\fB\-d\fR   \fB\-t\fR u2と同様。符号なし十進数2バイトで表示する
+\fB\-d\fR   \fB\-t\fR u2 と同様。符号なし 10 進数 2 バイトで表示する
 .HP
-\fB\-f\fR   \fB\-t\fR fFと同様。浮動小数点で表示する
+\fB\-f\fR   \fB\-t\fR fF と同様。浮動小数点で表示する
 .HP
-\fB\-i\fR   \fB\-t\fR dIと同様。十進整数で表示する
+\fB\-i\fR   \fB\-t\fR dI と同様。 10 進整数で表示する
 .HP
-\fB\-l\fR   \fB\-t\fR dLと同様。十進長整数で表示する
+\fB\-l\fR   \fB\-t\fR dL と同様。 10 進長整数で表示する
 .HP
-\fB\-o\fR   \fB\-t\fR o2と同様。八進数2バイトで表示する
+\fB\-o\fR   \fB\-t\fR o2 と同様。 8 進数 2 バイトで表示する
 .HP
-\fB\-s\fR   \fB\-t\fR d2と同様。十進数2バイトで表示する
+\fB\-s\fR   \fB\-t\fR d2 と同様。 10 進数 2 バイトで表示する
 .HP
-\fB\-x\fR   \fB\-t\fR x2と同様。十六進数2バイトで表示する
+\fB\-x\fR   \fB\-t\fR x2 と同様。 16 進数 2 バイトで表示する
 .PP
 一番目と二番目の使用法は両方使用できます。最後のオペランドが + で始まるか、
-(オペランドが2個で) 数字の場合には二番目の使用法と見なされます。
+(オペランドが 2 個で) 数字の場合には二番目の使用法と見なされます。
 OFFSET オペランドは \fB\-j\fR OFFSET と同じです。LABEL は表示される最初のバイトの
 仮想的なアドレスで、ダンプ処理されるにつれて増加します。
-OFFSET および LABEL に 0x または 0X 接頭辞をつけると十六進数を表します。
-接尾子 . は進数を表します。接尾子 b は 512 倍を表します。
+OFFSET および LABEL に 0x または 0X 接頭辞をつけると 16 進数を表します。
+接尾子 . は 8 進数を表します。接尾子 b は 512 倍を表します。
 .PP
 TYPE は次のいずれか一つ以上を指定します:
 .TP
@@ -87,29 +87,29 @@ c
 ASCII 文字または \e エスケープ文字
 .TP
 d[サイズ]
-符号付き10進数  1 整数(integer)のサイズ指定
+符号付き 10 進数  1 整数 (integer) のサイズ指定
 .TP
 f[サイズ]
-浮動小数点      1 整数(integer)のサイズ指定
+浮動小数点        1 整数 (integer) のサイズ指定
 .TP
 o[サイズ]
-8進数           1 整数(integer)のサイズ指定
+8 進数            1 整数 (integer) のサイズ指定
 .TP
 u[サイズ]
-符号なし10進数  1 整数(integer)のサイズ指定
+符号なし 10 進数  1 整数 (integer) のサイズ指定
 .TP
 x[サイズ]
-16進数          1 整数(integer)のサイズ指定
+16 進数           1 整数 (integer) のサイズ指定
 .PP
-ここでのサイズの指定は数字です. タイプが doux に含まれるなら, サイズに
-は,C は sizeof(char) として, S は sizeof(short) として, I は sizeof(int),
-または Lは sizeof(long) も指定できます. またタイプが f ならば, さらに
-F は sizeof(float) として, D は sizeof(double) として, または
-L は sizeof(long double) として指定できます.
+ここでのサイズの指定は数字です。タイプが doux に含まれるなら、サイズには、
+C は sizeof(char) として、 S は sizeof(short) として、 I は sizeof(int)、
+または L は sizeof(long) も指定できます。またタイプが f ならば、さらに
+F は sizeof(float) として、 D は sizeof(double) として、または
+L は sizeof(long double) として指定できます
 .PP
-RADIX にはアドレスの基数を指定します。d は十進数を、 o は八進数を、x は十六進数です。
+RADIX にはアドレスの基数を指定します。d は 10 進数を、 o は 8 進数を、x は 16 進数です。
 n を指定したときにはアドレスを表示しません。
-BYTES の接頭辞に 0x または 0X をつけると十六進数として扱われます。また、次の倍数接尾辞
+BYTES の接頭辞に 0x または 0X をつけると 16 進数として扱われます。また、次の倍数接尾辞
 を指定できます:
 b 512, kB 1000, K 1024, MB 1000*1000, M 1024*1024,
 GB 1000*1000*1000, G 1024*1024*1024 になります。 T, P, E, Z, Y なども同様です。
@@ -121,13 +121,16 @@ GB 1000*1000*1000, G 1024*1024*1024 になります。 T, P, E, Z, Y なども
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 od のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 od の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'od invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 2bf53aa..8522918 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PASTE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PASTE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 paste \- 各ファイルの行を結合する
 .SH 書式
@@ -8,16 +8,16 @@ paste \- 各ファイルの行を結合する
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-FILE の各行から, 一致する行をタブ文字で区切り, 順に標準出力に書き込みます.
-FILE が指定されない, あるいは '\-' を指定した場合には標準入力を読み込みます.
+FILE の各行から、一致する行をタブ文字で区切り、順に標準出力に書き込みます。
+FILE が指定されない、あるいは '\-' を指定した場合には標準入力を読み込みます。
 .PP
 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。
 .TP
 \fB\-d\fR, \fB\-\-delimiters\fR=\fILIST\fR
-タブ文字の代わりに, LIST の文字を区切りとして使用
+タブ文字の代わりに LIST の文字を区切りとして使用
 .TP
 \fB\-s\fR, \fB\-\-serial\fR
-一行毎ではなく, 一度に 1 つのファイルを貼付ける
+一行毎ではなく、一度に 1 つのファイルを貼り付ける
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -28,13 +28,16 @@ FILE が指定されない, あるいは '\-' を指定した場合には標準
 作者 David M. Ihnat および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 paste のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 paste の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'paste invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 95169ea..69c1e6b 100644 (file)
@@ -1,14 +1,14 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PATHCHK "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PATHCHK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
-pathchk \- ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«å\90\8dã\81\8c正当性と移植性を確認する
+pathchk \- ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«å\90\8dã\81®正当性と移植性を確認する
 .SH 書式
 .B pathchk
 [\fIOPTION\fR]... \fINAME\fR...
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-無効または可搬性のいファイル名であるかどうか診断します。
+無効または可搬性のいファイル名であるかどうか診断します。
 .TP
 \fB\-p\fR
 ほとんどの POSIX システムに合うかどうか確認する
@@ -29,13 +29,16 @@ pathchk \- ファイル名が正当性と移植性を確認する
 作者 Paul Eggert、 David MacKenzie、および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 pathchk のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 pathchk の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pathchk invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 9766f66..55313ba 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PINKY "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PINKY "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 pinky \- 軽量の finger
 .SH 書式
@@ -42,18 +42,21 @@ pinky \- 軽量の finger
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
 軽量 'finger' プログラムです。ユーザ情報を表示します。
-utmp ファイルは /var/run/utmp が使用されます。
+utmp ファイルは \fI/var/run/utmp\fP が使用されます。
 .SH 作者
 作者 Joseph Arceneaux、 David MacKenzie、および Kaveh Ghazi。
 .SH バグの報告
 pinky のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 pinky の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pinky invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5784494..51240dd 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 pr \- テキストファイルを印刷用に変換する
 .SH 書式
@@ -25,7 +25,7 @@ LAST_PAGE を省略した場合, 最後まで印字する
 使用する
 .TP
 \fB\-c\fR, \fB\-\-show\-control\-chars\fR
-制御文字にハットをつけ (例: ^G)その他の印字不能な文字
+制御文字にハットをつけ (例: ^G)その他の印字不能な文字
 にはバックスラッシュと 8 進数で表示する
 .TP
 \fB\-d\fR, \fB\-\-double\-space\fR
@@ -40,8 +40,8 @@ CHAR, WIDTH の指定がなければ CHAR は TAB,
 WIDTH は 8 に変更
 .TP
 \fB\-F\fR, \fB\-f\fR, \fB\-\-form\-feed\fR
-改ページの際に改行ではなく改ページコードを使用
-(\fB\-f\fR と共に 3行分, \fB\-f\fR を指定しない場合 5行分のヘッダを出力)
+改ページの際に改行ではなく改ページコードを使用
+(\fB\-f\fR と共に 3 行分、 \fB\-f\fR を指定しない場合 5 行分のヘッダを出力)
 .TP
 \fB\-h\fR, \fB\-\-header\fR=\fIHEADER\fR
 ページヘッダとしてファイル名の代わりに中央に配置した HEADER を使用
@@ -56,7 +56,7 @@ WIDTH は 8 に変更
 .TP
 \fB\-l\fR, \fB\-\-length\fR=\fIPAGE_LENGTH\fR
 1ページの行数を PAGE_LENGTH (66) にする (デフォルトは
-56行で、 \fB\-F\fR を使用したときは 63 行)
+56 行で、 \fB\-F\fR を使用したときは 63 行)
 .TP
 \fB\-m\fR, \fB\-\-merge\fR
 全てのファイルを並列に印刷する。 1 ファイル 1 列とし、
@@ -64,11 +64,11 @@ WIDTH は 8 に変更
 .TP
 \fB\-n[SEP[DIGITS]]\fR, \fB\-\-number\-lines\fR[=\fISEP[DIGITS]\fR]
 行番号を付ける。その際には DIGITS (5) 桁とし、その後
-に SEP (TAB)を使用する。デフォルトでは入力ファイルの
+に SEP (TAB) を使用する。デフォルトでは入力ファイルの
 1 行目から数え始める
 .TP
 \fB\-N\fR, \fB\-\-first\-line\-number\fR=\fINUMBER\fR
-表示した最初のページの1行目を NUMBER として数え始め
+表示した最初のページの 1 行目を NUMBER として数え始め
 る (+FIRST_PAGE を参照)
 .TP
 \fB\-o\fR, \fB\-\-indent\fR=\fIMARGIN\fR
@@ -82,14 +82,14 @@ WIDTH は 8 に変更
 \fB\-s[CHAR]\fR, \fB\-\-separator\fR[=\fICHAR\fR]
 列の区切りに単一の文字 CHAR を使用する。\-w を併せて指定しない
 場合、CHAR のデフォルトは <TAB> 文字となる。\-w を併せて指定し
-た場合、'文字なし' となる。\-s[CHAR] は全ての 3列オプション
+た場合、'文字なし' となる。\-s[CHAR] は全ての 3 列オプション
 (\fB\-COLUMN\fR|\-a \fB\-COLUMN\fR|\-m) で \fB\-w\fR を指定している場合を除き切り詰
 めが無効となる
 .TP
 \fB\-S[STRING]\fR, \fB\-\-sep\-string\fR[=\fISTRING\fR]
-STRING によって列を区切る
-\fB\-S\fR なしで \fB\-J\fR を指定した場合: デフォルトの区切り文字 <TAB>
-それ以外の場合: 区切り文字 <space> (\fB\-S\fR" " と同じ)
+STRING によって列を区切る
+\fB\-S\fR なしで \fB\-J\fR を指定した場合、デフォルトの区切り文字は <TAB> で、
+それ以外の場合、区切り文字は <space> (\fB\-S\fR" " と同じ) である。
 列オプションには影響を及ぼさない
 .TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-omit\-header\fR
@@ -100,7 +100,7 @@ STRING によって列を区切る
 無視する
 .TP
 \fB\-v\fR, \fB\-\-show\-nonprinting\fR
-バックスラッシュ(\e) エスケープの進数表記を使用する
+バックスラッシュ(\e) エスケープの 8 進数表記を使用する
 .TP
 \fB\-w\fR PAGE_WIDTH, \fB\-\-width\fR=\fIPAGE_WIDTH\fR
 複数列の出力時のみページ幅を PAGE_WIDTH (72)
@@ -123,13 +123,16 @@ PAGE_LENGTH <= 10 の場合は \fB\-t\fR が暗黙的に利用されます。FIL
 作者 Pete TerMaat および Roland Huebner。
 .SH バグの報告
 pr のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 pr の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pr invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index f9fd5b5..4a9ba33 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PRINTENV "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PRINTENV "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 printenv \- 環境変数を全部もしくは一部を表示します
 .SH 書式
@@ -27,13 +27,16 @@ printenv \- 環境変数を全部もしくは一部を表示します
 作者 David MacKenzie および Richard Mlynarik。
 .SH バグの報告
 printenv のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 printenv の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'printenv invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 07b26ab..473e112 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PRINTF "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PRINTF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 printf \- データを整形して表示する
 .SH 書式
@@ -56,16 +56,16 @@ FORMAT によって C 言語の printf のように出力形式を制御しま
 垂直タブ
 .TP
 \eNNN
-進数で表現したバイト NNN (数字 1 から 3 文字)
+進数で表現したバイト NNN (数字 1 から 3 文字)
 .TP
 \exHH
-十六進数で表現したバイト HH (英数字 1, 2 文字)
+16 進数で表現したバイト HH (英数字 1, 2 文字)
 .TP
 \euHHHH
-十六進数で表現した Unicode (ISO/IEC 10646) スカラー値  HHHH (4文字)
+16 進数で表現した Unicode (ISO/IEC 10646) スカラー値  HHHH (4文字)
 .TP
 \eUHHHHHHHH
-十六進数で表現した Unicode スカラー値 HHHHHHHH (8 文字)
+16 進数で表現した Unicode スカラー値 HHHHHHHH (8 文字)
 .TP
 %%
 単一の % 文字
@@ -74,7 +74,7 @@ FORMAT によって C 言語の printf のように出力形式を制御しま
 ARGUMENT は '\e' エスケープが解釈される文字列です。
 ただし 8 進数は例外で \e0 または \e0NNN の書式になります。
 .PP
-および、diouxXfeEgGcs のいずれかで終わる C 書式指定全て
+diouxXfeEgGcs のいずれかで終わる C 書式指定全て
 (ARGUMENT は最初に適切な型に変換されます)。可変幅も使用できます。
 .PP
 注意: 使用しているシェルによっては組み込みコマンドとして printf を持っている場合
@@ -84,13 +84,16 @@ ARGUMENT は '\e' エスケープが解釈される文字列です。
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 printf のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 printf の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'printf invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 69d0e4f..b283a1c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PTX "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PTX "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 ptx \- ファイルの内容の整列した索引を生成する
 .SH 書式
@@ -77,13 +77,16 @@ FILE を指定しない、または FILE が \- の場合は標準入力から
 作者 François Pinard。
 .SH バグの報告
 ptx のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 ptx の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'ptx invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 4342258..ce72d1c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PWD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PWD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 pwd \- 現在の作業ディレクトリの名前を出力する
 .SH 書式
@@ -30,13 +30,16 @@ pwd \- 現在の作業ディレクトリの名前を出力する
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 pwd のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 pwd の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pwd invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e10c8d0..1ec301b 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH READLINK "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH READLINK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 readlink \- シンボリックリンクの値、つまり正規化された名前を表示する
 .SH 書式
@@ -44,13 +44,16 @@ readlink \- シンボリックリンクの値、つまり正規化された名
 作者 Dmitry V. Levin。
 .SH バグの報告
 readlink のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 readlink の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'readlink invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 6e1a41f..91ddbc5 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH REALPATH "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH REALPATH "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 realpath \- 絶対パスを表示する
 .SH 書式
@@ -47,13 +47,16 @@ FILE 配下でない場合は絶対パスを表示する
 作者 Pádraig Brady。
 .SH バグの報告
 realpath のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 realpath の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'realpath invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index b275eef..7de1afb 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH RM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH RM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 rm \- ファイルやディレクトリの削除を行う
 .SH 書式
@@ -54,6 +54,9 @@ never, once (\fB\-I\fR) または  always (\fB\-i\fR)。WHEN を省略した
 \fB\-r\fR, \fB\-R\fR, \fB\-\-recursive\fR
 ディレクトリとその中身を再帰的に削除する
 .TP
+\fB\-d\fR, \fB\-\-dir\fR
+空のディレクトリを削除する
+.TP
 \fB\-v\fR, \fB\-\-verbose\fR
 何を行っているかを表示する
 .TP
@@ -81,13 +84,16 @@ rm ./\-foo
 および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 rm のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 rm の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'rm invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 829ed96..e554813 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH RMDIR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH RMDIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 rmdir \- 空のディレクトリを削除する
 .SH 書式
@@ -12,9 +12,9 @@ rmdir \- 空のディレクトリを削除する
 .HP
 \fB\-\-ignore\-fail\-on\-non\-empty\fR
 .IP
-ディレクトリが空でないため削除に失敗した場合、そのエラー
+ディレクトリが空でないため削除に失敗した場合、
 .IP
-だけを無視する
\81\9dã\81®ã\82¨ã\83©ã\83¼ã\81 ã\81\91ã\82\92ç\84¡è¦\96ã\81\99ã\82\8b
 .TP
 \fB\-p\fR, \fB\-\-parents\fR
 DIRECTORY とその親ディレクトリを削除する。例えば
@@ -32,13 +32,16 @@ DIRECTORY とその親ディレクトリを削除する。例えば
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 rmdir のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 rmdir の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'rmdir invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index aef9776..ac1703c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH RUNCON "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH RUNCON "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 runcon \- 指定されたセキュリティコンテキストでコマンドを実行する
 .SH 書式
@@ -53,13 +53,16 @@ CONTEXT
 作者 Russell Coker。
 .SH バグの報告
 runcon のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 runcon の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'runcon invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 0c5094c..928a791 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SEQ "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SEQ "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 seq \- 数字の列を表示する
 .SH 書式
@@ -43,13 +43,16 @@ FIRST、INCREMENT および LAST の全てが固定十進小数で 、最大精
 作者 Ulrich Drepper。
 .SH バグの報告
