OSDN Git Service

clfs-3.0.0-sysvinit.
[clfsja/cross-lfs-ja.git] / src / system-config / common / introduction.ch
index 2d6ea4c..33f5266 100644 (file)
 @z
 
 @x
-  <para>This chapter details how to finish configuring the base system.
-  This includes some final configuration for systemd as well as locales and
-  a simple bash profile that should be suitable for most users.</para>
+  <para>This chapter details how to install and configure the CLFS-Bootscripts
+  package and customize other configuration files on the system.
+  Most of the Bootscripts will work without modification, but a few
+  require additional configuration files because they deal with
+  hardware-dependent information.</para>
 @y
   <para>
-  この章では基本システムの設定を仕上げる手順を示します。
-  systemd に対する設定やロケール、bash プロファイルなどを設定していくことであり、たいていの場合に適用できるものを示します。
+  この章では CLFS Bootscripts パッケージのインストールおよび設定方法や、これ以外の設定ファイルについて説明します。
+  Bootscripts は修正せずに動作するものがほとんどです。
+  ただし追加の設定ファイルを必要とするものもあります。
+  それはハードウェア固有の情報を取り扱うからです。
+  </para>
+@z
+
+@x
+  <para>System-V style init scripts are employed in this book because they
+  are widely used. For additional options, a hint detailing the BSD style
+  init setup is available at <ulink url="&hints-root;BSD-Init"/>.
+  Searching the LFS mailing lists for <quote>depinit</quote> will also offer
+  additional choices.</para>
+@y
+  <para>
+  本書では幅広く用いられている System-V スタイルの init スクリプトを採用します。
+  オプション設定を行う場合は、BSD スタイルの init 設定に関するヒントが <ulink
+  url="&hints-root;BSD-Init"/> にあるので参照してください。
+  また LFS メーリングリストにて <quote>depinit</quote> に関して検索してみれば、さらにいろいろな設定方法が分かると思います。
+  </para>
+@z
+
+@x
+  <para>If using an alternative style of init scripts, skip this chapter and
+  move on to <xref linkend="chapter-bootable"/>.</para>
+@y
+  <para>
+  init スクリプトに関して別の方法をとる場合には本章を読み飛ばして <xref
+  linkend="chapter-bootable"/> まで進んでください。
   </para>
 @z
\ No newline at end of file