OSDN Git Service

1bcc39a212981aaa56c99d408b335930b75f36bc
[opentween/open-tween.git] / OpenTween / Resources / ChangeLog.txt
1 更新履歴
2
3 ==== Ver 1.2.5(2015/02/11)
4  * NEW: 他人にRTされた自分のツイートをメニューから削除できるようになりました
5  * NEW: UserStreams の favorited_retweet イベント / retweeted_retweet イベントに対応
6   - 注:イベントの通知や履歴への登録はされません
7  * NEW: 着せ替えアイコン機能についての説明テキストを同梱しました
8  * NEW: 短縮URLとして展開の対象とするドメインを追加しました
9  * NEW: DPIの異なる環境間で設定ファイルをコピーしても画面幅などが正しく復元されるようになりました
10  * NEW: 発言一覧の右クリックメニューに「Source振り分けルール作成」を追加しました
11   - 選択したツイートの Source を振り分けルールに追加します
12  * NEW: Twitter Amplifyのサムネイル表示に対応
13  * CHG: 着せ替えアイコン機能で従来より省略可能なアイコンを増やしました
14  * CHG: API使用情報やステータスバー上のリクエスト残回数の表示方法を変更しました
15   - タブを切り替えるごとに、そのタブが使用しているAPIの残回数を表示するようにしました
16   - 注:UserStreamsで動作している一部のタブは残数更新が行われないため、表記が ??? になることがありますが、不具合ではありません
17  * CHG: pic.twitter.com のアニメーションGIF/動画のサムネイル中央に再生アイコンを表示するようにしました
18   - ダブルクリックするとブラウザで該当ツイートを開きます(OpenTweenでは再生できません)
19  * CHG: サムネイル画像をダブルクリックした際に(存在すれば)大きいサイズの画像をブラウザで開くようにしました
20   - 発言詳細に表示されているURLをクリックした場合は従来通りそのURLのページが開きます
21  * FIX: 振り分けルールの設定後、表示中の発言一覧でツイートの並びがおかしくなる不具合を修正
22  * FIX: タブ削除の取消後、ツイートの内容が表示されるまでラグがある不具合を修正
23  * FIX: 画像が紐付いていないTumblrのURLに対してサムネイル画像欄が表示され読み込みに失敗する不具合を修正
24   - v1.2.4 で正しく修正できていなかった不具合の対応です
25  * FIX: 「新着時に未読をクリアする」機能で末尾の一件だけ既読にならない不具合を修正
26  * FIX: 「発言詳細部・入力欄を発言一覧の下に配置する」設定を変更すると画像投稿ができなくなる不具合を修正
27  * FIX: ブラウザパス設定の参照ボタンが動作しなくなっていた不具合を修正
28  * FIX: 投稿欄のテキストボックスが一行表示の状態の時に下に余白が生じていた不具合を修正
29  * FIX: 発言詳細欄からツイート本文をコピーした際に改行が失われてしまう問題を回避
30  * FIX: プロフィール編集に失敗した場合に「適用」ボタンが無効のまま元に戻らない不具合を修正
31  * FIX: プロフィール編集中にプロフィール画面を閉じるとエラーが発生する不具合を修正
32  * FIX: 高DPI環境でサムネイル表示部の縦スクロールバーが正しくスケーリングされない問題を修正
33  * FIX: 高DPI環境でタブに表示される未読アイコンが正しくスケーリングされない問題を修正
34  * FIX: pic.twitter.com への画像投稿が失敗してもエラー表示されなかった不具合を修正
35  * FIX: UserStreams を無効にした状態で起動すると、起動時のツイート取得が二重に行われることがある不具合を修正 (thx @hama_kai!)