 seq のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 seq の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'seq invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 8a61319..972ea45 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA1SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA1SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha1sum \- SHA1 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA1 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA1 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha1sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha1sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha1sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 98c80e2..1e3db51 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA224SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA224SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha224sum \- SHA224 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA224 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA224 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha224sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha224sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha224sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e648d49..e3fba03 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA256SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA256SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha256sum \- SHA256 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA256 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA256 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha256sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha256sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha256sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fb3bd4c..ee784c7 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA384SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA384SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha384sum \- SHA384 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA384 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA384 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha384sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha384sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha384sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 1b1b133..dc6783e 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA512SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA512SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha512sum \- SHA512 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA512 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA512 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha512sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha512sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha512sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index ca6421a..b17053c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHRED "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHRED "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 shred \- ファイルを上書きし、その内容が分からないようにする (追加でファイルの削除も可能)
 .SH 書式
@@ -9,7 +9,7 @@ shred \- ファイルを上書きし、その内容が分からないように
 .\" Add any additional description here
 .PP
 指定されたファイルに対して上書きを繰り返し、非常に高価な機械でさえも
-データ復元の為の調査を行うが非常に困難となるようにします。
+データ復元の為の調査を行うことが非常に困難となるようにします。
 .PP
 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。
 .TP
@@ -33,9 +33,9 @@ N で指定したバイト数 shred を行う (接尾辞として K, M, G など
 進行状況を表示する
 .TP
 \fB\-x\fR, \fB\-\-exact\fR
-ブロックを満たすようにファイルサイズを切り上げない。通常
+ブロックを満たすようにファイルサイズを切り上げない。
 .IP
-ファイル以外ではこれがデフォルトの動作
+通常ファイル以外ではこれがデフォルトの動作
 .TP
 \fB\-z\fR, \fB\-\-zero\fR
 shred を行ったことを隠すために最後に 0 で上書きする
@@ -80,7 +80,7 @@ ext3 ファイルシステムの場合は、上記の制限事項 (および shr
 メタデータに加えてファイルデータもジャーナルが行われます。 data=ordered
 (デフォルト) および data=writeback モードの場合、shred は通常通り動作します。
 ext3 のジャーナルモードは mount のオプションに data=... オプションを与える
-ことによって変更されます。ファイルシステムのオプションは /etc/fstab ファイル
+ことによって変更されます。ファイルシステムのオプションは \fI/etc/fstab\fP ファイル
 に記述されます。詳細はマニュアル (man mount) に記述されています。
 .PP
 加えて、ファイルシステムのバックアップおよびリモートミラーに削除できない
@@ -90,13 +90,16 @@ ext3 のジャーナルモードは mount のオプションに data=... オプ
 作者 Colin Plumb。
 .SH バグの報告
 shred のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 shred の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'shred invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 3e69ef0..b69b70c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHUF "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHUF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 shuf \- ランダムな順列を生成する
 .SH 書式
@@ -42,18 +42,21 @@ LO から HI までの各数を入力行として扱う
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .SH 作者
 作者 Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 shuf のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 shuf の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'shuf invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7c13357..b62f5ec 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SLEEP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SLEEP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sleep \- 指定された時間だけ遅延させる
 .SH 書式
@@ -25,13 +25,16 @@ NUMBER 秒間停止します。 SUFFIX には、秒を表す 's' (デフォル
 作者 Jim Meyering および Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 sleep のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sleep の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sleep invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7bc8967..7d340e8 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SORT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SORT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sort \- テキストファイルの行の並び替えを行う
 .SH 書式
@@ -86,7 +86,7 @@ PROG を使用して一時ファイルを圧縮し、PROG \fB\-d\fR を
 イル名を標準入力から読み込む
 .TP
 \fB\-k\fR, \fB\-\-key\fR=\fIKEYDEF\fR
-指定されたキーでソートする。KEYDEF では場所と並び替え種別を指定する
+指定されたキーでソートする。 KEYDEF では場所と並び替え種別を指定する
 .TP
 \fB\-m\fR, \fB\-\-merge\fR
 ソートされたファイルを併合する。ソート自体は行わない
@@ -103,7 +103,7 @@ PROG を使用して一時ファイルを圧縮し、PROG \fB\-d\fR を
 \fB\-t\fR, \fB\-\-field\-separator\fR=\fISEP\fR フィールド区切り文字として空白の代わりに SEP を使用する
 .TP
 \fB\-T\fR, \fB\-\-temporary\-directory\fR=\fIDIR\fR
-一時ディレクトリとして $TMPDIR または /tmp ではなく
+一時ディレクトリとして $TMPDIR または \fI/tmp\fP ではなく
 DIR を使用する。オプションを複数指定すると、複数のディ
 レクトリを指定できる
 .TP
@@ -138,17 +138,22 @@ SIZE には以下の倍数などを指定する接尾辞を続けることが出
 環境変数によって指定されたロケールで並び替え順序が変わります。
 本来のバイト単位の値を使用した伝統的な並び替え順にしたい場合、
 LC_ALL=C を指定してください。
+.SH "SEE ALSO"
+uniq(1)
 .SH 作者
 作者 Mike Haertel および Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 sort のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sort の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sort invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5e1acfe..cf49c20 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SPLIT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SPLIT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 split \- ファイルを複数に分割する
 .SH 書式
@@ -70,13 +70,16 @@ r/K/N   上記と同様だが N 個中 K 番目を標準出力に出力する
 作者 Torbjörn Granlund および Richard M. Stallman。
 .SH バグの報告
 split のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 split の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'split invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 76c2d08..e3a07ff 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH STAT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH STAT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 stat \- ファイルやファイルシステムの状態を表示する
 .SH 書式
@@ -170,13 +170,16 @@ i ノード番号
 作者 Michael Meskes。
 .SH バグの報告
 stat のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 stat の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'stat invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index ea36307..cf37723 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH STDBUF "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH STDBUF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 stdbuf \- 標準入出力ストリームのバッファ動作を変更して、COMMAND を実行する
 .SH 書式
@@ -51,13 +51,16 @@ glibc 環境では、バッファサイズを指定した場合 (つまり、完
 作者 Pádraig Brady。
 .SH バグの報告
 stdbuf のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 stdbuf の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'stdbuf invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c9c5350..8e971ee 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH STTY "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH STTY "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 stty \- 端末の行設定の変更や表示を行う
 .SH 書式
@@ -141,7 +141,7 @@ csN
 出力でパリティビットを生成し, 入力ではパリティビットがあると期待する
 .TP
 [\-]parodd
-奇数パリティに設定する ('\-'付きの場合は偶数パリティ)
+奇数パリティに設定する ('\-' 付きの場合は偶数パリティ)
 .SS "入力設定:"
 .TP
 [\-]brkint
@@ -386,13 +386,16 @@ isig icanon iexten echo echoe echok \fB\-echonl\fR \fB\-noflsh\fR
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 stty のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 stty の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'stty invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 22b6780..bed28b5 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sum \- ファイルのチェックサムとブロック数を計算する
 .SH 書式
@@ -22,18 +22,21 @@ System V 形式のチェックサムアルゴリズムと 512 バイトのブロ
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .SH 作者
 作者 Kayvan Aghaiepour および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index f04e1a9..720c1f5 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SYNC "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SYNC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sync \- ファイルシステムバッファをフラッシュする
 .SH 書式
@@ -19,13 +19,16 @@ sync \- ファイルシステムバッファをフラッシュする
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 sync のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sync の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sync invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 349229d..ac4495f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TAC "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TAC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tac \- ファイルの内容を逆順にして出力する
 .SH 書式
@@ -31,13 +31,16 @@ FILE として \- が指定された場合、標準入力から読み込みま
 作者 Jay Lepreau および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 tac のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tac の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tac invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c015907..283f0b9 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TAIL "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TAIL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tail \- ファイルの最後の部分を出力する
 .SH 書式
@@ -79,13 +79,16 @@ G 1024*1024*1024 で、T, P, E, Z, Y についても同様です。
 および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 tail のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tail の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tail invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index b28a56e..46482b6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TEE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TEE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tee \- 標準入力から読み込んだ内容を標準出力とファイルに書き込む
 .SH 書式
@@ -27,13 +27,16 @@ FILE に \- を指定した場合、標準出力に再度コピーします
 作者 Mike Parker、 Richard M. Stallman、および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 tee のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tee の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tee invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 841a237..11bedaa 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TEST "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TEST "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 test \- ファイル種別の確認や値の比較を行う
 .SH 書式
@@ -157,13 +157,16 @@ FILE が存在し、かつ実行 (または検索) が許可されている
 作者 Kevin Braunsdorf および Matthew Bradburn。
 .SH バグの報告
 test のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 test の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'test invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fecafb0..897f77c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TIMEOUT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TIMEOUT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 timeout \- 時間制限付きでコマンドを実行する
 .SH 書式
@@ -57,13 +57,16 @@ KILL (9) シングルが送信された場合は、終了ステータスは 124
 作者 Pádraig Brady。
 .SH バグの報告
 timeout のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 timeout の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'timeout invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 9bb4d93..cb6ea0d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TOUCH "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TOUCH "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 touch \- ファイルのタイムスタンプを変更する
 .SH 書式
@@ -72,13 +72,16 @@ info 文書には完全な説明が載っています。
 David MacKenzie、および Randy Smith。
 .SH バグの報告
 touch のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 touch の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'touch invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index a65a96d..c110156 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tr \- 文字の変換や削除を行う
 .SH 書式
@@ -33,7 +33,7 @@ SET は文字列によって指定します。多くの場合その文字自身
 解釈のされ方は以下の通りです:
 .TP
 \eNNN
-文字の八進数表現(1 から 3 個の 八進数)
+文字の 8 進数表現 (1 から 3 個の 8 進数)
 .TP
 \e\e
 バックスラッシュ
@@ -71,7 +71,7 @@ SET2 として, CHAR を SET1 の長さ分展開した文字列
 [CHAR*REPEAT]
 CHAR を REPEAT 個展開した文字列, REPEAT の値を 0 から
 .IP
-始めた場合には進数として解釈する
+始めた場合には 8 進数として解釈する
 .TP
 [:alnum:]
 全てのアルファベットと数字
@@ -107,7 +107,7 @@ CHAR を REPEAT 個展開した文字列, REPEAT の値を 0 から
 全ての大文字アルファベット
 .TP
 [:xdigit:]
-全ての十六進数数値
+全ての 16 進数数値
 .TP
 [=CHAR=]
 全ての CHAR と等価な文字
@@ -123,13 +123,16 @@ CHAR を REPEAT 個展開した文字列, REPEAT の値を 0 から
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 tr のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tr の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tr invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 9260085..7f100bc 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TRUE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TRUE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 true \- 何もせず、成功で終了する
 .SH 書式
@@ -26,13 +26,16 @@ true \- 何もせず、成功で終了する
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 true のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 true の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'true invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e21614f..e972382 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TRUNCATE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TRUNCATE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 truncate \- ファイルのサイズを指定されたサイズに切り詰めまたは拡張する
 .SH 書式
@@ -49,13 +49,16 @@ SIZE には次の接頭辞として次の文字を指定することができま
 作者 Pádraig Brady。
 .SH バグの報告
 truncate のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 truncate の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'truncate invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5d65f68..ba8c866 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TSORT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TSORT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tsort \- トポロジカルソートを行う
 .SH 書式
@@ -21,13 +21,16 @@ FILE が指定されないか、\- の場合、標準入力から読み込みま
 作者 Mark Kettenis。
 .SH バグの報告
 tsort のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tsort の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tsort invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 43fb99c..6fc8ef6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TTY "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TTY "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tty \- 標準入力に接続されている端末のファイル名を表示する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ tty \- 標準入力に接続されている端末のファイル名を表示す
