% % This is part of CLFSja package. % % This is a CTIE change file for the original XML source of the CLFSbook. % @x @y @z @x Creating the passwd and group Files @y passwd, group 各ファイルの生成 @z @x /etc/passwd boot @y /etc/passwd ブート @z @x /etc/group boot @y /etc/group ブート @z @x In order for user root to be able to login and for the name root to be recognized, there must be relevant entries in the /etc/passwd and /etc/group files. @y root ユーザーがrootとして認識されログインできるようにするために /etc/passwd ファイルと /etc/group ファイルに関連する項目を追加する必要があります。 @z @x Create the ${CLFS}/etc/passwd file by running the following command: @y 以下のコマンドを実行して ${CLFS}/etc/passwd ファイルを生成します。 @z @x The actual password for root (the :: used here is just a placeholder and allows you to login with no password) will be set later. @y root ユーザーに対する本当のパスワードは後に定めます。 (::は単に場所を設けるために設定しているものです。) @z @x Additional users you may want to add if not already included: @y 上記以外で追加するユーザー候補 @z @x adm Was used for programs that performed administrative tasks. @y 管理タスクを実行するプログラムが利用します。 @z @x lp Used by programs for printing @y 印刷するプログラムが利用します。 @z @x mail Often used by email programs @y email プログラムが利用することがあります。 @z @x news Often used for network news servers @y ネットワークニュースサーバーが利用することがあります。 @z @x operator Often used to allow system operators to access the system @y システムオペレーターがシステムにアクセスすることを許可するために利用されます。 @z @x postmaster Generally used as an account that receives all the information of troubles with the mail server @y 一般にメールサーバーにおいて発生する障害情報を受信するアカウントとして利用されます。 @z @x Create the ${CLFS}/etc/group file by running the following command: @y 以下のコマンドを実行して ${CLFS}/etc/group ファイルを生成します。 @z @x Additional groups you may want to add if not already included: @y 上記以外で追加するグループ候補: @z @x console This group has direct access to the console @y コンソールに直接アクセスするグループです。 @z @x cdrw This group is allowed to use the CDRW drive @y CDRW ドライブの利用を許可するグループです。 @z @x news Used by Network News Servers @y ネットワークニュースサーバーが利用します。 @z @x users The default GID used by shadow for new users @y shadow が利用する新ユーザーに割り当てられるデフォルトのGIDです。 @z @x nobody This is used by NFS @y NFS において利用されます。 @z @x The created groups are not part of any standard—they are groups decided on in part by the requirements of the Systemd configuration in the final system, and in part by common convention employed by a number of existing Linux distributions. The Linux Standard Base (LSB, available at ) recommends only that, besides the group root with a Group ID (GID) of 0, a group bin with a GID of 1 be present. All other group names and GIDs can be chosen freely by the system administrator since well-written programs do not depend on GID numbers, but rather use the group's name. @y 作成するグループは何かの標準に基づいたものではありません。 一部は本章の Systemd の設定に必要となるものですし、一部は既存の Linux ディストリビューションが採用している慣用的なものです。 Linux Standard Base ( 参照) では root グループのグループID (GID) は 0、 bin グループの GID は 1 を定めているにすぎません。 他のグループとその GID はシステム管理者が自由に取り決めることができます。 というのも通常のプログラムであれば GID の値に依存することはなく、あくまでグループ名を用いてプログラミングされているからです。 @z