36
37 ==== Ver 1.2.4(2014/11/23)
38  * NEW: Mobypicture (mobypicture.com) への画像投稿に対応
39  * NEW: tmblr.co で短縮されたTumblrのURLに対してもサムネイル表示できるようにしました
40  * NEW: i.instagram.com ドメインのURLのサムネイル表示に対応
41  * CHG: サービス終了のため、Twitpic を画像の投稿先から削除
42   - それに伴い、デフォルトの投稿先を Twitter (pic.twitter.com) に変更しました
43  * CHG: プロフィール表示・編集でのエスケープ処理を twitter.com での挙動に合わせました
44   - 名前および現在地に < > " の記号を使うことはできません (Twitter側で削除されます)
45   - 自己紹介では < > " の記号はそれぞれ &lt; &gt; &quot; に変換した上で設定されます
46  * CHG: プロフィール画面へのD&Dによるアイコン変更時に確認ダイアログを出すようにしました
47  * FIX: 画像投稿時に、入力したツイートと画像URLの間に空白が2文字入ってしまう不具合を修正
48  * FIX: ESCキーで閉じられないダイアログが一部存在していた問題を修正
49  * FIX: サムネイル及びプロフィール画像の読み込み時にメモリリークする恐れがある不具合を修正
50  * FIX: 大量のツイートを一括で既読にする際の速度を改善
51  * FIX: ショートカットキー Alt+Shift+[↑↓] によるサムネイル画像のスクロールの向きが正しくない不具合を修正
52  * FIX: プロフィール画面を更新中に閉じるとエラーが発生する不具合を修正
53  * FIX: 「選択文字列で検索」-「Google」で、一部の記号を含む検索文字列が途切れる不具合を修正
54  * FIX: 数万件のツイートを表示している状態でのCtrl+Aによる全選択が極端に遅くなる問題を修正
55  * FIX: UserStreamsから時々不正なJSONが送られてくる問題への対処
56  * FIX: ミュート機能がRecentタブで正しく動作していなかった不具合を修正
57  * FIX: 空のタブを表示した状態で Shift+H, Shift+M, Shift+L (画面上,中央,下のツイートを選択) を押下するとエラーが発生する不具合を修正
58  * FIX: flic.kr ドメインのURLでサムネイル表示が出来なくなっていた問題を修正
59  * FIX: Ctrl+E (発言内URLを開く) でリプライが含まれていた場合に「@」が一文字多く表示される不具合を修正
60
61 ==== Ver 1.2.3(2014/09/03)
62  * NEW: UserStreams の (un)mute イベント追加に対応
63   - 再起動せずにミュートの追加・解除が反映されるようになります
64  * CHG: 複数選択状態の画像ファイルをD&Dした際の動作を変更しました
65   - ドロップされたファイルを一度に読み込むようにしました(投稿先の投稿可能枚数までで、現状は pic.twitter.com のみ)
66  * FIX: 翻訳機能使用時に発言詳細部のフォント設定が適用されない問題を修正
67  * FIX: ツイート投稿時などに接続エラーが発生する現象の対策 (thx @moccos!)
68  * CHG: UserStreams のイベント通知に使用される NotifyIcon のバルーンアイコンを Warning から Info に変更
69
70 ==== Ver 1.2.2(2014/07/06)
71  * このバージョンのOpenTweenは pic.twitter.com に複数枚の画像が含まれている場合の表示に対応していますが、
72    現状では「ユーザーのタイムラインを表示」やUserStreamsを無効にした状態で取得されたツイートのみ表示できます。
73    UserStreamsやPublicSearchについてはTwitterAPI側の対応待ちです。
74
75  * NEW: pic.twitter.com への複数枚画像の投稿に対応しました
76   - 投稿先に Twitter を選択し、左端のコンボボックスを切り替えることで、最大 4 枚まで選択可能です
77   - 投稿するファイルの数・サイズによっては、投稿完了までに若干の時間がかかります
78  * NEW: GIFMAGAZINE のサムネイル表示に対応
79   - pic.twitter.com に投稿されたアニメーションGIFはTwitterAPI側の対応待ちで当面の間表示はできません
80  * CHG: 発言詳細部の更新時のパフォーマンスを改善
81  * FIX: pic.twitter.com に複数枚の画像が含まれていた場合のサムネイル表示が適切に実装できていなかった問題を修正
82  * FIX: 一部クライアントから投稿されたツイートの読み込み時にエラーが発生する問題の修正
83  * FIX: 短縮URL生成時のエラーが適切に処理されない問題を修正
84  * FIX: プロキシ設定が一部の機能 (アイコンの読み込み, 短縮URLの展開等) で適用されない問題を修正
85
86 ==== Ver 1.2.1(2014/05/26)
87  * NEW: 5月28日(太平洋夏時間, UTC-7)から追加される予定の pic.twitter.com の複数枚画像表示に対応しました
88   - pic.twitter.com への複数枚画像の投稿は未対応です
89  * CHG: 起動時に .NET Framework 4.5.1 以降がインストールされているか確認を行います
90  * CHG: Foursquareの地図表示を swarmapp.com のURLでも表示可能にしました
91  * FIX: 発言詳細欄から右クリックで日本語ハッシュタグを固定すると、エンコード状態のハッシュタグが登録される問題を修正
92  * FIX: PublicSearchタブでの検索時に Err:Unauthorized(GetSearch) が表示される問題の回避策を追加
93  * FIX: サムネイル画像の読み込み中に別のツイートに選択を移動した際に動作が固まる現象の回避 (thx @_1t_, @Tan90909090, @suzushin!)