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 tty のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tty の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tty invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d7397da..23b6605 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UNAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 uname \- システム情報を表示する
 .SH 書式
@@ -12,7 +12,7 @@ uname \- システム情報を表示する
 .TP
 \fB\-a\fR, \fB\-\-all\fR
 以下の順番でシステム情報を全て表示する (ただし \fB\-p\fR
-と \fB\-i\fR が unknown の場合は省略される):
+と \fB\-i\fR が unknown の場合は省略される)
 .TP
 \fB\-s\fR, \fB\-\-kernel\-name\fR
 カーネル名を表示する
@@ -47,13 +47,16 @@ uname \- システム情報を表示する
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 uname のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 uname の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'uname invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index a715530..f602cba 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UNEXPAND "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UNEXPAND "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 unexpand \- スペースをタブに変換する
 .SH 書式
@@ -20,7 +20,7 @@ FILE が指定されないか、 \- が指定された場合、標準入力か
 空白のうち最初の一連の空白のみ変換する (\fB\-a\fR より優先される)
 .TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-tabs\fR=\fIN\fR
-タブ幅を 8文字ではなく N 文字にする (\fB\-a\fR が有効になる)
+タブ幅を 8 文字ではなく N 文字にする (\fB\-a\fR が有効になる)
 .TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-tabs\fR=\fILIST\fR
 タブ位置をコンマで区切られた LIST に設定する (\fB\-a\fR が有効になる)
@@ -34,13 +34,16 @@ FILE が指定されないか、 \- が指定された場合、標準入力か
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 unexpand のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 unexpand の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'unexpand invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 103139e..d549635 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UNIQ "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UNIQ "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 uniq \- 繰り返し行の出力や削除を行う
 .SH 書式
@@ -62,17 +62,20 @@ prepend, separate のいずれかを指定する。区切りは空白行で行
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 uniq のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 uniq の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'uniq invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
-comm(1), join(1)
+comm(1), join(1), sort(1)
 .PP
 .B uniq
 の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして整備されている。もし、
index 4c76fe2..1c82171 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UNLINK "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UNLINK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 unlink \- unlink 関数を呼び出し指定されたファイルを削除する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ unlink \- unlink 関数を呼び出し指定されたファイルを削除する
 作者 Michael Stone。
 .SH バグの報告
 unlink のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 unlink の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'unlink invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d9ff85c..e980bf2 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UPTIME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UPTIME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 uptime \- システムが動作している期間を出力する
 .SH 書式
@@ -9,8 +9,8 @@ uptime \- システムが動作している期間を出力する
 .\" Add any additional description here
 .PP
 現在時刻、システム起動からの時間、システム上にいるユーザ数、および
-直近1、5、15分間の実行キューに存在するジョブの平均数を表示します。割り込み不可のスリープ状態にあるプロセス数も平均負荷率に数えられます。
-FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE としては /var/log/wtmp が一般的です。
+直近 1、5、15 分間の実行キューに存在するジョブの平均数を表示します。割り込み不可のスリープ状態にあるプロセス数も平均負荷率に数えられます。
+FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE としては \fI/var/log/wtmp\fP が一般的です。
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -21,13 +21,16 @@ FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE と
 作者 Joseph Arceneaux、 David MacKenzie、および Kaveh Ghazi。
 .SH バグの報告
 uptime のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 uptime の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'uptime invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c4c0a84..745361c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH USERS "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH USERS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 users \- このホストに現在ログインしているユーザの名前を表示する
 .SH 書式
@@ -9,7 +9,7 @@ users \- このホストに現在ログインしているユーザの名前を
 .\" Add any additional description here
 .PP
 現在誰がログインしているかについては FILE に基づいて出力されます。
-FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE としては /var/log/wtmp が一般的です。
+FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE としては \fI/var/log/wtmp\fP が一般的です。
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -20,13 +20,16 @@ FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE と
 作者 Joseph Arceneaux および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 users のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 users の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'users invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 407dead..67c5d1b 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH VDIR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH VDIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 vdir \- ディレクトリの内容をリスト表示する
 .SH 書式
@@ -32,9 +32,9 @@ SIZE の倍数として表示する。例: '\-\-block\-size=M' は
 \fB\-B\fR, \fB\-\-ignore\-backups\fR
 ~ で終了する要素を一覧表示しない
 .TP
-\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更した時間)
\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8b
-\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
+\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更
\81\97ã\81\9fæ\99\82é\96\93) ã\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8bã\80\82
+\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
 それ以外の場合: ctime で新しい順に並べ替える
 .TP
 \fB\-C\fR
@@ -179,8 +179,8 @@ STYLE の接頭辞として 'posix\-' をつけた場合、 POSIX ロケール
 \fB\-T\fR, \fB\-\-tabsize\fR=\fICOLS\fR
 タブ幅を 8 の代わりに COLS にする
 .TP
-\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
-\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
+\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
+\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
 その他: アクセス時間でソートする
 .TP
 \fB\-U\fR
@@ -233,13 +233,16 @@ KB, MB, ... (1000 の累乗) が使用できます。
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 vdir のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 vdir の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'vdir invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 318f0e3..501996f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH WC "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH WC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 wc \- 各ファイルの改行数、ワード数、バイト数を表示する
 .SH 書式
@@ -46,13 +46,16 @@ wc \- 各ファイルの改行数、ワード数、バイト数を表示する
 作者 Paul Rubin および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 wc のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 wc の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'wc invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 4ab97fb..82b9c42 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH WHO "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH WHO "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 who \- 誰がログインしているかを表示する
 .SH 書式
@@ -61,21 +61,24 @@ init によって起動されたアクティブプロセスを表示する
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルが指定されない場合は, /var/run/utmp を使用する。
-ファイルとして /var/log/wtmp を使うのが一般的である。
+ファイルが指定されない場合は, \fI/var/run/utmp\fP を使用する。
+ファイルとして \fI/var/log/wtmp\fP を使うのが一般的である。
 ARG1 ARG2 が指定されると, \fB\-m\fR が仮定されます。
 通常は ARG1 ARG2 に 'am i' または 'mom likes' を指定するのが普通です。
 .SH 作者
 作者 Joseph Arceneaux、 David MacKenzie、および Michael Stone。
 .SH バグの報告
 who のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 who の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'who invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e2ef99f..12656a7 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH WHOAMI "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH WHOAMI "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 whoami \- 実効ユーザ名を出力する
 .SH 書式
@@ -19,13 +19,16 @@ whoami \- 実効ユーザ名を出力する
 作者 Richard Mlynarik。
 .SH バグの報告
 whoami のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 whoami の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'whoami invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fa6dcbd..298b0f9 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH YES "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH YES "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 yes \- 終了されるまで文字列を繰り返し出力する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ yes \- 終了されるまで文字列を繰り返し出力する
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 yes のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 yes の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'yes invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d3ac44f..a289bc4 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH ARCH "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH ARCH "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 arch \- マシンのハードウェア名を出力する (uname \-m と同じ)
 .SH 書式
@@ -19,13 +19,16 @@ arch \- マシンのハードウェア名を出力する (uname \-m と同じ)
 作者 David MacKenzie および Karel Zak。
 .SH バグの報告
 arch のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 arch の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'arch invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 3cc4903..07f025d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH BASE64 "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH BASE64 "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 base64 \- データを base64 エンコード/デコードして標準出力に表示する
 .SH 書式
@@ -17,7 +17,7 @@ base64 \- データを base64 エンコード/デコードして標準出力に
 デコード時に非英数字を無視する
 .TP
 \fB\-w\fR, \fB\-\-wrap\fR=\fICOLS\fR
-COLS æ\96\87å­\97ã\81§æ\94¹è¡\8cã\82\92è¡\8cã\81\86 (ã\83\87ã\83\95ã\82©ã\83«ã\83\88:76)。
+COLS æ\96\87å­\97ã\81§æ\94¹è¡\8cã\81\99ã\82\8b (ã\83\87ã\83\95ã\82©ã\83«ã\83\8876)。
 0 を指定した場合、改行を行わない
 .TP
 \fB\-\-help\fR
@@ -26,9 +26,9 @@ COLS 文字で改行を行う (デフォルト:76)。
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .PP
-データを RFC 3548 で定義された base64 英字にエンコードデコードします。
+データを RFC 3548 で定義された base64 英字にエンコード/デコードします。
 デコード時には入力には正式な base64 英字に加えて改行文字が含まれている
 場合があります。入力ストリームに他の非英字バイトが含まれていて回復
 したい場合は \fB\-\-ignore\-garbage\fR を使用してください。
@@ -36,13 +36,16 @@ COLS 文字で改行を行う (デフォルト:76)。
 作者 Simon Josefsson。
 .SH バグの報告
 base64 のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 base64 の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'base64 invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7122dd7..f374f0d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH BASENAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH BASENAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 basename \- ファイル名からディレクトリと接尾辞を取り除く
 .SH 書式
@@ -11,7 +11,7 @@ basename \- ファイル名からディレクトリと接尾辞を取り除く
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-パス名からディレクトリ部分を取りのぞいた名前を表示します。
+パス名からディレクトリ部分を取りいた名前を表示します。
 指定があれば、末尾の接尾辞も取り除きます。
 .TP
 \fB\-a\fR, \fB\-\-multiple\fR
@@ -28,7 +28,7 @@ basename \- ファイル名からディレクトリと接尾辞を取り除く
 .TP
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
-.SS "Examples:"
+.SH 例
 .TP
 basename /usr/bin/sort
 \-> "sort"
@@ -36,22 +36,25 @@ basename /usr/bin/sort
 basename include/stdio.h .h
 \-> "stdio"
 .TP
-basename \fB\-s\fR .h include/stdio.h
+basename \-s .h include/stdio.h
 \-> "stdio"
 .TP
-basename \fB\-a\fR any/str1 any/str2
+basename \-a any/str1 any/str2
 \-> "str1" の後に "str2"
 .SH 作者
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 basename のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 basename の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'basename invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 0fa9c0e..069399d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CAT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CAT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 cat \- ファイルの内容を連結して標準出力に出力する
 .SH 書式
@@ -43,7 +43,7 @@ TAB 文字を ^I で表示
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .SH 例
 .TP
 cat f \- g
@@ -57,13 +57,16 @@ cat
 作者 Torbjörn Granlund および Richard M. Stallman。
 .SH バグの報告
 cat のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 cat の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cat invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e95e19f..a0922c7 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHCON "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHCON "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chcon \- ファイルのセキュリティコンテキストを変更する
 .SH 書式
@@ -75,13 +75,16 @@ CONTEXT の値を指定するのではなく RFILE の
 作者 Russell Coker および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 chcon のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chcon の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chcon invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 45bcedc..d2f5a14 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHGRP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHGRP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chgrp \- グループの所有権を変更する
 .SH 書式
@@ -71,19 +71,22 @@ GROUP の値を指定するのではなく RFILE のグループを
 chgrp staff /u
 /u のグループを "staff" に変更する。
 .TP
-chgrp \fB\-hR\fR staff /u
+chgrp \-hR staff /u
 /u とその配下のファイルのグループを "staff" に変更する。
 .SH 作者
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 chgrp のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chgrp の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chgrp invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fe9dc64..bfd03db 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHMOD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHMOD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chmod \- ファイルのモードビットを変更する
 .SH 書式
@@ -138,13 +138,16 @@ MODE の値ではなく RFILE のモードを使用する
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 chmod のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chmod の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chmod invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5bf8851..9ceee0c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHOWN "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHOWN "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chown \- ファイルの所有者とグループを変更する
 .SH 書式
@@ -60,7 +60,7 @@ verbose モードと同様だが、変更が行われた場合にのみ出力す
 .TP
 \fB\-\-reference\fR=\fIRFILE\fR
 OWNER:GROUP の値を指定する代わりに
-RFILE の所有者とグループを使用します
+RFILE の所有者とグループを使用します
 .TP
 \fB\-R\fR, \fB\-\-recursive\fR
 ファイルとディレクトリを再帰的に操作する
@@ -99,19 +99,22 @@ chown root /u
 chown root:staff /u
 同様ですが、グループも "staff" に変更します。
 .TP
-chown \fB\-hR\fR root /u
+chown \-hR root /u
 /u 配下のファイルの所有者を "root" に変更します。
 .SH 作者
