OSDN Git Service

Ver.1.1.0リリース:
authorHiromitsu Shioya <hiroshica@gmail.com>
Sun, 6 Dec 2009 12:15:50 +0000 (21:15 +0900)
committerHiromitsu Shioya <hiroshica@gmail.com>
Sun, 6 Dec 2009 12:15:50 +0000 (21:15 +0900)
・学習辞書・予測辞書の入出力先を/sdcard/nicoWnnに変更しました
(以前のディレクトリは自動で書き換わります)
・[絵]で表示されるdocomo絵文字のフルスクリーン表示をやめました
・[絵]で表示されるdocomo絵文字を二つに分割しました
([絵]を二度押しすることで切り替わります
・変換エリアを1行に固定しました
・変換エリアを上へフリックすることでフルスクリーン、フルスクリーン時に下にフリックすることで一行表示に切り替わるよう調整
・文字版の大きさを統一し、少し大きくしました
・1コ目が押されている時に大小キーを押した場合1コ目を打ち消すようにしました

ドキュメント修正

assets/openwnn_main.html

index e659f16..4d32217 100644 (file)
@@ -1,21 +1,22 @@
 <html><head>
-  <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8">
+    <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8">
   </head><body>
-<div style="background-color: rgb(0, 204, 204);">
-      <big>ニコWnnについて</big><br>
+    <div style="background-color: rgb(0, 204, 204);">
+      <big>ニコWnnについて Ver.1.1.0</big><br>
     </div>
     <br>
-    ニコWnnはオープンソースとして公開されている<br>
+    ニコWnnはオープンソースとして公開<br>
+    されている<br>
     <br>
     <br>
     OpenWnn<br>
-        開発元:オムロンソフトウェア(株)<br>
+    開発元:オムロンソフトウェア(株)<br>
     <br>
     を元にdocomo携帯Pシリーズで採用<br>
     されている「ニコタッチ」という<br>
     入力方式を追加したIMEです。<br>
     <br>
-<div style="background-color: rgb(51, 102, 255);">
+    <div style="background-color: rgb(51, 102, 255);">
       <big>設定方法</big><br>
     </div>
     <br>
     1.インストール終了後、<br>
     「mEnu」→「設定」→<br>
     「地域/言語&文字入力」へ移動し<br>
-    「nicoWnn IME」のチェックを入れます<br>
+    「nicoWnn IME」のチェックを入れ<br>
+    ます<br>
     2.テキスト入力可能なアプリケー<br>
-    ションを立ち上げ、テキスト入力画<br>
-    を長押しします。<br>
+    ションを立ち上げ、テキスト入力画<br>
+    を長押しします。<br>
     3.「入力方法」が含まれたダイアロ<br>
     グが表示されますので「入力方法」を<br>
     選択し、「nicoWnn IME」を選択して<br>
     <div style="background-color: rgb(255, 255, 51);">
       <big>変更点</big><br>
     </div>
+    Ver.1.1.0<br>
+    ・学習辞書・予測辞書の入出力先を<br>
+    /sdcard/nicoWnnに変更しました<br>
+    (以前のディレクトリは自動で<br>
+    書き換わります)<br>
+    ・[絵]で表示されるdocomo絵文字の<br>
+    フルスクリーン表示をやめました<br>
+    ・[絵]で表示されるdocomo絵文字を<br>
+    二つに分割しました<br>
+    ([絵]を二度押しすることで切り替<br>
+    わります<br>
+    ・変換エリアを1行に固定しました<br>
+    ・変換エリアを上へフリックする<br>
+    ことでフルスクリーン、フルスク<br>
+    リーン時に下にフリックすることで<br>
+    一行表示に切り替わるよう調整<br>
+    ・文字版の大きさを統一し、少し<br>
+    大きくしました<br>
+    ・1コ目が押されている時に<br>
+    大小キーを押した場合1コ目を<br>
+    打ち消すようにしました<br>
+    <br>
+
     Ver.1.0.19<br>
     ・学習辞書・予測辞書の入出力先を<br>
-      /sdcard/OpenWnnに変更しました<br>
-      (以前のデータをこちらのディレ<br>
-      クトリに移動してください)<br>
+    /sdcard/OpenWnnに変更しました<br>
+    (以前のデータをこちらのディレ<br>
+    クトリに移動してください)<br>
     ・ニコ目を非表示にするモードを追加<br>
     <br>
 </body></html>