94  * FIX: 日本語等を含むツイートでBing翻訳機能を使用すると文字化けする問題を修正 (thx @KishSoup!)
95  * FIX: DMに添付された画像のサイズが大きい場合に読み込みに失敗しエラーが発生する問題を修正
96  * FIX: プロフィール表示時にアイコン画像の読み込みでエラーが発生する問題を修正 (thx @kamiari!)
97  * FIX: ミュート中のユーザーの公式RTが非表示にならない問題を修正 (thx @KishSoup!)
98  * FIX: サムネイル表示などでアニメーションGifを再生中にエラーが発生する問題の対策を追加
99  * FIX: プロフィール情報表示時にエラーが発生する複数の不具合を修正
100
101 ==== Ver 1.2.0(2014/05/18)
102  * このバージョン以降のOpenTweenは .NET Framework 4.5.1 が必要となります
103  * .NET Framework 4.5.1 は Windows XP にはインストールできないためご注意下さい
104
105  * NEW: 検索ダイアログからの検索結果をタブとして表示(=振り分けタブを追加)できるようになりました
106   - 現状、Recentタブ内の検索時以外には使用できません
107  * NEW: 検索ダイアログからPublicSearchタブを追加できるようになりました
108  * NEW: Twitter公式のミュート機能でミュートしているユーザーを起動時に取得・非表示にできるようになりました
109   - 現状、取得のみでミュートの設定は行えません
110  * NEW: 発言詳細部・入力欄を発言一覧の上に配置できるようになりました
111   - 上部に配置する場合は、「発言詳細部・入力欄を発言一覧の下に配置する」のチェックを外してください
112  * CHG: 使用する.NET Frameworkのバージョンが 4.0 から 4.5.1 に変更されました
113  * CHG: 画像ファイルをD&Dした際の動作を変更しました
114   - 投稿先がD&Dしたファイルに対応していない場合、勝手に投稿先を切り替えず、エラーダイアログを表示するだけにします
115  * CHG: 設定画面から「FoursquareのURLからプレビューを表示する」の項目を削除しました
116   - ベニュー情報の取得が非同期に行えるようになり動作に支障を来す恐れが無くなったため
117   - 以前の設定に関わらずチェックインURLが含まれているツイートはサムネイルに地図が表示されるようになります
118  * CHG: bctiny.com が消滅していたため関連するサムネイル表示の処理を削除
119  * CHG: Windows 8.1 Preview 対応のための処理を削除
120   - Preview版のみの対処で、正式リリース版では引き続き利用可能です
121  * FIX: PublicSearchタブでの再検索時に、特定の条件下でエラーが発生する問題を修正 (thx @Lolitapple!)