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 chown のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chown の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chown invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index df880b3..f3dcbfc 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CHROOT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CHROOT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 chroot \- コマンドや対話的シェルを特別なルートディレクトリで実行する
 .SH 書式
@@ -31,13 +31,16 @@ g1,g2,..,gN 形式で追加のグループを指定します
 作者 Roland McGrath。
 .SH バグの報告
 chroot のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 chroot の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chroot invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 929ef82..866904b 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CKSUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CKSUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 cksum \- ファイルのチェックサムとバイト数を表示する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ cksum \- ファイルのチェックサムとバイト数を表示する
 作者 Q. Frank Xia。
 .SH バグの報告
 cksum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 cksum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cksum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e4dc39e..6417082 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH COMM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH COMM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 comm \- ソートされた二つのファイルを行単位に比較する
 .SH 書式
@@ -10,18 +10,18 @@ comm \- ソートされた二つのファイルを行単位に比較する
 .PP
 ソートされたファイル FILE1 および FILE2 を一行ずつ比較します。
 .PP
-オプションが無い場合、3列の出力を生成します。1列目は FILE1 のみに含ま
-れる行、2列目は FILE2 のみに含まれる行、3列目は両方のファイルに含まれ
-る行となります。
+オプションが無い場合、3 列の出力を生成します。1 列目は FILE1 のみに
+含まれる行、2 列目は FILE2 のみに含まれる行、3 列目は両方のファイル
\81«å\90«ã\81¾ã\82\8cã\82\8bè¡\8cã\81¨ã\81ªã\82\8aã\81¾ã\81\99ã\80\82
 .TP
 \fB\-1\fR
-1列目を抑止する (FILE1 のみに含まれる行)
+1 列目を抑止する (FILE1 のみに含まれる行)
 .TP
 \fB\-2\fR
-2列目を抑止する (FILE2 のみに含まれる行)
+2 列目を抑止する (FILE2 のみに含まれる行)
 .TP
 \fB\-3\fR
-3列目を抑止する (両方のファイルに含まれる行)
+3 列目を抑止する (両方のファイルに含まれる行)
 .TP
 \fB\-\-check\-order\fR
 全ての行の組み合わせが一致していても、正しく
@@ -42,10 +42,10 @@ comm \- ソートされた二つのファイルを行単位に比較する
 注: 比較の際には 'LC_COLLATE' で指定されたルールが使用されます。
 .SH 例
 .TP
-comm \fB\-12\fR file1 file2
+comm \-12 file1 file2
 file1 と file2 の両方に存在する行のみを表示する
 .TP
-comm \fB\-3\fR
+comm \-3
 file1 file2  file1 に存在して file2 に存在しない行および file2
 .IP
 に存在して file1 に存在しない行を表示する
@@ -53,13 +53,16 @@ file1 file2  file1 に存在して file2 に存在しない行および file2
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 comm のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 comm の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'comm invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7a04095..e019793 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 cp \- ファイルやディレクトリのコピーを行う
 .SH 書式
@@ -153,13 +153,16 @@ simple, never
 作者 Torbjörn Granlund、 David MacKenzie、および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 cp のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 cp の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cp invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d0c3e99..78197ba 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CSPLIT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CSPLIT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 csplit \- コンテキスト行に基づいてファイルをセクションに分割する
 .SH 書式
@@ -61,13 +61,16 @@ PATTERN に基づいて FILE を断片に分割して、
 作者 Stuart Kemp および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 csplit のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 csplit の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'csplit invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index ad6d1dd..7a3fd5f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH CUT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH CUT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 cut \- ファイルの各行から一部分を取り除く
 .SH 書式
@@ -53,29 +53,32 @@ LIST はコンマで区切られた単一または複数の範囲で構成され
 範囲指定は以下のいずれかです。
 .TP
 N
-N 番目のバイト、文字またはフィールド。行頭を1とする
+N 番目のバイト、文字またはフィールド。行頭を 1 とする
 .TP
 N\-
 N 番目のバイト、文字またはフィールドから行末まで
 .TP
 N\-M
-N 番目から M 番目(これも含める)までのバイト、文字またはフィールド
+N 番目から M 番目 (これも含める) までのバイト、文字またはフィールド
 .TP
 \fB\-M\fR
-行頭から M 番目(これも含める)までのバイト、文字またはフィールド
+行頭から M 番目 (これも含める) までのバイト、文字またはフィールド
 .PP
 FILE が無いまたは \- の場合は標準入力から読み込みます。
 .SH 作者
 作者 David M. Ihnat、 David MacKenzie、および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 cut のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 cut の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cut invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e8c0a16..f7cfdf0 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DATE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DATE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 date \- システムの日付や時刻の表示、設定を行う
 .SH 書式
@@ -206,7 +206,7 @@ _
 #
 可能な場合は小文字を使用する
 .PP
-フラグの後にオプションでフィールド幅を進数で指定できます。その後にオプションで
+フラグの後にオプションでフィールド幅を 10 進数で指定できます。その後にオプションで
 以下のいずれかの修飾辞を指定できます。
 E はロケールで代替の表記をが利用可能な時には代替表記を利用します。
 O はロケールで代替の数字が利用可能なときには代替数字を利用します。
@@ -236,13 +236,16 @@ info 文書には完全な説明が載っています。
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 date のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 date の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'date invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index cf526d6..9a99e1f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 dd \- ファイルの変換とコピーを行う
 .SH 書式
@@ -49,10 +49,12 @@ seek=BLOCKS
 skip=BLOCKS
 入力開始時に、サイズ ibs のブロック BLOCKS 個分をスキップする
 .TP
-status=noxfer
-転送ステータス表示を抑止する
+status=WHICH
+WHICH で指定された情報の標準エラーへの出力を抑止する
+\&'noxfer' は転送ステータス表示を行わない
+\&'none' はすべての表示を行わない
 .PP
-BLOCKS および BYTES は以下の倍数接尾子を続けることができます:
+N および BYTES は以下の倍数接尾子を続けることができます:
 c =1、w =2、b =512、kB =1000、K =1024、MB =1000*1000、M =1024*1024、xM =M
 GB =1000*1000*1000、G =1024*1024*1024、および T、P、E、Z、Y などです。
 .PP
@@ -173,13 +175,16 @@ USR1 シグナルを実行中の 'dd' に送ると、 I/O 統計情報を標準
 作者 Paul Rubin、 David MacKenzie、および Stuart Kemp。
 .SH バグの報告
 dd のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 dd の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dd invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 04377cc..1323487 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DF "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 df \- ファイルシステムのディスク使用量を報告する
 .SH 書式
@@ -98,13 +98,16 @@ KB, MB, ... (1000 の累乗) が使用できます。
 作者 Torbjörn Granlund、 David MacKenzie、および Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 df のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 df の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'df invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 60a43da..281d5a1 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DIR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 dir \- ディレクトリの内容をリスト表示する
 .SH 書式
@@ -32,9 +32,9 @@ SIZE の倍数として表示する。例: '\-\-block\-size=M' は
 \fB\-B\fR, \fB\-\-ignore\-backups\fR
 ~ で終了する要素を一覧表示しない
 .TP
-\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更した時間)
\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8b
-\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
+\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更
\81\97ã\81\9fæ\99\82é\96\93) ã\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8bã\80\82
+\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
 それ以外の場合: ctime で新しい順に並べ替える
 .TP
 \fB\-C\fR
@@ -179,8 +179,8 @@ STYLE の接頭辞として 'posix\-' をつけた場合、 POSIX ロケール
 \fB\-T\fR, \fB\-\-tabsize\fR=\fICOLS\fR
 タブ幅を 8 の代わりに COLS にする
 .TP
-\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
-\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
+\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
+\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
 その他: アクセス時間でソートする
 .TP
 \fB\-U\fR
@@ -233,13 +233,16 @@ KB, MB, ... (1000 の累乗) が使用できます。
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 dir のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 dir の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dir invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 79b5721..c6cbd6d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DIRCOLORS "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DIRCOLORS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 dircolors \- ls 用の色設定
 .SH 書式
@@ -35,13 +35,16 @@ C シェル形式で LS_COLORS を出力する
 作者 H. Peter Anvin。
 .SH バグの報告
 dircolors のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 dircolors の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dircolors invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 4c15ab1..0da5b9c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DIRNAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DIRNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 dirname \- ファイル名の最後の要素を削除する
 .SH 書式
@@ -8,7 +8,7 @@ dirname \- ファイル名の最後の要素を削除する
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-NAME の最後の / (スラッシュ) 以降の要素 ( / を含む) を削除して表示します。
+NAME の最後の / (スラッシュ) 以降の要素 (/ を含む) を削除して表示します。
 NAME に / が含まれない場合は、(カレントディレクトリを意味する) '.' を表示します。
 .TP
 \fB\-z\fR, \fB\-\-zero\fR
@@ -33,13 +33,16 @@ dirname stdio.h
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 dirname のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 dirname の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dirname invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 71d1d86..3761f6d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH DU "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH DU "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 du \- ファイルのディスク使用量を推定する
 .SH 書式
@@ -141,13 +141,16 @@ PATTERN は (正規表現ではなく) シェルのパス名指定パターン
 および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 du のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 du の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'du invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7275c8d..2593ef7 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH ECHO "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH ECHO "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 echo \- 1 行のテキストを表示する
 .SH 書式
@@ -61,10 +61,10 @@ STRING を標準出力に出力する
 垂直タブ
 .TP
 \e0NNN
-進数の数値 NNN (1 から 3 個の数字)
+進数の数値 NNN (1 から 3 個の数字)
 .TP
 \exHH
-十六進数の数値 HH (1 または 2 個の数字)
+16 進数の数値 HH (1 または 2 個の数字)
 .PP
 注意: 使用しているシェルによっては組み込みコマンドとして echo を持っている場合
 があり、通常はここで記述しているバージョンより優先的に使用されます。シェルの
@@ -73,13 +73,16 @@ STRING を標準出力に出力する
 作者 Brian Fox および Chet Ramey。
 .SH バグの報告
 echo のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 echo の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'echo invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index dbcd7d9..bc06287 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH ENV "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH ENV "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 env \- 変更した環境でプログラムを実行する
 .SH 書式
@@ -30,13 +30,16 @@ env \- 変更した環境でプログラムを実行する
 作者 Richard Mlynarik および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 env のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 env の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'env invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 6fca34e..d1f5df6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH EXPAND "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH EXPAND "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 expand \- タブをスペースに変換する
 .SH 書式
@@ -20,7 +20,7 @@ FILE が指定されていないか \- の場合は標準入力から読み込
 タブの文字数を 8 個ではなく NUMBER 個にする
 .TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-tabs\fR=\fILIST\fR
-コンマ(,)で区切られた LIST にタブ位置を設定する
+コンマ (,) で区切られた LIST にタブ位置を設定する
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -31,13 +31,16 @@ FILE が指定されていないか \- の場合は標準入力から読み込
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 expand のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 expand の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'expand invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 737d3c9..8e3e8f8 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH EXPR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH EXPR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 expr \- 式を評価する
 .SH 書式
@@ -21,10 +21,10 @@ EXPRESSION の値を標準出力に出力します。下記は優先順位グル
 で区切って昇順に並べています。 EXPRESSION は以下の通りです。
 .TP
 ARG1 | ARG2
-ARG1 が null, 0 で無い場合は ARG1。そうでなければ ARG2
+ARG1 が null でも 0 でもない場合は ARG1。そうでなければ ARG2
 .TP
 ARG1 & ARG2
-両方の引数が null, 0 で無い場合は ARG1 そうでなければ 0
+両方の引数が null でも 0 でもない場合は ARG1。そうでなければ 0
 .TP
 ARG1 < ARG2
 ARG1 が ARG2 より小さい
@@ -66,10 +66,10 @@ match STRING REGEXP
 STRING : REGEXP と同じ
 .TP
 substr STRING POS LENGTH
-STRING の部分文字列を返す, POS は 1から始まる
+STRING の部分文字列を返す。 POS は 1 から始まる
 .TP
 index STRING CHARS
-STRING から CHARS が見つかった場所を返す.
+STRING から CHARS が見つかった場所を返す
 .IP
 見つからなければ 0
 .TP
@@ -84,24 +84,29 @@ TOKEN が 'match' のようなキーワードや '/' の
 ( 式 )
 式の値
 .PP
-多くの演算子はシェルに渡すためにエスケープするか引用符で囲む必要があります.
-比較は ARG がいずれも数値であれば大きさによりそれ以外の場合には辞書順に
-より行われます. パターン照合は, \e( と \e) の間, もしくはヌル文字に一致した
-文字列を返します. \e( と \e) を使わない場合は一致する文字数か 0 を返します.
+多くの演算子はシェルに渡すためにエスケープするか引用符で囲む必要があります
+比較は ARG がいずれも数値であれば大きさによりそれ以外の場合には辞書順に
+より行われます。パターン照合は、 \e( と \e) の間、 もしくはヌル文字に一致した
+文字列を返します。 \e( と \e) を使わない場合は一致する文字数か 0 を返します。
 .PP
-終了ステータスは EXPRESSION が null, 0 以外の場合は 0。EXPRESSION が null, 0 の場合は1。
-EXPRESSION が構文エラーの場合は 2。その他のエラーが発生した場合は 3。
+終了ステータスは EXPRESSION が null, 0 以外の場合は 0、
+EXPRESSION が null, 0 の場合は 1、
+EXPRESSION が構文エラーの場合は 2、
+その他のエラーが発生した場合は 3 です。
 .SH 作者
 作者 Mike Parker、 James Youngman、および Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 expr のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 expr の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'expr invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index b1b5e74..c2a402f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH FACTOR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH FACTOR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 factor \- 因数分解を行う
 .SH 書式
@@ -20,16 +20,19 @@ factor \- 因数分解を行う
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .SH 作者
-作者 Paul Rubin。
+ä½\9cè\80\85 Paul Rubinã\80\81 Torbjörn Granlundã\80\81ã\81\8aã\82\88ã\81³ Niels Möllerã\80\82
 .SH バグの報告
 factor のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 factor の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'factor invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 43329f2..1e943a5 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH FALSE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH FALSE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 false \- 何もせず、失敗で終了する
 .SH 書式
@@ -26,13 +26,16 @@ false \- 何もせず、失敗で終了する
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 false のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 false の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'false invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7b401f8..0b2a2e8 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH FMT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH FMT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 fmt \- 簡素で最適なテキスト整形ツール
 .SH 書式
@@ -32,24 +32,30 @@ STRING で始まる行のみ再整形する。