122  * FIX: FoursquareのチェックインURLのサムネイル表示が動作しなくなっていたのを修正
123  * FIX: 「ツイートURLを開く」機能でツイートの読み込みが失敗した場合のエラー処理が正しく行われない問題を修正
124  * FIX: サムネイルを表示している間、投稿欄からTabキーで直接リストにフォーカスを移せない問題を修正 (thx @Lolitapple!)
125
126 ==== Ver 1.1.9(2014/03/22)
127  * NEW: 「リストのアイコンサイズ」設定を再起動不要で反映できるようになりました (thx @5px!)
128   - カラムヘッダの右クリックメニューからも変更することが出来ます
129  * NEW: 短縮URLサービスによる短縮が二重に施されたURLなどを展開できるようになりました
130  * CHG: ブラウザからのD&Dで入力されるテキストの動作を変更しました
131   - 投稿欄に既にテキストが入力されている場合は間に半角スペースを挿入、空であればD&DされたページのタイトルとURLのみを挿入します
132  * CHG: 設定画面で img.azyobuzi.net を有効にするか否かを選択可能にしました
133  * CHG: デフォルトではDMに含まれる画像URLに対して img.azyobuzi.net を使用しない設定としました
134  * FIX: 高DPI設定の環境下で発言詳細部のプロフィール画像に余白が表示されてしまう問題を修正 (thx @5px!)
135  * FIX: URLやハッシュタグ等を含むツイートを非公式RTする際に、HTMLの断片が投稿欄に入力されてしまう問題を修正
136  * FIX: 詳細発言欄で上下キーを使ったスクロールが出来なくなっていた問題を修正
137  * FIX: 「#」の直後に濁点などの結合文字が続くハッシュタグを登録できない問題を修正
138
139 ==== Ver 1.1.8(2014/02/23)
140  * NEW: ファイルメニューに「ツイートURLを開く」を追加
141   - https://twitter.com/*****/statuses/1234567890 のような形式のURLを直接開くことが出来ます
142  * NEW: プロフィール画像の右クリックメニューに「再読み込み」を追加
143  * NEW: ブラウザからのD&Dに対応 (Firefox, Chrome で動作します)
144   - アドレスバーの Favicon やリンクなどを D&D すると投稿欄にURLとタイトルが入力されます
145  * CHG: 投稿するツイートの末尾の全角スペースを除去しない
146  * CHG: 消滅したtwitvideo関連の機能を削除
147  * FIX: サムネイル画像の取得をキャンセルするとエラーが発生する場合がある問題の修正
148  * FIX: サムネイル画像の読み込み中に画面の更新が遅くなる問題の修正
149  * FIX: 壊れたプロフィール画像を取得したり不安定な回線で読み込みを行うと操作不能な状態になることがある問題の修正
150  * FIX: Twitter API から取得したツイートのエンティティ情報が不正な場合の対策を追加 (thx @nyamph_pf!)
151  * FIX: サロゲートペアを含むツイートのリンク化処理が正しく行われない問題の修正
152  * FIX: https のURLを含むツイートの文字数カウントが正しくない問題の修正
153  * FIX: ツイート内の改行を2文字としてカウントしてしまう問題の修正
154  * FIX: TEMP 環境変数に不正なパスが設定されているユーザーへの対策を追加
155  * FIX: Twitter APIがJSONでない改行を含む不正なテキストを返した場合にステータスバーの表示が崩れる問題の修正 (thx @Raydere!)
156
157 ==== Ver 1.1.7(2014/01/16)
158  * NEW: ダイレクトメッセージに添付された画像のサムネイル表示に対応
159  * CHG: 「通信にHTTPSを使用する」の設定項目を削除
160    - Twitter APIへの接続にSSLが必須となったため、常にHTTPSを使用して通信します
161  * CHG: Twitterのプロフィールページなどをブラウザで開く際のURLのスキームを http:// から https:// に変更しました
162  * CHG: 既にサービスが終了しているOutputz関連の設定項目を削除
163  * FIX: 設定ファイルの保存時に Setting*.xml.tmp ファイルが残ったまま設定が保存できなくなる問題の修正
164  * FIX: UserStreamsの list_destroyed イベントを受信した際に未知のイベントとして扱われる問題を修正 (thx @5px)
165  * FIX: ツイート選択時にサムネイル枠のスクロールバー選択位置を初期化するように修正 (thx @5px!)
166
167 ==== Ver 1.1.6(2013/12/12)
168  * UriFormatException のエラーが多数報告されたため修正版をリリースしました
169
170  * CHG: 発言一覧等に使用するフォントのデフォルトが誤って変更されていた問題を修正
171  * FIX: 不正なURLを含むツイートを受信するとエラーが発生する問題を修正
172  * FIX: 短い名前のタブの幅が極端に狭く表示されてしまう問題を修正
173
174 ==== Ver 1.1.5(2013/12/12)
175  * NEW: ディスプレイのDPI設定に応じて適切にスケーリングが行われます
176  * NEW: OpenTween派生クライアントなどから設定ファイルをコピーした場合に、存在しない設定を削除せず保持するようになります
177  * NEW: タブやボタン等のUIに任意のフォントを指定できます
178    - フォントによっては一部レイアウトが崩れるため隠し設定にしています
179    - SettingLocal.xml に <FontUIGlobalStr>Meiryo UI, 9pt</FontUIGlobalStr> のように記述することで使えます
180    - 「メイリオ」のように日本語のフォント名を指定する場合は UTF-8 で保存するのを忘れずに
181  * NEW: 起動オプション /configDir:<dirpath> を使用して設定ファイルの参照先を変更できるようになります
182    - 別々の設定ファイルを使用するプロセスであれば複数のOpenTweenを同時起動することが可能です
183  * NEW: Imgur への画像投稿(匿名アップロードのみ)に対応しました
184  * CHG: PublicSearchタブ内のツイートのメニューでも「返信元ステータスを開く」が使用できるよう修正 (thx @5px!)
185  * CHG: 発言詳細欄内のリンクのツールチップに、デコードされた状態のURLが表示されるようになります
186  * FIX: 取得したプロフィール画像が壊れていた場合のエラー処理を改善 (thx @7mencho!)
187  * FIX: サムネイル情報の取得に失敗した場合のエラー処理を改善
188  * FIX: 設定ファイルの保存に失敗すると設定ファイルが空になる問題を修正
189  * FIX: 複数ツイートを選択した状態での「コピー(ステータスURL)」が改行区切りとなるように修正 (thx @5px!)
190
191 ==== Ver 1.1.4(2013/10/19)
192  * CHG: タブ振り分けルールでのスクリーン名に対するヒット条件が、「複合条件」では完全一致、「単一条件」では部分一致となっていたため完全一致に統一
193  * FIX: 取得したプロフィール画像が壊れていた場合にOpenTweenが異常終了してしまう問題の修正 (thx @5px, @selvaggio!)
194  * FIX: 取得した画像が壊れていた場合にメモリリークを起こす可能性のある箇所の修正 (thx @5px!)
195  * FIX: タブ振り分けルールの「単一条件」が公式RTした人のスクリーン名に対してヒットしない問題の修正 (thx @Shoichi_Kublai!)
196
197 ==== Ver 1.1.3(2013/10/11)
198  * タブ振り分けルールの挙動が若干変わりました
199  * 基本的には Tween の Wiki に記載されている挙動に忠実にしたものですが、一部利用者には影響があるかもしれません
200  * http://sourceforge.jp/projects/tween/wiki/%E3%82%BF%E3%83%96%E6%8C%AF%E3%82%8A%E5%88%86%E3%81%91%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
201
202  * CHG: Twitter API のエラー処理を改善
203  * CHG: 旧 API v1 関連の機能を削除
204  * CHG: タブ振り分けルールの処理を改善
205    - 除外ルールが単独で指定された場合 (マッチルールが空欄) でなくても除外ルールがタブ全体への例外指定として作用してしまう挙動を修正
206    - (正規表現無効時) 除外ルールの「発言内容」を半角スペース区切りで複数指定したときに AND 条件ではなく OR 条件として判定してしまう挙動を修正
207    - URL 検索が有効の時は Source を完全一致ではなく部分一致でマッチするように修正
208  * CHG: 全てのHTTPリクエストに適切なUser-Agentヘッダを付けるよう修正
209  * CHG: 短縮URLの「すべてのURLについて解決を試みる」機能を削除
210  * FIX: 「片思いユーザーリストを取得する」を無効にするとRT非表示設定が反映されない問題の修正 (thx @ui_nyan!)