 \fB\-w\fR, \fB\-\-width\fR=\fINUMBER\fR
 最大行幅 (標準 75文字) を指定
 .TP
+\fB\-g\fR, \fB\-\-goal\fR=\fIWIDTH\fR
+目標とする幅 (デフォルトは width の 93%)
+.TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
 .TP
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .SH 作者
 作者 Ross Paterson。
 .SH バグの報告
 fmt のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 fmt の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'fmt invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7be960e..d4e95b4 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH FOLD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH FOLD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 fold \- 入力の各行を指定された幅で折り返す
 .SH 書式
@@ -31,13 +31,16 @@ fold \- 入力の各行を指定された幅で折り返す
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 fold のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 fold の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'fold invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 651601d..cd13bb1 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH GROUPS "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH GROUPS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 groups \- ユーザが所属するグループを表示する
 .SH 書式
@@ -21,13 +21,16 @@ groups \- ユーザが所属するグループを表示する
 作者 David MacKenzie および James Youngman。
 .SH バグの報告
 groups のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 groups の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'groups invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 0e01f84..4843e24 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH HEAD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH HEAD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 head \- ファイルの最初の部分を出力する
 .SH 書式
@@ -8,7 +8,7 @@ head \- ファイルの最初の部分を出力する
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-各 FILE の先頭 10 行を標準出力に出力します。FILE が2個以上指定された場合は
+各 FILE の先頭 10 行を標準出力に出力します。FILE が 2 個以上指定された場合は
 ヘッダーとしてファイル名が内容の前に出力されます。FILE が指定されない場合、
 または FILE に \- が指定された場合は標準入力から読み込みます。
 .PP
@@ -19,9 +19,9 @@ head \- ファイルの最初の部分を出力する
 各ファイルの最後の K バイトを除いた全てを表示する
 .TP
 \fB\-n\fR, \fB\-\-lines\fR=\fI[\-]K\fR
-先頭10行の代わりに各ファイルの先頭 K 行を表示する。前に
-\&'\-' がある場合、各ファイルの最後の K 行を除いた全てを
-表示する
+先頭 10 行の代わりに各ファイルの先頭 K 行を表示する。
+前に '\-' がある場合、各ファイルの最後の K 行を除いた
+全てを表示する
 .TP
 \fB\-q\fR, \fB\-\-quiet\fR, \fB\-\-silent\fR
 ファイル毎のヘッダー出力を行わない
@@ -42,13 +42,16 @@ GB =1000*1000*1000、G =1024*1024*1024、および T、P、E、Z、Y などで
 作者 David MacKenzie および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 head のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 head の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'head invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 872c6fd..8d02a8d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH HOSTID "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH HOSTID "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 hostid \- 現在のホストの数値の識別子を表示する
 .SH 書式
@@ -8,7 +8,7 @@ hostid \- 現在のホストの数値の識別子を表示する
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-現在のホストの識別用数値 (十六進数) を表示します。
+現在のホストの識別用数値 (16 進数) を表示します。
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -19,16 +19,21 @@ hostid \- 現在のホストの数値の識別子を表示する
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 hostid のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 hostid の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'hostid invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
+gethostid(3)
+.PP
 .B hostid
 の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして整備されている。もし、
 .B info
index f3d2a3a..7734538 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH HOSTNAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH HOSTNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 hostname \- 現在のシステムのホスト名の設定と変更を行う
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ hostname \- 現在のシステムのホスト名の設定と変更を行う
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 hostname のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 hostname の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'hostname invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 381da76..f7b1c3b 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH ID "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH ID "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 id \- ユーザやグループの実 IDと実効 ID を表示する
 .SH 書式
@@ -25,7 +25,7 @@ USERNAME で指定されたユーザーとグループの情報を表示しま
 .HP
 \fB\-n\fR, \fB\-\-name\fR      \fB\-ugG\fR で名前の代わりに数値を表示する
 .HP
-\fB\-r\fR, \fB\-\-real\fR      \fB\-ugG\fR で実効 ID の代わりに実 IDを表示する
+\fB\-r\fR, \fB\-\-real\fR      \fB\-ugG\fR で実効 ID の代わりに実 ID を表示する
 .TP
 \fB\-u\fR, \fB\-\-user\fR
 実効ユーザー ID のみ表示する
@@ -36,18 +36,21 @@ USERNAME で指定されたユーザーとグループの情報を表示しま
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-OPTION が指定されない場合、識別情報のうち有用なを表示します。
+OPTION が指定されない場合、識別情報のうち有用なものを表示します。
 .SH 作者
 作者 Arnold Robbins および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 id のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 id の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'id invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d285e61..0fff4fd 100644 (file)
@@ -1,7 +1,7 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH INSTALL "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH INSTALL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
-install \- install 8.16 のマニュアルページ
+install \- install 8.20 のマニュアルページ
 .SH 書式
 .B install
 [\fIOPTION\fR]... [\fI-T\fR] \fISOURCE DEST\fR
@@ -18,13 +18,13 @@ install \- install 8.16 のマニュアルページ
 .\" Add any additional description here
 .PP
 install プログラムは選択したコピー先にファイルをコピーします (通常は直前に
-コンパイルしたファイル)。 GNU/Linuxシステムですぐに使用できるパッケージ
-をダウンロードしてインストールしたい場合は yum(1) または apt\-get(1) のよう
-なパッケージ管理プログラムを代わりに使用してください。
+コンパイルしたファイル)。 GNU/Linux システムですぐに使用できるパッケージ
+をダウンロードしてインストールしたい場合は yum(1) または apt\-get(1) の
\82\88ã\81\86ã\81ªã\83\91ã\83\83ã\82±ã\83¼ã\82¸ç®¡ç\90\86ã\83\97ã\83­ã\82°ã\83©ã\83 ã\82\92代ã\82\8fã\82\8aã\81«ä½¿ç\94¨ã\81\97ã\81¦ã\81\8fã\81 ã\81\95ã\81\84ã\80\82
 .PP
-最初の3個の形式は SOURCE から DEST へ、または複数の SOURCE を既存の DIRECTORY
+最初の 3 個の形式は SOURCE から DEST へ、または複数の SOURCE を既存の DIRECTORY
 にパーミッションおよび所有権、グループを設定しながらコピーします。
-4番目の形式は指定された DIRECTORY 全ての構成要素を作成します。
+4 番目の形式は指定された DIRECTORY 全ての構成要素を作成します。
 .PP
 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。
 .TP
@@ -46,7 +46,7 @@ install プログラムは選択したコピー先にファイルをコピーし
 の構成要素を全て作成する
 .TP
 \fB\-D\fR
-DEST の前にあるすべての構成要素のうち最後の物を除いた物
+DEST の前にあるすべての構成要素のうち最後のものを除いたもの
 を作成し、それから SOURCE から DEST へコピーする
 .TP
 \fB\-g\fR, \fB\-\-group\fR=\fIGROUP\fR
@@ -61,7 +61,7 @@ GROUP に設定する
 所有権を設定する (スーパーユーザーのみ)
 .TP
 \fB\-p\fR, \fB\-\-preserve\-timestamps\fR
-DESTINATION ファイルのアクセス・変更時刻を
+SOURCE ファイルのアクセス時刻、変更時刻を
 SOURCE の時刻に設定する
 .TP
 \fB\-s\fR, \fB\-\-strip\fR
@@ -117,13 +117,16 @@ simple, never
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 install のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 install の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'install invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index edf43ca..f83c85a 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH JOIN "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH JOIN "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 join \- 2 つのファイルのフィールドが共通な行を結合する
 .SH 書式
@@ -10,11 +10,11 @@ join \- 2 つのファイルのフィールドが共通な行を結合する
 .PP
 入力行のあるフィールドを比較し、同一だった場合、結合して標準出力に出力します。
 スペースで区切られた最初のフィールドがデフォルトで比較されます。 FILE1 または FILE2
-が \- の場合(両方は不可)、標準入力から読み込まれます。
+が \- の場合 (両方は不可)、標準入力から読み込まれます。
 .TP
 \fB\-a\fR FILENUM
 ファイル FILENUM からの組み合わせの対応づけができない行も
-出力する。FILENUM は 1 または 2 でありそれぞれ FILE1
+出力する。 FILENUM は 1 または 2 でありそれぞれ FILE1
 または FILE2 を表す
 .TP
 \fB\-e\fR EMPTY
@@ -32,7 +32,7 @@ join \- 2 つのファイルのフィールドが共通な行を結合する
 \fB\-t\fR CHAR
 入出力のフィールドの区切り文字として CHAR を使用する
 .HP
-\fB\-v\fR FILENUM        \fB\-a\fR FILENUM ã\81¨å\90\8cæ§\98ã\81 ã\81\9f結合した行を出力しない
+\fB\-v\fR FILENUM        \fB\-a\fR FILENUM ã\81¨å\90\8cæ§\98ã\81 ã\81\8cã\80\81結合した行を出力しない
 .TP
 \fB\-1\fR FIELD
 FILE1 の FIELD 番目のフィールドを使用して結合する
@@ -48,7 +48,7 @@ FILE1 の FIELD 番目のフィールドを使用して結合する
 入力が正しく並べられているかを確認しない
 .TP
 \fB\-\-header\fR
-各ファイルの1行目をヘッダとして扱い、結合せずに
+各ファイルの 1 行目をヘッダとして扱い、結合せずに
 表示を行う
 .TP
 \fB\-\-help\fR
@@ -77,13 +77,16 @@ FILE1 の FIELD 番目のフィールドを使用して結合する
 作者 Mike Haertel。
 .SH バグの報告
 join のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 join の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'join invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c9af3bf..6720378 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH KILL "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH KILL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 kill \- プロセスへのシグナルの送信、シグナルの一覧表示
 .SH 書式
@@ -43,13 +43,16 @@ PID は整数です。負の場合はプロセスグループ ID を示します
 作者 Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 kill のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 kill の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'kill invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5aa75f7..41a0de4 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH LINK "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH LINK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 link \- リンク関数を呼び出してファイルに対するリンクを作成する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ link \- リンク関数を呼び出してファイルに対するリンクを作
 作者 Michael Stone。
 .SH バグの報告
 link のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 link の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'link invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c22997d..de31f2b 100644 (file)
@@ -1,7 +1,7 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH LN "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH LN "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
-ln \- ln 8.16 のマニュアルページ
+ln \- ファイル間のリンクを作成する
 .SH 書式
 .B ln
 [\fIOPTION\fR]... [\fI-T\fR] \fITARGET LINK_NAME   (1番目の形式)\fR
@@ -17,9 +17,9 @@ ln \- ln 8.16 のマニュアルページ
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-1番目の形式では TARGET に対する LINK_NAME という名前のリンクを作成します。
-2番目の形式では TARGET に対するリンクを現在のディレクトリに作成します。
-3番目と4番目の形式では、各 TARGET に対するリンクを DIRECTORY の作成します。
+1 番目の形式では TARGET に対する LINK_NAME という名前のリンクを作成します。
+2 番目の形式では TARGET に対するリンクを現在のディレクトリに作成します。
+3 番目と4番目の形式では、各 TARGET に対するリンクを DIRECTORY の作成します。
 デフォルトではハードリンクが作成されます。\-\-symbolic を使用すると
 シンボリックリンクが作成されます。
 デフォルトでは、作成先 (新しいリンクの名前) は存在していてはいけません。
@@ -104,13 +104,16 @@ simple, never
 作者 Mike Parker および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 ln のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 ln の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'ln invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index f025660..ed5c3e6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH LOGNAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH LOGNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 logname \- ユーザのログイン名を表示する
 .SH 書式
@@ -19,13 +19,16 @@ logname \- ユーザのログイン名を表示する
 作者 FIXME: unknown。
 .SH バグの報告
 logname のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 logname の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'logname invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 9471113..0f4a5ac 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH LS "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH LS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 ls \- ディレクトリの内容をリスト表示する
 .SH 書式
@@ -32,9 +32,9 @@ SIZE の倍数として表示する。例: '\-\-block\-size=M' は
 \fB\-B\fR, \fB\-\-ignore\-backups\fR
 ~ で終了する要素を一覧表示しない
 .TP
-\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更した時間)
\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8b
-\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
+\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更
\81\97ã\81\9fæ\99\82é\96\93) ã\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8bã\80\82
+\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
 それ以外の場合: ctime で新しい順に並べ替える
 .TP
 \fB\-C\fR
@@ -179,8 +179,8 @@ STYLE の接頭辞として 'posix\-' をつけた場合、 POSIX ロケール
 \fB\-T\fR, \fB\-\-tabsize\fR=\fICOLS\fR
 タブ幅を 8 の代わりに COLS にする
 .TP
-\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
-\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
+\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
+\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
 その他: アクセス時間でソートする
 .TP
 \fB\-U\fR
@@ -233,13 +233,16 @@ KB, MB, ... (1000 の累乗) が使用できます。
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 ls のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 ls の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'ls invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e2453f4..4d86dd3 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MD5SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MD5SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 md5sum \- MD5 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から MD5 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -51,13 +54,16 @@ SHA\-2 アルゴリズムは sha224sum(1), sha256sum(1), sha384sum(1), sha512sum
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 md5sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 md5sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'md5sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 2029bad..c797393 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MKDIR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MKDIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mkdir \- ディレクトリを作成する
 .SH 書式
@@ -33,13 +33,16 @@ mkdir \- ディレクトリを作成する
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 mkdir のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mkdir の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mkdir invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 57df0f0..6519be2 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MKFIFO "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MKFIFO "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mkfifo \- FIFO (名前付きパイプ) を作成する
 .SH 書式
@@ -27,13 +27,16 @@ NAME という名前の名前付きパイプ (FIFO) を作成します。
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 mkfifo のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mkfifo の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mkfifo invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 57c1a80..7a6df62 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MKNOD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MKNOD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mknod \- ブロックデバイス、キャラクタデバイスの特殊ファイルを作成する
 .SH 書式
@@ -26,7 +26,7 @@ mknod \- ブロックデバイス、キャラクタデバイスの特殊ファ
 .PP
 TYPE が b, c, u の場合は MAJOR と MINOR の両方を指定しなければいけません。TYPE が
 p の場合は省略しなければなりません。MAJOR と MINOR が 0x または 0X で始まる場合に
-は十六進数として解釈されます。0 で始まる場合には八進数で、それ以外は十進数で解釈
+は 16 進数として解釈されます。0 で始まる場合には 8 進数で、それ以外は 10 進数で解釈
 されます。 TYPE は次の通りです:
 .TP
 b
@@ -45,13 +45,16 @@ p
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 mknod のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mknod の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mknod invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e49436d..ba5e681 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MKTEMP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MKTEMP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mktemp \- 一時ファイルや一時ディレクトリを作成する
 .SH 書式
@@ -32,7 +32,7 @@ TEMPLATE に SUFF を追加する。 SUFF にスラッシュ (/) が含まれて
 \fB\-\-tmpdir\fR[=\fIDIR\fR]
 TEMPLATE を DIR に対する相対パスとして扱う。DIR が指定
 されていない場合、設定されていれば $TMPDIR が使用され、
-設定されていなければ /tmp が使用される。
+設定されていなければ \fI/tmp\fP が使用される。
 このオプションを使用する場合、 TEMPLATE は絶対パスであってはならない。
 \fB\-t\fR と異なり、 TEMPLATE にはスラッシュ (/) を含めることができるが、
 mktemp は最後の要素のみ作成し、途中のディレクトリは作成しない。
@@ -42,7 +42,7 @@ DIR を接頭辞として使用する。 \fB\-t\fR (非推奨) が暗黙的に
 .TP
 \fB\-t\fR
 TEMPLATE を $TMPDIR (設定されている場合)、または \fB\-p\fR オプション
-で指されているディレクトリ、または /tmp からの相対パスの単一
+で指されているディレクトリ、または \fI/tmp\fP からの相対パスの単一
 ファイル名要素として解釈する (非推奨)
 .TP
 \fB\-\-help\fR
@@ -54,13 +54,16 @@ TEMPLATE を $TMPDIR (設定されている場合)、または \fB\-p\fR オプ
 作者 Jim Meyering および Eric Blake。
 .SH バグの報告
 mktemp のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mktemp の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mktemp invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 67420fe..f44be4f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH MV "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH MV "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 mv \- ファイルの移動 (や名前の変更) を行う
 .SH 書式
@@ -81,13 +81,16 @@ simple, never
 作者 Mike Parker、 David MacKenzie、および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 mv のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 mv の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mv invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 43b6ac7..71438cb 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH NICE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH NICE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 nice \- 変更したスケジューリング優先度でプログラムを実行する
 .SH 書式
@@ -8,9 +8,10 @@ nice \- 変更したスケジューリング優先度でプログラムを実行
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-優先度を指定して COMMAND を実行します。これはプロセススケジュールに
-影響をあたえます。COMMAND を指定しない場合、現在の優先度を表示します。
-優先度の範囲は \fB\-20\fR (最高) から 19 (最低) です。
+優先度を指定して COMMAND を実行します。優先度はプロセススケジュールに
+影響を与えます。COMMAND を指定しない場合、現在の優先度を表示します。
+優先度値の範囲は \fB\-20\fR (このプロセスが最高優先) から 19 (このプロセスが
+最低優先) です。
 .TP
 \fB\-n\fR, \fB\-\-adjustment\fR=\fIN\fR
 整数値 N を優先度に加える (デフォルト: 10)
@@ -28,13 +29,16 @@ nice \- 変更したスケジューリング優先度でプログラムを実行
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 nice のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 nice の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nice invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index bc8df18..17f9e71 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH NL "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH NL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 nl \- ファイルに行番号を付与する
 .SH 書式
@@ -54,8 +54,8 @@ NUMBER 個以下の空行を一つとして数える
 .PP
 オプションの指定が無ければ、プログラムは \fB\-v1\fR \fB\-i1\fR \fB\-l1\fR \fB\-sTAB\fR \fB\-w6\fR \fB\-nrn\fR \fB\-hn\fR
 \fB\-bt\fR \fB\-fn\fR として動作します。 CC 値は 論理ページの区切り記号を指定するための
-2 つの文字です。2 つめの文字が指定されない場合には暗黙に : が指定されます。
-\&'\e' を 指定したければ, '\e\e' を使うようにしてください。
+2 つの文字です。 2 つめの文字が指定されない場合には暗黙に : が指定されます。
+\&'\e' を 指定したければ '\e\e' を使うようにしてください。
 STYLE は以下のうちの 1 つを指定します。
 .TP
 a
@@ -70,7 +70,7 @@ n
 pBRE
 基本正規表現 BRE に一致する行のみを数えたときの行番号
 .PP
-FORMAT には次のうちの一つを指定します:
+FORMAT には次のうちの一つを指定します
 .TP
 ln
 左揃え、0で埋めない
@@ -84,13 +84,16 @@ rz
 作者 Scott Bartram および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 nl のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 nl の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nl invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index ff33f4e..730bec6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH NOHUP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH NOHUP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 nohup \- ハングアップシグナルの影響を受けずコマンドを実行する (出力は端末以外に行う)
 .SH 書式
@@ -19,7 +19,7 @@ HUP シグナルを無視するように設定して COMMAND を実行します
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-標準入力が端末の場合、 /dev/null からリダイレクトされます。
+標準入力が端末の場合、 \fI/dev/null\fP からリダイレクトされます。
 標準出力が端末の場合、出力は、可能であれば 'nohup.out' に、
 そうでなければ '$HOME/nohup.out' に追加されます。
 標準エラー出力が端末の場合、標準出力にリダイレクトされます。
@@ -32,13 +32,16 @@ HUP シグナルを無視するように設定して COMMAND を実行します
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 nohup のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 nohup の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nohup invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fd9b9d6..e42ce2a 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH NPROC "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH NPROC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 nproc \- 利用可能なプロセッシングユニット数を表示する
 .SH 書式
@@ -26,13 +26,16 @@ nproc \- 利用可能なプロセッシングユニット数を表示する
 作者 Giuseppe Scrivano。
 .SH バグの報告
 nproc のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 nproc の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nproc invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d81be23..0cd28d1 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH OD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH OD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 od \- ファイルを 8 進数やその他の形式でダンプする
 .SH 書式
@@ -14,9 +14,9 @@ od \- ファイルを 8 進数やその他の形式でダンプする
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-FILE を明確な表現形式 (デフォルトは進数) で標準出力に書き出します。
-FILE が2個以上の場合は、記述された順番で連結され、入力されます。FILE
-を指定しないか、 \- の場合、標準入力から読み込みます。
+FILE を明確な表現形式 (デフォルトは 8 進数) で標準出力に書き出します。
+FILE が 2 個以上の場合は、記述された順番で連結され、入力されます。
+FILE を指定しないか、 \- の場合、標準入力から読み込みます。
 .PP
 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。
 .TP
@@ -53,30 +53,30 @@ BYTES 個以上の印字可能な文字から成る文字列を出力する
 .HP
 \fB\-a\fR   \fB\-t\fR a と同様。文字名を表示する。最上位ビットは無視される
 .HP
-\fB\-b\fR   \fB\-t\fR o1と同様。八進数で表示する
+\fB\-b\fR   \fB\-t\fR o1 と同様。 8 進数で表示する
 .HP
 \fB\-c\fR   \fB\-t\fR c と同様。 ASCII 文字または \e エスケープ文字で表示する
 .HP
-\fB\-d\fR   \fB\-t\fR u2と同様。符号なし十進数2バイトで表示する
+\fB\-d\fR   \fB\-t\fR u2 と同様。符号なし 10 進数 2 バイトで表示する
 .HP
-\fB\-f\fR   \fB\-t\fR fFと同様。浮動小数点で表示する
+\fB\-f\fR   \fB\-t\fR fF と同様。浮動小数点で表示する
 .HP
-\fB\-i\fR   \fB\-t\fR dIと同様。十進整数で表示する
+\fB\-i\fR   \fB\-t\fR dI と同様。 10 進整数で表示する
 .HP
-\fB\-l\fR   \fB\-t\fR dLと同様。十進長整数で表示する
+\fB\-l\fR   \fB\-t\fR dL と同様。 10 進長整数で表示する
 .HP
-\fB\-o\fR   \fB\-t\fR o2と同様。八進数2バイトで表示する
+\fB\-o\fR   \fB\-t\fR o2 と同様。 8 進数 2 バイトで表示する
 .HP
-\fB\-s\fR   \fB\-t\fR d2と同様。十進数2バイトで表示する
+\fB\-s\fR   \fB\-t\fR d2 と同様。 10 進数 2 バイトで表示する
 .HP
-\fB\-x\fR   \fB\-t\fR x2と同様。十六進数2バイトで表示する
+\fB\-x\fR   \fB\-t\fR x2 と同様。 16 進数 2 バイトで表示する
 .PP
 一番目と二番目の使用法は両方使用できます。最後のオペランドが + で始まるか、
-(オペランドが2個で) 数字の場合には二番目の使用法と見なされます。
+(オペランドが 2 個で) 数字の場合には二番目の使用法と見なされます。
 OFFSET オペランドは \fB\-j\fR OFFSET と同じです。LABEL は表示される最初のバイトの
 仮想的なアドレスで、ダンプ処理されるにつれて増加します。
-OFFSET および LABEL に 0x または 0X 接頭辞をつけると十六進数を表します。
-接尾子 . は進数を表します。接尾子 b は 512 倍を表します。
+OFFSET および LABEL に 0x または 0X 接頭辞をつけると 16 進数を表します。
+接尾子 . は 8 進数を表します。接尾子 b は 512 倍を表します。
 .PP
 TYPE は次のいずれか一つ以上を指定します:
 .TP
@@ -87,29 +87,29 @@ c
 ASCII 文字または \e エスケープ文字
 .TP
 d[サイズ]
-符号付き10進数  1 整数(integer)のサイズ指定
+符号付き 10 進数  1 整数 (integer) のサイズ指定
 .TP
 f[サイズ]
-浮動小数点      1 整数(integer)のサイズ指定
+浮動小数点        1 整数 (integer) のサイズ指定
 .TP
 o[サイズ]
-8進数           1 整数(integer)のサイズ指定
+8 進数            1 整数 (integer) のサイズ指定
 .TP
 u[サイズ]
-符号なし10進数  1 整数(integer)のサイズ指定
+符号なし 10 進数  1 整数 (integer) のサイズ指定
 .TP
 x[サイズ]
-16進数          1 整数(integer)のサイズ指定
+16 進数           1 整数 (integer) のサイズ指定
 .PP
-ここでのサイズの指定は数字です. タイプが doux に含まれるなら, サイズに
-は,C は sizeof(char) として, S は sizeof(short) として, I は sizeof(int),
-または Lは sizeof(long) も指定できます. またタイプが f ならば, さらに
-F は sizeof(float) として, D は sizeof(double) として, または
-L は sizeof(long double) として指定できます.
+ここでのサイズの指定は数字です。タイプが doux に含まれるなら、サイズには、
+C は sizeof(char) として、 S は sizeof(short) として、 I は sizeof(int)、
+または L は sizeof(long) も指定できます。またタイプが f ならば、さらに
+F は sizeof(float) として、 D は sizeof(double) として、または
+L は sizeof(long double) として指定できます
 .PP
-RADIX にはアドレスの基数を指定します。d は十進数を、 o は八進数を、x は十六進数です。
+RADIX にはアドレスの基数を指定します。d は 10 進数を、 o は 8 進数を、x は 16 進数です。
 n を指定したときにはアドレスを表示しません。
-BYTES の接頭辞に 0x または 0X をつけると十六進数として扱われます。また、次の倍数接尾辞
+BYTES の接頭辞に 0x または 0X をつけると 16 進数として扱われます。また、次の倍数接尾辞
 を指定できます:
 b 512, kB 1000, K 1024, MB 1000*1000, M 1024*1024,
 GB 1000*1000*1000, G 1024*1024*1024 になります。 T, P, E, Z, Y なども同様です。
@@ -121,13 +121,16 @@ GB 1000*1000*1000, G 1024*1024*1024 になります。 T, P, E, Z, Y なども
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 od のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 od の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'od invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 2bf53aa..8522918 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PASTE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PASTE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 paste \- 各ファイルの行を結合する
 .SH 書式
@@ -8,16 +8,16 @@ paste \- 各ファイルの行を結合する
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-FILE の各行から, 一致する行をタブ文字で区切り, 順に標準出力に書き込みます.
-FILE が指定されない, あるいは '\-' を指定した場合には標準入力を読み込みます.
+FILE の各行から、一致する行をタブ文字で区切り、順に標準出力に書き込みます。
+FILE が指定されない、あるいは '\-' を指定した場合には標準入力を読み込みます。
 .PP
 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。
 .TP
 \fB\-d\fR, \fB\-\-delimiters\fR=\fILIST\fR
-タブ文字の代わりに, LIST の文字を区切りとして使用
+タブ文字の代わりに LIST の文字を区切りとして使用
 .TP
 \fB\-s\fR, \fB\-\-serial\fR
-一行毎ではなく, 一度に 1 つのファイルを貼付ける
+一行毎ではなく、一度に 1 つのファイルを貼り付ける
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -28,13 +28,16 @@ FILE が指定されない, あるいは '\-' を指定した場合には標準
 作者 David M. Ihnat および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 paste のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 paste の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'paste invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 95169ea..69c1e6b 100644 (file)
@@ -1,14 +1,14 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PATHCHK "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PATHCHK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
-pathchk \- ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«å\90\8dã\81\8c正当性と移植性を確認する
+pathchk \- ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«å\90\8dã\81®正当性と移植性を確認する
 .SH 書式
 .B pathchk
 [\fIOPTION\fR]... \fINAME\fR...
 .SH 説明
 .\" Add any additional description here
 .PP
-無効または可搬性のいファイル名であるかどうか診断します。
+無効または可搬性のいファイル名であるかどうか診断します。
 .TP
 \fB\-p\fR
 ほとんどの POSIX システムに合うかどうか確認する
@@ -29,13 +29,16 @@ pathchk \- ファイル名が正当性と移植性を確認する
 作者 Paul Eggert、 David MacKenzie、および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 pathchk のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 pathchk の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pathchk invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 9766f66..55313ba 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PINKY "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PINKY "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 pinky \- 軽量の finger
 .SH 書式
@@ -42,18 +42,21 @@ pinky \- 軽量の finger
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
 軽量 'finger' プログラムです。ユーザ情報を表示します。
-utmp ファイルは /var/run/utmp が使用されます。
+utmp ファイルは \fI/var/run/utmp\fP が使用されます。
 .SH 作者
 作者 Joseph Arceneaux、 David MacKenzie、および Kaveh Ghazi。
 .SH バグの報告
 pinky のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 pinky の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pinky invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5784494..51240dd 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 pr \- テキストファイルを印刷用に変換する
 .SH 書式
@@ -25,7 +25,7 @@ LAST_PAGE を省略した場合, 最後まで印字する
 使用する
 .TP
 \fB\-c\fR, \fB\-\-show\-control\-chars\fR
-制御文字にハットをつけ (例: ^G)その他の印字不能な文字
+制御文字にハットをつけ (例: ^G)その他の印字不能な文字
 にはバックスラッシュと 8 進数で表示する
 .TP
 \fB\-d\fR, \fB\-\-double\-space\fR
@@ -40,8 +40,8 @@ CHAR, WIDTH の指定がなければ CHAR は TAB,
 WIDTH は 8 に変更
 .TP
 \fB\-F\fR, \fB\-f\fR, \fB\-\-form\-feed\fR
-改ページの際に改行ではなく改ページコードを使用
-(\fB\-f\fR と共に 3行分, \fB\-f\fR を指定しない場合 5行分のヘッダを出力)
+改ページの際に改行ではなく改ページコードを使用
+(\fB\-f\fR と共に 3 行分、 \fB\-f\fR を指定しない場合 5 行分のヘッダを出力)
 .TP
 \fB\-h\fR, \fB\-\-header\fR=\fIHEADER\fR
 ページヘッダとしてファイル名の代わりに中央に配置した HEADER を使用
@@ -56,7 +56,7 @@ WIDTH は 8 に変更
 .TP
 \fB\-l\fR, \fB\-\-length\fR=\fIPAGE_LENGTH\fR
 1ページの行数を PAGE_LENGTH (66) にする (デフォルトは
-56行で、 \fB\-F\fR を使用したときは 63 行)
+56 行で、 \fB\-F\fR を使用したときは 63 行)
 .TP
 \fB\-m\fR, \fB\-\-merge\fR
 全てのファイルを並列に印刷する。 1 ファイル 1 列とし、
@@ -64,11 +64,11 @@ WIDTH は 8 に変更
 .TP
 \fB\-n[SEP[DIGITS]]\fR, \fB\-\-number\-lines\fR[=\fISEP[DIGITS]\fR]
 行番号を付ける。その際には DIGITS (5) 桁とし、その後
-に SEP (TAB)を使用する。デフォルトでは入力ファイルの
+に SEP (TAB) を使用する。デフォルトでは入力ファイルの
 1 行目から数え始める
 .TP
 \fB\-N\fR, \fB\-\-first\-line\-number\fR=\fINUMBER\fR
-表示した最初のページの1行目を NUMBER として数え始め
+表示した最初のページの 1 行目を NUMBER として数え始め
 る (+FIRST_PAGE を参照)
 .TP
 \fB\-o\fR, \fB\-\-indent\fR=\fIMARGIN\fR
@@ -82,14 +82,14 @@ WIDTH は 8 に変更
 \fB\-s[CHAR]\fR, \fB\-\-separator\fR[=\fICHAR\fR]
 列の区切りに単一の文字 CHAR を使用する。\-w を併せて指定しない
 場合、CHAR のデフォルトは <TAB> 文字となる。\-w を併せて指定し
-た場合、'文字なし' となる。\-s[CHAR] は全ての 3列オプション
+た場合、'文字なし' となる。\-s[CHAR] は全ての 3 列オプション
 (\fB\-COLUMN\fR|\-a \fB\-COLUMN\fR|\-m) で \fB\-w\fR を指定している場合を除き切り詰
 めが無効となる
 .TP
 \fB\-S[STRING]\fR, \fB\-\-sep\-string\fR[=\fISTRING\fR]
-STRING によって列を区切る
-\fB\-S\fR なしで \fB\-J\fR を指定した場合: デフォルトの区切り文字 <TAB>
-それ以外の場合: 区切り文字 <space> (\fB\-S\fR" " と同じ)
+STRING によって列を区切る
+\fB\-S\fR なしで \fB\-J\fR を指定した場合、デフォルトの区切り文字は <TAB> で、
+それ以外の場合、区切り文字は <space> (\fB\-S\fR" " と同じ) である。
 列オプションには影響を及ぼさない
 .TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-omit\-header\fR
@@ -100,7 +100,7 @@ STRING によって列を区切る
 無視する
 .TP
 \fB\-v\fR, \fB\-\-show\-nonprinting\fR
-バックスラッシュ(\e) エスケープの進数表記を使用する
+バックスラッシュ(\e) エスケープの 8 進数表記を使用する
 .TP
 \fB\-w\fR PAGE_WIDTH, \fB\-\-width\fR=\fIPAGE_WIDTH\fR
 複数列の出力時のみページ幅を PAGE_WIDTH (72)
@@ -123,13 +123,16 @@ PAGE_LENGTH <= 10 の場合は \fB\-t\fR が暗黙的に利用されます。FIL
 作者 Pete TerMaat および Roland Huebner。
 .SH バグの報告
 pr のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 pr の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pr invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index f9fd5b5..4a9ba33 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PRINTENV "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PRINTENV "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 printenv \- 環境変数を全部もしくは一部を表示します
 .SH 書式
@@ -27,13 +27,16 @@ printenv \- 環境変数を全部もしくは一部を表示します
 作者 David MacKenzie および Richard Mlynarik。
 .SH バグの報告
 printenv のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 printenv の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'printenv invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 07b26ab..473e112 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PRINTF "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PRINTF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 printf \- データを整形して表示する
 .SH 書式
@@ -56,16 +56,16 @@ FORMAT によって C 言語の printf のように出力形式を制御しま
 垂直タブ
 .TP