211  * FIX: ブロックされているユーザーのツイートをふぁぼった時にUserStreamsが切断されてしまう問題の修正
212  * FIX: 片思いユーザーリストの更新に失敗すると希に片思い表示がされなくなる現象を修正
213  * FIX: ブロック中のユーザーリストが正しく取得できていなかった問題の修正
214  * FIX: 画像付きポストを行う際にアップローダーが Twitpic もしくは yfrog の場合、ツイートに reply_to が付加されない問題を修正
215  * FIX: タブ削除の取消機能で関連発言タブを復元するとそれ以降関連発言表示が出来なくなる問題を修正 (thx @5px!)
216  * FIX: アイコン取得やサムネイル表示等でプロキシ設定が適用されない問題を修正
217  * FIX: タブ振り分けルール設定時にマッチ条件などの末端の空白文字が削除される問題を修正
218
219  * v1.1.5 にて OpenTween のデフォルト設定の変更を検討しています
220  * 興味のある方は下記 URL を参照して下さい
221  * http://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=33989&forum_id=27648
222
223 ==== Ver 1.1.2(2013/07/06)
224  * NEW: 画像アップロード対応サービスについっぷるフォトを追加
225  * CHG: 画像アップロード対応サービスから Lockerz を削除 (API廃止のため)
226  * FIX: Twitpic, yfrog, img.ly に画像をアップロードすることができない問題を修正
227  * FIX: Windows 8.1 Preview にて UserStreams が動作しない問題の対策 (thx @ch3cooh!)
228  * FIX: 検索タブ更新時に壊れたツイートを受信した場合の対策を追加 (thx @nyamph_pf!)
229  * FIX: 検索機能の API v1.1 対応が不完全であった箇所の修正 (thx @nyamph_pf!)
230  * FIX: APIレートリミット表示がタイミングによって不整合を起こす問題の修正
231  * FIX: 関連発言表示時に Err:Gone(GetRelatedResultsApi) が表示される問題の修正 (thx @KishSoup!)
232
233 ==== Ver 1.1.1(2013/06/11)
234  * 当バージョンから Twitter API v1.1 に対応しています
235  * 旧 API v1 は太平洋標準時の 6/11 (Wed) に廃止される予定であると Twitter 社が予告しています
236  * API v1.1 の使用に不都合がある場合は、ステータスバーのレートリミット表示をクリックすることで API v1 と切り替えることができます。
237
238  * NEW: API v1.1 に対応
239  * NEW: サムネイル画像表示の右クリックメニューにGoogle画像検索を開くための項目を追加 (thx @moccos!)
240  * FIX: 画像投稿画面をキャンセルした場合にタイムライン表示に復帰できない不具合を修正 (thx @polka_roco_!)
241
242 ==== Ver 1.1.0(2013/05/15)
243  * NEW: タブの表示位置を画面上部に変更可能に (thx @aokomoriuta!)
244  * NEW: mobile.twitter.com/<スクリーン名>/status/<ステータスID> のURLも関連発言表示の対象に追加
245  * NEW: Favstarなどサードパーティ製サービスのパーマリンクURLも関連発言表示の対象に追加
246  * CHG: エラーログの出力先を変更 (OpenTween.exe と同じ場所に ErrorLogs フォルダが作成されます)
247  * FIX: スペースが含まれているURLをブラウザで開こうとするとURLが分断されて複数のタブが開いてしまう問題を修正 (thx @5px!)
248  * FIX: 画面更新時にInvalidOperationExceptionのエラーが発生する不具合を修正
249  * FIX: 関連発言表示が非公開アカウントのツイートに対して機能しない問題を修正
250  * FIX: 言語設定が英語の状態でリスト管理の画面が翻訳されずに表示される問題を修正
251
252 ==== Ver 1.0.9(2013/04/07)
253  * CHG: APIレートリミット関連の実装を修正
254  * FIX: アイコンキャッシュの破棄時にエラーが出ることがある問題を修正
255  * FIX: UserStreamsのunfollowイベントでエラーが起きていたのを修正
256  * FIX: プロフィール画像・サムネイルの表示切り替え時にエラーが起きる場合がある問題を修正
257  * FIX: タイムライン上のアイコンが空白のまま表示されない場合がある問題を修正 (thx @5px!)
258  * FIX: アカウント追加時の初回認証に失敗する問題を修正 (thx @polka_roco_!)
259  * FIX: ツールバー上のAPIレートリミット表示が正しく動作しなくなった問題を修正
260  * FIX: ツイタマなど一部のTwitterクライアントから投稿されたツイートの改行が正しく表示されない問題を修正 (thx @ohta8801, @kossetsu_inryo!)
261  * FIX: プロフィール編集画面で入力した <, > などの記号が保持されない問題を修正 (thx @cn!)
262
263 ==== Ver 1.0.9-beta1(2013/02/08)
264  * ベータ版です
265  * 使用中に不具合が起きた場合は #OpenTween かメールで遠慮なく報告して下さい
266
267  * NEW: .NET Framework 4.0 Client Profile での動作に対応 (今後Full版のインストールは不要になります)
268  * NEW: メニューに Twitter API の稼働状況ページへのリンクを追加
269  * CHG: アイコンのキャッシュ機構を全面的に書き直し
270  * CHG: アイコンの取得先をHTTPSを使用するURLに変更
271  * FIX: 96dpiの環境で発言詳細欄のアイコンが等倍に表示されるようにサイズ調整 (thx @5px!)
272  * FIX: サムネイル表示の2枚目以降の画像が正しいサイズで表示されない不具合を修正
273  * FIX: 発言詳細欄に表示したツイートに含まれるURLへ無差別にHEADリクエストを飛ばす問題を修正
274  * FIX: 言語設定が英語の状態でコンテキストメニューの「削除 (&D)」が翻訳されずに表示される問題を修正
275
276 ==== Ver 1.0.8(2013/01/21)
277  * v1.0.7 のみに存在する、アニメーションGifのサムネイル表示に関連した重要な修正を含んでいます
278
279  * FIX: http://m.tbs.jp/tv/ で始まるURLを含むツイートを開くと発生するエラーの対策 (thx @WhiteWeathercoc!)
280  * FIX: ディスプレイ設定が96dpiの環境で発言詳細欄のアイコンが正方形に表示されない不具合の修正 (thx @5px!)
281  * FIX: PublicSearch利用時に発生することのあるエラーの対策
282  * FIX: アニメーションGifを使用した画像をサムネイル表示すると表示が壊れる問題の修正 (thx @hama_kai!)
283
284 ==== Ver 1.0.7(2013/01/19)
285  * NEW: img.azyobuzi.net を使用したサムネイル表示に対応
286  * CHG: 検索APIをATOMからJSONに移行 (thx @re4k, @5px!)
287  * CHG: サムネイル表示を大幅に書き直し
288  * FIX: ID振り分けルール作成時にエラーが起きる問題を修正 (thx @tadsan!)