 \eNNN
-進数で表現したバイト NNN (数字 1 から 3 文字)
+進数で表現したバイト NNN (数字 1 から 3 文字)
 .TP
 \exHH
-十六進数で表現したバイト HH (英数字 1, 2 文字)
+16 進数で表現したバイト HH (英数字 1, 2 文字)
 .TP
 \euHHHH
-十六進数で表現した Unicode (ISO/IEC 10646) スカラー値  HHHH (4文字)
+16 進数で表現した Unicode (ISO/IEC 10646) スカラー値  HHHH (4文字)
 .TP
 \eUHHHHHHHH
-十六進数で表現した Unicode スカラー値 HHHHHHHH (8 文字)
+16 進数で表現した Unicode スカラー値 HHHHHHHH (8 文字)
 .TP
 %%
 単一の % 文字
@@ -74,7 +74,7 @@ FORMAT によって C 言語の printf のように出力形式を制御しま
 ARGUMENT は '\e' エスケープが解釈される文字列です。
 ただし 8 進数は例外で \e0 または \e0NNN の書式になります。
 .PP
-および、diouxXfeEgGcs のいずれかで終わる C 書式指定全て
+diouxXfeEgGcs のいずれかで終わる C 書式指定全て
 (ARGUMENT は最初に適切な型に変換されます)。可変幅も使用できます。
 .PP
 注意: 使用しているシェルによっては組み込みコマンドとして printf を持っている場合
@@ -84,13 +84,16 @@ ARGUMENT は '\e' エスケープが解釈される文字列です。
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 printf のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 printf の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'printf invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 69d0e4f..b283a1c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PTX "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PTX "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 ptx \- ファイルの内容の整列した索引を生成する
 .SH 書式
@@ -77,13 +77,16 @@ FILE を指定しない、または FILE が \- の場合は標準入力から
 作者 François Pinard。
 .SH バグの報告
 ptx のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 ptx の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'ptx invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 4342258..ce72d1c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH PWD "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH PWD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 pwd \- 現在の作業ディレクトリの名前を出力する
 .SH 書式
@@ -30,13 +30,16 @@ pwd \- 現在の作業ディレクトリの名前を出力する
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 pwd のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 pwd の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pwd invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e10c8d0..1ec301b 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH READLINK "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH READLINK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 readlink \- シンボリックリンクの値、つまり正規化された名前を表示する
 .SH 書式
@@ -44,13 +44,16 @@ readlink \- シンボリックリンクの値、つまり正規化された名
 作者 Dmitry V. Levin。
 .SH バグの報告
 readlink のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 readlink の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'readlink invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 6e1a41f..91ddbc5 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH REALPATH "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH REALPATH "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 realpath \- 絶対パスを表示する
 .SH 書式
@@ -47,13 +47,16 @@ FILE 配下でない場合は絶対パスを表示する
 作者 Pádraig Brady。
 .SH バグの報告
 realpath のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 realpath の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'realpath invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index b275eef..7de1afb 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH RM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH RM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 rm \- ファイルやディレクトリの削除を行う
 .SH 書式
@@ -54,6 +54,9 @@ never, once (\fB\-I\fR) または  always (\fB\-i\fR)。WHEN を省略した
 \fB\-r\fR, \fB\-R\fR, \fB\-\-recursive\fR
 ディレクトリとその中身を再帰的に削除する
 .TP
+\fB\-d\fR, \fB\-\-dir\fR
+空のディレクトリを削除する
+.TP
 \fB\-v\fR, \fB\-\-verbose\fR
 何を行っているかを表示する
 .TP
@@ -81,13 +84,16 @@ rm ./\-foo
 および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 rm のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 rm の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'rm invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 829ed96..e554813 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH RMDIR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH RMDIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 rmdir \- 空のディレクトリを削除する
 .SH 書式
@@ -12,9 +12,9 @@ rmdir \- 空のディレクトリを削除する
 .HP
 \fB\-\-ignore\-fail\-on\-non\-empty\fR
 .IP
-ディレクトリが空でないため削除に失敗した場合、そのエラー
+ディレクトリが空でないため削除に失敗した場合、
 .IP
-だけを無視する
\81\9dã\81®ã\82¨ã\83©ã\83¼ã\81 ã\81\91ã\82\92ç\84¡è¦\96ã\81\99ã\82\8b
 .TP
 \fB\-p\fR, \fB\-\-parents\fR
 DIRECTORY とその親ディレクトリを削除する。例えば
@@ -32,13 +32,16 @@ DIRECTORY とその親ディレクトリを削除する。例えば
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 rmdir のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 rmdir の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'rmdir invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index aef9776..ac1703c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH RUNCON "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH RUNCON "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 runcon \- 指定されたセキュリティコンテキストでコマンドを実行する
 .SH 書式
@@ -53,13 +53,16 @@ CONTEXT
 作者 Russell Coker。
 .SH バグの報告
 runcon のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 runcon の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'runcon invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 0c5094c..928a791 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SEQ "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SEQ "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 seq \- 数字の列を表示する
 .SH 書式
@@ -43,13 +43,16 @@ FIRST、INCREMENT および LAST の全てが固定十進小数で 、最大精
 作者 Ulrich Drepper。
 .SH バグの報告
 seq のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 seq の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'seq invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 8a61319..972ea45 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA1SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA1SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha1sum \- SHA1 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA1 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA1 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha1sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha1sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha1sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 98c80e2..1e3db51 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA224SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA224SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha224sum \- SHA224 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA224 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA224 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha224sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha224sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha224sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e648d49..e3fba03 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA256SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA256SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha256sum \- SHA256 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA256 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA256 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha256sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha256sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha256sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fb3bd4c..ee784c7 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA384SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA384SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha384sum \- SHA384 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA384 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA384 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha384sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha384sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha384sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 1b1b133..dc6783e 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHA512SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHA512SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sha512sum \- SHA512 メッセージダイジェストの計算と照合を行う
 .SH 書式
@@ -17,6 +17,9 @@ FILE の指定が無いか、 \- が指定された場合、標準入力から
 \fB\-c\fR, \fB\-\-check\fR
 FILE から SHA512 チェックサムを読み込み、照合する
 .TP
+\fB\-\-tag\fR
+BSD 形式のチェックサムを作成する
+.TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-text\fR
 テキストモードで読み込む (デフォルト)
 .SS "次の3つのオプションはチェックサムを照合する場合にのみ有効です:"
@@ -46,13 +49,16 @@ FILE から SHA512 チェックサムを読み込み、照合する
 作者 Ulrich Drepper、 Scott Miller、および David Madore。
 .SH バグの報告
 sha512sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sha512sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha512sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index ca6421a..b17053c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHRED "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHRED "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 shred \- ファイルを上書きし、その内容が分からないようにする (追加でファイルの削除も可能)
 .SH 書式
@@ -9,7 +9,7 @@ shred \- ファイルを上書きし、その内容が分からないように
 .\" Add any additional description here
 .PP
 指定されたファイルに対して上書きを繰り返し、非常に高価な機械でさえも
-データ復元の為の調査を行うが非常に困難となるようにします。
+データ復元の為の調査を行うことが非常に困難となるようにします。
 .PP
 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。
 .TP
@@ -33,9 +33,9 @@ N で指定したバイト数 shred を行う (接尾辞として K, M, G など
 進行状況を表示する
 .TP
 \fB\-x\fR, \fB\-\-exact\fR
-ブロックを満たすようにファイルサイズを切り上げない。通常
+ブロックを満たすようにファイルサイズを切り上げない。
 .IP
-ファイル以外ではこれがデフォルトの動作
+通常ファイル以外ではこれがデフォルトの動作
 .TP
 \fB\-z\fR, \fB\-\-zero\fR
 shred を行ったことを隠すために最後に 0 で上書きする
@@ -80,7 +80,7 @@ ext3 ファイルシステムの場合は、上記の制限事項 (および shr
 メタデータに加えてファイルデータもジャーナルが行われます。 data=ordered
 (デフォルト) および data=writeback モードの場合、shred は通常通り動作します。
 ext3 のジャーナルモードは mount のオプションに data=... オプションを与える
-ことによって変更されます。ファイルシステムのオプションは /etc/fstab ファイル
+ことによって変更されます。ファイルシステムのオプションは \fI/etc/fstab\fP ファイル
 に記述されます。詳細はマニュアル (man mount) に記述されています。
 .PP
 加えて、ファイルシステムのバックアップおよびリモートミラーに削除できない
@@ -90,13 +90,16 @@ ext3 のジャーナルモードは mount のオプションに data=... オプ
 作者 Colin Plumb。
 .SH バグの報告
 shred のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 shred の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'shred invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 3e69ef0..b69b70c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SHUF "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SHUF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 shuf \- ランダムな順列を生成する
 .SH 書式
@@ -42,18 +42,21 @@ LO から HI までの各数を入力行として扱う
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .SH 作者
 作者 Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 shuf のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 shuf の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'shuf invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7c13357..b62f5ec 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SLEEP "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SLEEP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sleep \- 指定された時間だけ遅延させる
 .SH 書式
@@ -25,13 +25,16 @@ NUMBER 秒間停止します。 SUFFIX には、秒を表す 's' (デフォル
 作者 Jim Meyering および Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 sleep のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sleep の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sleep invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 7bc8967..7d340e8 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SORT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SORT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sort \- テキストファイルの行の並び替えを行う
 .SH 書式
@@ -86,7 +86,7 @@ PROG を使用して一時ファイルを圧縮し、PROG \fB\-d\fR を
 イル名を標準入力から読み込む
 .TP
 \fB\-k\fR, \fB\-\-key\fR=\fIKEYDEF\fR
-指定されたキーでソートする。KEYDEF では場所と並び替え種別を指定する
+指定されたキーでソートする。 KEYDEF では場所と並び替え種別を指定する
 .TP
 \fB\-m\fR, \fB\-\-merge\fR
 ソートされたファイルを併合する。ソート自体は行わない
@@ -103,7 +103,7 @@ PROG を使用して一時ファイルを圧縮し、PROG \fB\-d\fR を
 \fB\-t\fR, \fB\-\-field\-separator\fR=\fISEP\fR フィールド区切り文字として空白の代わりに SEP を使用する
 .TP
 \fB\-T\fR, \fB\-\-temporary\-directory\fR=\fIDIR\fR
-一時ディレクトリとして $TMPDIR または /tmp ではなく
+一時ディレクトリとして $TMPDIR または \fI/tmp\fP ではなく
 DIR を使用する。オプションを複数指定すると、複数のディ
 レクトリを指定できる
 .TP
@@ -138,17 +138,22 @@ SIZE には以下の倍数などを指定する接尾辞を続けることが出
 環境変数によって指定されたロケールで並び替え順序が変わります。
 本来のバイト単位の値を使用した伝統的な並び替え順にしたい場合、
 LC_ALL=C を指定してください。
+.SH "SEE ALSO"
+uniq(1)
 .SH 作者
 作者 Mike Haertel および Paul Eggert。
 .SH バグの報告
 sort のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sort の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sort invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5e1acfe..cf49c20 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SPLIT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SPLIT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 split \- ファイルを複数に分割する
 .SH 書式
@@ -70,13 +70,16 @@ r/K/N   上記と同様だが N 個中 K 番目を標準出力に出力する
 作者 Torbjörn Granlund および Richard M. Stallman。
 .SH バグの報告
 split のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 split の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'split invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 76c2d08..e3a07ff 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH STAT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH STAT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 stat \- ファイルやファイルシステムの状態を表示する
 .SH 書式
@@ -170,13 +170,16 @@ i ノード番号
 作者 Michael Meskes。
 .SH バグの報告
 stat のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 stat の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'stat invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index ea36307..cf37723 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH STDBUF "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH STDBUF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 stdbuf \- 標準入出力ストリームのバッファ動作を変更して、COMMAND を実行する
 .SH 書式
@@ -51,13 +51,16 @@ glibc 環境では、バッファサイズを指定した場合 (つまり、完
 作者 Pádraig Brady。
 .SH バグの報告
 stdbuf のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 stdbuf の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'stdbuf invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c9c5350..8e971ee 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH STTY "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH STTY "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 stty \- 端末の行設定の変更や表示を行う
 .SH 書式
@@ -141,7 +141,7 @@ csN
 出力でパリティビットを生成し, 入力ではパリティビットがあると期待する
 .TP
 [\-]parodd
-奇数パリティに設定する ('\-'付きの場合は偶数パリティ)
+奇数パリティに設定する ('\-' 付きの場合は偶数パリティ)
 .SS "入力設定:"
 .TP
 [\-]brkint
@@ -386,13 +386,16 @@ isig icanon iexten echo echoe echok \fB\-echonl\fR \fB\-noflsh\fR
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 stty のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 stty の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'stty invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 22b6780..bed28b5 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SUM "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sum \- ファイルのチェックサムとブロック数を計算する
 .SH 書式
@@ -22,18 +22,21 @@ System V 形式のチェックサムアルゴリズムと 512 バイトのブロ
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルの指定がなかったり, \- であった場合, 標準入力から読み込みます.