289
290 ==== Ver 1.0.6(2012/09/04)
291  * NEW: TUNA.BE のサムネイル表示に対応
292  * NEW: 地図のサムネイルに使用するサービスを選択可能に(OpenStreetMap/Google Maps)
293  * NEW: 画像共有サービス Path (path.com) のサムネイル表示に対応
294  * CHG: デフォルトの地図サムネイル表示をOpenStreetMapに変更
295  * CHG: アップデート通知画面をちょっと変更
296  * CHG: 一行表示時に改行を半角スペースとして表示するように変更(以前は単純に改行を削除して表示)
297  * CHG: 初回起動時け右下のメニューを目立たせるように変更
298  * FIX: 発言詳細部のアイコンの縦幅が狭くなっていたのを修正
299  * FIX: Pcklesのサムネイルが表示できなくなっていたのを修正
300  * FIX: 検索タブにて Invalid ATOM エラーが発生する問題の暫定措置
301
302 ==== Ver 1.0.5(2012/08/17)
303  * CHG: 「タブを固定」機能を「タブを保護」に名称変更
304  * CHG: 閉鎖された画像共有サービスbrightkite・picplzのサムネイル対応を終了
305  * FIX: UserStreamsの >突然の仕様変更< に対応
306
307 ==== Ver 1.0.4(2012/08/13)
308  * NEW: 「タブを固定」機能を追加
309  * CHG: OAuth認証に内部ブラウザを使用する方法を廃止
310  * CHG: Instagramのサムネイル画像を正式に提供されているURLに更新
311  * FIX: プロフィール編集中に編集画面を閉じると次回編集時の挙動がおかしくなる問題を修正 (thanks @miracleflyer!)
312  * FIX: ツイートのRT回数が正常に表示されない問題を修正 (thanks @re4k!)
313  * FIX: ついっぷるフォト・imgur・pixivのサムネイルが正常に取得できない問題を修正
314  * FIX: Bing翻訳のAPI仕様変更に対応
315
316 ==== Ver 1.0.3(2012/05/26)
317  * NEW: via.me のサムネイル表示に対応
318  * CHG: yats-data.comのTwitter検索を削除 (サイト閉鎖のため)
319  * FIX: UserStreamsのイベントログ表示をEscキーで閉じられない問題を修正
320  * FIX: yfrogのサムネイルURL仕様変更に対応
321  * FIX: ツイートに含まれるpixivのイラストURLの判定を修正
322  * FIX: Pcklesのサムネイルが画像によっては表示できないことがある問題を修正
323
324 ==== Ver 1.0.2(2012/05/19)
325  * NEW: アップデート確認機能を追加
326  * FIX: 発言詳細部においてUnicodeで追加された一部の文字が正しく表示されない問題を修正
327  * FIX: メッセージなどに含まれるアプリケーション名の変更漏れを修正
328  * FIX: タスクバーから復元した際に最大化した状態が保持されない問題を修正
329  * FIX: ハートマーク <3 が文字化けして表示されてしまう問題を修正 (thanks @Lolitapple!)
330  * FIX: タブの未読表示が解除されない場合がある問題を修正
331  * FIX: ハッシュタグ検索時に例外が発生する可能性がある問題を修正
332  * CHG: ツイートに含まれるURLの判定をより厳格に変更
333
334 ==== Ver 1.0.1(2012/04/09)
335  * FIX: OpenTweenアイコンが表示方法によって低解像度で表示されてしまう問題を修正
336  * FIX: リスト表示上での一部のショートカットキーが動作しない問題を修正
337  * FIX: 「常に最前面に表示」が有効な状態でバージョン情報ダイアログを表示できない問題を修正
338  * FIX: 「最小化したときにアイコン化する」が強制的にオンになる問題を修正
339  * FIX: STOT形式コピー時にprotectedユーザのつぶやきが混ざっているとエラーが発生する問題を修正 (thanks @tests_peer!)
340  * FIX: PublicSearchタブで、一度クリアしたツイートがタブ更新時に再び表示されてしまう問題を修正 (thanks @5px!)
341  * NEW: TwitrPixとPcklesのサムネイル画像表示に対応
342  * NEW: fb.meとon.fb.meのURL展開に対応
343
344 ==== Ver 1.0.0(2012/03/30)
345  * 相変わらずオープンソースです。
346
347  * NEW: OpenTweenのアイコンが追加されました
348  * CHG: バージョン番号の表記を変更しました
349  * CHG: bit.ly短縮におけるプライバシー問題の対処としてAPIキーの指定を必須としました
350    http://sourceforge.jp/projects/opentween/lists/archive/dev/2012-January/000020.html
351
352 OpenTween以前のTweenの変更履歴はTweenのWebサイトを参照してください。