+ファイルの指定がなかったり、 \- であった場合、標準入力から読み込みます。
 .SH 作者
 作者 Kayvan Aghaiepour および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 sum のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sum の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sum invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index f04e1a9..720c1f5 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH SYNC "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH SYNC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 sync \- ファイルシステムバッファをフラッシュする
 .SH 書式
@@ -19,13 +19,16 @@ sync \- ファイルシステムバッファをフラッシュする
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 sync のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 sync の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sync invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 349229d..ac4495f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TAC "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TAC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tac \- ファイルの内容を逆順にして出力する
 .SH 書式
@@ -31,13 +31,16 @@ FILE として \- が指定された場合、標準入力から読み込みま
 作者 Jay Lepreau および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 tac のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tac の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tac invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c015907..283f0b9 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TAIL "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TAIL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tail \- ファイルの最後の部分を出力する
 .SH 書式
@@ -79,13 +79,16 @@ G 1024*1024*1024 で、T, P, E, Z, Y についても同様です。
 および Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 tail のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tail の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tail invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index b28a56e..46482b6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TEE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TEE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tee \- 標準入力から読み込んだ内容を標準出力とファイルに書き込む
 .SH 書式
@@ -27,13 +27,16 @@ FILE に \- を指定した場合、標準出力に再度コピーします
 作者 Mike Parker、 Richard M. Stallman、および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 tee のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tee の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tee invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 841a237..11bedaa 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TEST "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TEST "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 test \- ファイル種別の確認や値の比較を行う
 .SH 書式
@@ -157,13 +157,16 @@ FILE が存在し、かつ実行 (または検索) が許可されている
 作者 Kevin Braunsdorf および Matthew Bradburn。
 .SH バグの報告
 test のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 test の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'test invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fecafb0..897f77c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TIMEOUT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TIMEOUT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 timeout \- 時間制限付きでコマンドを実行する
 .SH 書式
@@ -57,13 +57,16 @@ KILL (9) シングルが送信された場合は、終了ステータスは 124
 作者 Pádraig Brady。
 .SH バグの報告
 timeout のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 timeout の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'timeout invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 9bb4d93..cb6ea0d 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TOUCH "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TOUCH "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 touch \- ファイルのタイムスタンプを変更する
 .SH 書式
@@ -72,13 +72,16 @@ info 文書には完全な説明が載っています。
 David MacKenzie、および Randy Smith。
 .SH バグの報告
 touch のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 touch の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'touch invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index a65a96d..c110156 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tr \- 文字の変換や削除を行う
 .SH 書式
@@ -33,7 +33,7 @@ SET は文字列によって指定します。多くの場合その文字自身
 解釈のされ方は以下の通りです:
 .TP
 \eNNN
-文字の八進数表現(1 から 3 個の 八進数)
+文字の 8 進数表現 (1 から 3 個の 8 進数)
 .TP
 \e\e
 バックスラッシュ
@@ -71,7 +71,7 @@ SET2 として, CHAR を SET1 の長さ分展開した文字列
 [CHAR*REPEAT]
 CHAR を REPEAT 個展開した文字列, REPEAT の値を 0 から
 .IP
-始めた場合には進数として解釈する
+始めた場合には 8 進数として解釈する
 .TP
 [:alnum:]
 全てのアルファベットと数字
@@ -107,7 +107,7 @@ CHAR を REPEAT 個展開した文字列, REPEAT の値を 0 から
 全ての大文字アルファベット
 .TP
 [:xdigit:]
-全ての十六進数数値
+全ての 16 進数数値
 .TP
 [=CHAR=]
 全ての CHAR と等価な文字
@@ -123,13 +123,16 @@ CHAR を REPEAT 個展開した文字列, REPEAT の値を 0 から
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 tr のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tr の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tr invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 9260085..7f100bc 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TRUE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TRUE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 true \- 何もせず、成功で終了する
 .SH 書式
@@ -26,13 +26,16 @@ true \- 何もせず、成功で終了する
 作者 Jim Meyering。
 .SH バグの報告
 true のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 true の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'true invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e21614f..e972382 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TRUNCATE "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TRUNCATE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 truncate \- ファイルのサイズを指定されたサイズに切り詰めまたは拡張する
 .SH 書式
@@ -49,13 +49,16 @@ SIZE には次の接頭辞として次の文字を指定することができま
 作者 Pádraig Brady。
 .SH バグの報告
 truncate のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 truncate の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'truncate invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 5d65f68..ba8c866 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TSORT "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TSORT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tsort \- トポロジカルソートを行う
 .SH 書式
@@ -21,13 +21,16 @@ FILE が指定されないか、\- の場合、標準入力から読み込みま
 作者 Mark Kettenis。
 .SH バグの報告
 tsort のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tsort の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tsort invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 43fb99c..6fc8ef6 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH TTY "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH TTY "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 tty \- 標準入力に接続されている端末のファイル名を表示する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ tty \- 標準入力に接続されている端末のファイル名を表示す
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 tty のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 tty の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tty invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d7397da..23b6605 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UNAME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 uname \- システム情報を表示する
 .SH 書式
@@ -12,7 +12,7 @@ uname \- システム情報を表示する
 .TP
 \fB\-a\fR, \fB\-\-all\fR
 以下の順番でシステム情報を全て表示する (ただし \fB\-p\fR
-と \fB\-i\fR が unknown の場合は省略される):
+と \fB\-i\fR が unknown の場合は省略される)
 .TP
 \fB\-s\fR, \fB\-\-kernel\-name\fR
 カーネル名を表示する
@@ -47,13 +47,16 @@ uname \- システム情報を表示する
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 uname のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 uname の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'uname invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index a715530..f602cba 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UNEXPAND "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UNEXPAND "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 unexpand \- スペースをタブに変換する
 .SH 書式
@@ -20,7 +20,7 @@ FILE が指定されないか、 \- が指定された場合、標準入力か
 空白のうち最初の一連の空白のみ変換する (\fB\-a\fR より優先される)
 .TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-tabs\fR=\fIN\fR
-タブ幅を 8文字ではなく N 文字にする (\fB\-a\fR が有効になる)
+タブ幅を 8 文字ではなく N 文字にする (\fB\-a\fR が有効になる)
 .TP
 \fB\-t\fR, \fB\-\-tabs\fR=\fILIST\fR
 タブ位置をコンマで区切られた LIST に設定する (\fB\-a\fR が有効になる)
@@ -34,13 +34,16 @@ FILE が指定されないか、 \- が指定された場合、標準入力か
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 unexpand のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 unexpand の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'unexpand invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 103139e..d549635 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UNIQ "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UNIQ "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 uniq \- 繰り返し行の出力や削除を行う
 .SH 書式
@@ -62,17 +62,20 @@ prepend, separate のいずれかを指定する。区切りは空白行で行
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 uniq のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 uniq の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'uniq invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
-comm(1), join(1)
+comm(1), join(1), sort(1)
 .PP
 .B uniq
 の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして整備されている。もし、
index 4c76fe2..1c82171 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UNLINK "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UNLINK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 unlink \- unlink 関数を呼び出し指定されたファイルを削除する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ unlink \- unlink 関数を呼び出し指定されたファイルを削除する
 作者 Michael Stone。
 .SH バグの報告
 unlink のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 unlink の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'unlink invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index d9ff85c..e980bf2 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH UPTIME "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH UPTIME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 uptime \- システムが動作している期間を出力する
 .SH 書式
@@ -9,8 +9,8 @@ uptime \- システムが動作している期間を出力する
 .\" Add any additional description here
 .PP
 現在時刻、システム起動からの時間、システム上にいるユーザ数、および
-直近1、5、15分間の実行キューに存在するジョブの平均数を表示します。割り込み不可のスリープ状態にあるプロセス数も平均負荷率に数えられます。
-FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE としては /var/log/wtmp が一般的です。
+直近 1、5、15 分間の実行キューに存在するジョブの平均数を表示します。割り込み不可のスリープ状態にあるプロセス数も平均負荷率に数えられます。
+FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE としては \fI/var/log/wtmp\fP が一般的です。
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -21,13 +21,16 @@ FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE と
 作者 Joseph Arceneaux、 David MacKenzie、および Kaveh Ghazi。
 .SH バグの報告
 uptime のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 uptime の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'uptime invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index c4c0a84..745361c 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH USERS "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH USERS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 users \- このホストに現在ログインしているユーザの名前を表示する
 .SH 書式
@@ -9,7 +9,7 @@ users \- このホストに現在ログインしているユーザの名前を
 .\" Add any additional description here
 .PP
 現在誰がログインしているかについては FILE に基づいて出力されます。
-FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE としては /var/log/wtmp が一般的です。
+FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE としては \fI/var/log/wtmp\fP が一般的です。
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -20,13 +20,16 @@ FILE を指定しない場合、/var/run/utmp が使用されます。 FILE と
 作者 Joseph Arceneaux および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 users のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 users の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'users invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 407dead..67c5d1b 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH VDIR "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH VDIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 vdir \- ディレクトリの内容をリスト表示する
 .SH 書式
@@ -32,9 +32,9 @@ SIZE の倍数として表示する。例: '\-\-block\-size=M' は
 \fB\-B\fR, \fB\-\-ignore\-backups\fR
 ~ で終了する要素を一覧表示しない
 .TP
-\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更した時間)
\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8b
-\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
+\fB\-c\fR                         \fB\-lt\fR と使用した場合: ctime (ファイル状態情報を変更
\81\97ã\81\9fæ\99\82é\96\93) ã\81§ä¸¦ã\81¹æ\9b¿ã\81\88ã\81¦è¡¨ç¤ºã\81\99ã\82\8bã\80\82
+\fB\-l\fR と使用した場合: 名前で並べ替えて ctime を表示する
 それ以外の場合: ctime で新しい順に並べ替える
 .TP
 \fB\-C\fR
@@ -179,8 +179,8 @@ STYLE の接頭辞として 'posix\-' をつけた場合、 POSIX ロケール
 \fB\-T\fR, \fB\-\-tabsize\fR=\fICOLS\fR
 タブ幅を 8 の代わりに COLS にする
 .TP
-\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
-\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
+\fB\-u\fR                         \fB\-lt\fR と使用: アクセス時間でソート、表示する
+\fB\-l\fR と使用: 名前でソートし、アクセス時間を表示する
 その他: アクセス時間でソートする
 .TP
 \fB\-U\fR
@@ -233,13 +233,16 @@ KB, MB, ... (1000 の累乗) が使用できます。
 作者 Richard M. Stallman および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 vdir のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 vdir の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'vdir invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 318f0e3..501996f 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH WC "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH WC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 wc \- 各ファイルの改行数、ワード数、バイト数を表示する
 .SH 書式
@@ -46,13 +46,16 @@ wc \- 各ファイルの改行数、ワード数、バイト数を表示する
 作者 Paul Rubin および David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 wc のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 wc の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'wc invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 4ab97fb..82b9c42 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH WHO "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH WHO "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 who \- 誰がログインしているかを表示する
 .SH 書式
@@ -61,21 +61,24 @@ init によって起動されたアクティブプロセスを表示する
 \fB\-\-version\fR
 バージョン情報を表示して終了する
 .PP
-ファイルが指定されない場合は, /var/run/utmp を使用する。
-ファイルとして /var/log/wtmp を使うのが一般的である。
+ファイルが指定されない場合は, \fI/var/run/utmp\fP を使用する。
+ファイルとして \fI/var/log/wtmp\fP を使うのが一般的である。
 ARG1 ARG2 が指定されると, \fB\-m\fR が仮定されます。
 通常は ARG1 ARG2 に 'am i' または 'mom likes' を指定するのが普通です。
 .SH 作者
 作者 Joseph Arceneaux、 David MacKenzie、および Michael Stone。
 .SH バグの報告
 who のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 who の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'who invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index e2ef99f..12656a7 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH WHOAMI "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH WHOAMI "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 whoami \- 実効ユーザ名を出力する
 .SH 書式
@@ -19,13 +19,16 @@ whoami \- 実効ユーザ名を出力する
 作者 Richard Mlynarik。
 .SH バグの報告
 whoami のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 whoami の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'whoami invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index fa6dcbd..298b0f9 100644 (file)
@@ -1,5 +1,5 @@
-.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.40.4.
-.TH YES "1" "2012年4月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
+.\" DO NOT MODIFY THIS FILE!  It was generated by help2man 1.43.3.
+.TH YES "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド"
 .SH 名前
 yes \- 終了されるまで文字列を繰り返し出力する
 .SH 書式
@@ -22,13 +22,16 @@ yes \- 終了されるまで文字列を繰り返し出力する
 作者 David MacKenzie。
 .SH バグの報告
 yes のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。
+.br
 GNU coreutils のホームページ: <http://www.gnu.org/software/coreutils/>
+.br
 GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: <http://www.gnu.org/gethelp/>
 yes の翻訳に関するバグは <http://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'yes invocation' を実行してください。
 .SH 著作権
 Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc.
 ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>.
+.br
 This is free software: you are free to change and redistribute it.
 There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
 .SH 関連項目
index 1813cb3..9f03d86 100644 (file)
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:arch:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:base64:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:basename:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:cat:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:chcon:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:chgrp:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:chmod:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:chown:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:chroot:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:cksum:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:comm:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:cp:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:csplit:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:cut:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:date:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:dd:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:df:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:dir:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:dircolors:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:dirname:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:du:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:echo:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:env:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:expand:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:expr:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:factor:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:false:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:fmt:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:fold:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:groups:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:head:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:hostid:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:hostname:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:id:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:install:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:join:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:kill:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:link:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:ln:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:logname:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:ls:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:md5sum:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:mkdir:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:mkfifo:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:mknod:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:mktemp:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:mv:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:nice:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:nl:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:nohup:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:nproc:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:od:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:paste:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:pathchk:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:pinky:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:pr:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:printenv:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:printf:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:ptx:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:pwd:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:readlink:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:realpath:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:rm:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:rmdir:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:runcon:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:seq:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:sha1sum:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:sha224sum:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:sha256sum:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:sha384sum:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:sha512sum:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:shred:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:shuf:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:sleep:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:sort:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:split:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:stat:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:stdbuf:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:stty:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:sum:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:sync:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:tac:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:tail:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:tee:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:test:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:timeout:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:touch:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:tr:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:true:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:truncate:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:tsort:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:tty:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:uname:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:unexpand:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:uniq:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:unlink:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:uptime:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:users:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:vdir:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:wc:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:who:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:whoami:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\98\86:GNU coreutils:8.16=>8.20:2012/10/23:yes:1:2012/04/21::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:arch:1:2014/05/06::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:base64:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:basename:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:cat:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:chcon:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:chgrp:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:chmod:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:chown:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:chroot:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:cksum:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:comm:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:cp:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:csplit:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:cut:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:date:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:dd:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:df:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:dir:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:dircolors:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:dirname:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:du:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:echo:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:env:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:expand:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:expr:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:factor:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:false:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:fmt:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:fold:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:groups:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:head:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:hostid:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:hostname:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:id:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:install:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:join:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:kill:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:link:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:ln:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:logname:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:ls:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:md5sum:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:mkdir:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:mkfifo:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:mknod:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:mktemp:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:mv:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:nice:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:nl:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:nohup:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:nproc:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:od:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:paste:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:pathchk:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:pinky:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:pr:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:printenv:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:printf:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:ptx:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:pwd:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:readlink:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:realpath:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:rm:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:rmdir:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:runcon:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:seq:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:sha1sum:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:sha224sum:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:sha256sum:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:sha384sum:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:sha512sum:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:shred:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:shuf:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:sleep:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:sort:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:split:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:stat:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:stdbuf:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:stty:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:sum:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:sync:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:tac:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:tail:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:tee:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:test:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:timeout:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:touch:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:tr:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:true:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:truncate:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:tsort:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:tty:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:uname:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:unexpand:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:uniq:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:unlink:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:uptime:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:users:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:vdir:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:wc:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:who:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:whoami:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI:
\97\8b:GNU coreutils:8.20:2012/10/23:yes:1:2014/05/05::amotoki@gmail.com:Akihiro MOTOKI: